
【海外の反応】1人でノーヒットノーランを完結させた日本の伝説的投手がこちら「男の中の男」
投稿日:
【動画】地下アイドルのミニスカート、限界突破!!
インドのニュース番組、視聴率稼ぎのため戦争を煽り始める…想像の2倍は煽ってる!
【悲報】 フワちゃん、飲み屋にいる所を突撃されてブチギレ暴行wwwwwwwwwww...
海外「日本に実在したのか!」 とある日本の祭りの光景が非現実的だと話題に
韓国人「日本で韓国とは比較にならないほど盛んに行われているものがこちらです…」→「...
海外「日本に実際に住んでみて正しいと思った格言は?」
【海外】「鳥肌がヤバい」ドジャース大谷翔平が2戦連発劇的12号3ランホームラン!
大谷翔平が12号決勝ホームラン、本塁打数でMLB首位タイに、ドジャース対Dバックス...
韓国人「キムヘソンの弱点がバレてしまいました」
対馬の仏像、韓国の寺を離れ日本に発送される=韓国の反応
韓国人「日本の大谷翔平の勝ち越し12号3ラン、現地の雰囲気をご覧ください」→「神」...
韓国人「日本は歴史が長い国なのに、なぜ日本料理は寿司以外に一つも存在しないのでしょ...
スレ主
「1973年8月30日。江夏豊は11回に『わかった、自分でやるよ』と言い、サヨナラ本塁打で自らのノーヒットノーランを達成した」
翻訳元:https://bit.ly/3JyegKA
海外の反応
1.<ホワイトソックスファン>
凄すぎだろ
2.<ホワイトソックスファン>
これはカッコイイわ
3.<レイズファン>
彼は疲れ果てているように見えるぞ
4.<スレ主=レッドソックスファン>
>>3
投球数は確認できなかったけど、150球は超えていると思う
5.<阪神ファン>
>>4
記事を見つけたけど、142球のようだね
6.<スレ主>
>>5
申し訳ない
訂正するよ
7.<阪神ファン>
>>6
いや、僕もそれくらいの球数だと思っていたからさ、ハハ
8.<スレ主>
相手投手の松本幸行も好守に助けられながら好投を続けていた
この時点までで10回無失点3安打だったけど、11回裏に江夏から一発を食らった
江夏は基本的にNPBのデニス・エカーズリーで、一流の先発から一流のクローザーに転身した選手なんだ
彼が殿堂入りしていない唯一の理由は、黒い霧事件(Wikipedia)との関係性が希薄だったものの、リーグから戒告処分を受けたことにある
彼はこのスキャンダルによってキャリアを汚され、殿堂入りに値しながらも選出されなかった3選手のうちの1人なんだ
ちなみに彼は1971年のオールスターでも3ランホームランを放っている
海外「これは日本の切り札だ!」 日本発 ノーベル賞最有力の発明に世界が熱狂
メダリスト 第11話 海外の反応:約束されし司の入浴シーン。ウホッ、いい男。
カープドラ1佐々木泰 .583(12-7) 1本 OPS1.476 三振0←この化...
【NBA】ヤニス移籍先は“ビッグマーケット”?LA、NY、マイアミが候補に浮上
【NBA】SGAが敗戦後に満面の笑み…その理由とは?
【画像】 昭和のアキバ、くさそう
【動画】 トー横キッズ女さん、路上で襲われるwwwwww
横浜、中日にいたタイロン・ウッズという化け物www
カープドラ1佐々木泰 .583(12-7) 1本 OPS1.476 三振0←この化...
【速報】 不倫騒動ライン画像流出wwwwwwwwwww
スマホの件だが、Pixel 6aからPixel 9aに買い換えようか悩んでる ご意...
韓国人「日本で韓国とは比較にならないほど盛んに行われているものがこちらです…」→「...
韓国人「逆転後ダグアウトで話す日本の大谷とヘソンをご覧ください」→「ペコペコするの...
韓国人「イ・ジョンフ、4打数無安打・・・ついに打率3割崩壊」→「もう攻略されたのか...
9.<レッドソックスファン>
何てこった…ここまで疲れ切った顔をした野球選手は見たことがないわ
10.<ブレーブスファン>
>>9
チームを背負い続けたことによる腰の痛みを想像してくれ
11.<ガーディアンズファン>
NPBでセーブがスタッツとして加えられたのはいつなんだ?
江夏は193セーブしているけど、1974年以前では表示がない
12.<タイガースファン>
>>11
彼は78年以前は先発だったからね
13.<ガーディアンズファン>
>>12
1967~73年まで彼は90ものGF(※試合の最終投手)を記録している
その中にカウントされなかったセーブがいくつかあったことは間違いないだろう
14.<スレ主>
>>13
その90の全てでセーブが記録された可能性は極めて低いが、仮にそうであれば岩瀬仁紀、高津臣吾に次いで歴代3位のセーブ数になる
7年分の記録を掘り返して検証するつもりはないが、もし検証すれば、小林雅英やサファテを抜いているかもしれないね
15.<ガーディアンアズファン>
>>14
少なくとも7セーブはしているだろうから、200勝200セーブという数字は見事なものだ
16.<レッドソックスファン>
>>11
日本でセーブ数が記録されるようになったの1974年からだね
17.<タイガースファン>
黒い霧事件からよく挽回したもんだ
キャリア的には(ジョン)スモルツに似ていて、僕の記憶が正しければ、先発とリリーフで沢村賞を獲得したと思う
18.<MLBファン>
>>17
沢村賞を獲得したのは1968年に先発としての1回だけだね
それでも79年にカープで、81年にファイターズでいずれもリリーフとして2度、MVPを獲得している
19.<ヤンキース>
ベーブ・エナツ・ルース
20.<NPBファン>
これは男の中の男
21.<MLBファン>
素晴らしい瞬間だが、それにしてもカメラワークがひどい
<関連記事>
-
【海外の反応】山本由伸の試合前の遠投をご覧ください「プロは同じ人間とは思えない」
スレ主「先発投手・山本由伸の札幌ドームでの何気ない遠投」 翻訳元:https://bit.ly/3gqE7rh