
【海外の反応】1人でノーヒットノーランを完結させた日本の伝説的投手がこちら「男の中の男」
投稿日:
小山内鈴奈アナ ニットで胸元強調!!
19歳2人組強盗「脳をやれ!!」と金属棒で顔面殴打からの頭部連打
【超絶悲報】 トランプ、1984年廃止の外国源泉税(30%)復活へ
韓国人「日本人って異常なくらい韓国が好きなんだな」
【移住願望爆発】韓国人「つい日本に行きたくなる…でも幸せになれるの?」
韓国人「日本の野球場のビールの売り子のピットストップをご覧ください」→「みんなプロ...
【海外の反応】韓国系アメリカ人「韓国は日本よりも文明的なようだ」⇒反論が殺到!
海外「日本のこの朝の習慣、こっちも取り入れたい!」
アジア人「欧米にいるとどこ出身なのかと聞かれまくる・・・」
海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メ...
韓国人「2026年WBCの組分け正式確定、日本と同組に…」→「また日本にボコられる...
【衝撃】中国のAIセックスロボットが進化しすぎてヤバい件www【結婚不要論】
スレ主
「1973年8月30日。江夏豊は11回に『わかった、自分でやるよ』と言い、サヨナラ本塁打で自らのノーヒットノーランを達成した」
翻訳元:https://bit.ly/3JyegKA
海外の反応
1.<ホワイトソックスファン>
凄すぎだろ
2.<ホワイトソックスファン>
これはカッコイイわ
3.<レイズファン>
彼は疲れ果てているように見えるぞ
4.<スレ主=レッドソックスファン>
>>3
投球数は確認できなかったけど、150球は超えていると思う
5.<阪神ファン>
>>4
記事を見つけたけど、142球のようだね
6.<スレ主>
>>5
申し訳ない
訂正するよ
7.<阪神ファン>
>>6
いや、僕もそれくらいの球数だと思っていたからさ、ハハ
8.<スレ主>
相手投手の松本幸行も好守に助けられながら好投を続けていた
この時点までで10回無失点3安打だったけど、11回裏に江夏から一発を食らった
江夏は基本的にNPBのデニス・エカーズリーで、一流の先発から一流のクローザーに転身した選手なんだ
彼が殿堂入りしていない唯一の理由は、黒い霧事件(Wikipedia)との関係性が希薄だったものの、リーグから戒告処分を受けたことにある
彼はこのスキャンダルによってキャリアを汚され、殿堂入りに値しながらも選出されなかった3選手のうちの1人なんだ
ちなみに彼は1971年のオールスターでも3ランホームランを放っている
有名誌「会社はボロボロだけど、クルマは一流…ホンダに見捨てられた日産」 ←えっ??...
【壮絶】 発達障害無職女の人生実況するから読んでくれw
【悲報】 石橋貴明さん、ガン公表のYouTubeをなぜか削除して逃亡
大阪府民なのにオリックス応援してる逆張り野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwww...
【阪神】ごめん、さすがに笑った
メダリスト 第8話 海外の反応:汗だく司先生、案の定海外視聴者を興奮させてしまう
海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メ...
【鷹談】 雑談、2軍実況、その他色々 No.239
【朗報】政府、全国民に3万~5万円程度の現金給付を検討!
広島・羽月、中村奨成しかけるも中日もグダって決勝ホームインwwww
【FIBAアジアカップ2025】日本代表は予選でイラン、シリア、グアムと同組
韓国人「日本人って異常なくらい韓国が好きなんだな」
韓国人「日本の野球場のビールの売り子のピットストップをご覧ください」→「みんなプロ...
韓国人「2026年WBCの組分け正式確定、日本と同組に…」→「また日本にボコられる...
9.<レッドソックスファン>
何てこった…ここまで疲れ切った顔をした野球選手は見たことがないわ
10.<ブレーブスファン>
>>9
チームを背負い続けたことによる腰の痛みを想像してくれ
11.<ガーディアンズファン>
NPBでセーブがスタッツとして加えられたのはいつなんだ?
江夏は193セーブしているけど、1974年以前では表示がない
12.<タイガースファン>
>>11
彼は78年以前は先発だったからね
13.<ガーディアンズファン>
>>12
1967~73年まで彼は90ものGF(※試合の最終投手)を記録している
その中にカウントされなかったセーブがいくつかあったことは間違いないだろう
14.<スレ主>
>>13
その90の全てでセーブが記録された可能性は極めて低いが、仮にそうであれば岩瀬仁紀、高津臣吾に次いで歴代3位のセーブ数になる
7年分の記録を掘り返して検証するつもりはないが、もし検証すれば、小林雅英やサファテを抜いているかもしれないね
15.<ガーディアンアズファン>
>>14
少なくとも7セーブはしているだろうから、200勝200セーブという数字は見事なものだ
16.<レッドソックスファン>
>>11
日本でセーブ数が記録されるようになったの1974年からだね
17.<タイガースファン>
黒い霧事件からよく挽回したもんだ
キャリア的には(ジョン)スモルツに似ていて、僕の記憶が正しければ、先発とリリーフで沢村賞を獲得したと思う
18.<MLBファン>
>>17
沢村賞を獲得したのは1968年に先発としての1回だけだね
それでも79年にカープで、81年にファイターズでいずれもリリーフとして2度、MVPを獲得している
19.<ヤンキース>
ベーブ・エナツ・ルース
20.<NPBファン>
これは男の中の男
21.<MLBファン>
素晴らしい瞬間だが、それにしてもカメラワークがひどい
<関連記事>
-
【海外の反応】山本由伸の試合前の遠投をご覧ください「プロは同じ人間とは思えない」
スレ主「先発投手・山本由伸の札幌ドームでの何気ない遠投」 翻訳元:https://bit.ly/3gqE7rh