
【海外の反応】香川真司「キャプテン翼は今でも影響力がある」ファン「世界中でもね」
投稿日:
スリランカ人のローソン店員、女性客(19)の下半身を触りキスした疑い 神奈川県警が...
河出奈都美アナ セクシーな●●と腰回り!!
【速報】 文春、中居正広さんにトドメ刺し・・・・
李在明を守るため?共に民主党「最高裁判決が出ても憲法裁で争えるようにしよう」…4審...
海外「これは認める!」日本への感謝を行動で示したMLB最強投手に海外も超感動
韓国人「悲報:韓国では絶対に見られない日本の日常風景のワンシーンをご覧ください…」...
外国人「耳にこんな物を入れてる謎の日本人を見たが何故なんだ?」
海外「ドジャース今季加入のキムヘソンをメジャーに昇格させる」
韓国人「日本旅行中の韓国男、京都でやらかして逮捕される・・・」→「国の恥さらし」「...
韓国人「韓国の逸材キムヘソンが念願のメジャーに昇格しました」
海外「日本の勝ち!」日本のカレーが美味しい秘密を発見したインド人に海外が大騒ぎ
韓国人「なぜ日本はここまで称賛されているのでしょうか…?」→「全て事実だから」「統...
―最後に、これはありきたりな質問かもしれませんが、香川選手がサッカー選手を目指すうえでキャプテン翼などの漫画からは影響を受けましたか?
キャプテン翼は僕たちの世代だけでなく、今も大きな影響力を持っています。僕が4歳か5歳の時にはJリーグも始まりました。その二つが、僕がプロ選手を目指すうえで大きな きっかけになりました。(全文はこちら)
(transfermarkt)
翻訳元:https://bit.ly/3QwUMdB
海外の反応
.<ブラジル人>
ブラジルでもかなり大きな影響力があったよ
.<サッカーファン>
北アフリカでもだよ
『キャプテン翼』、98年W杯、太ったロナウドが僕を生涯のサッカーファンにしたんだ
.<スポルティングCPファン>
ポルトガルでも大きな影響があった
『オリベルとベンジ』(※スペイン/ポルトガル圏でのタイトル)
.<バイエルンファン>
イランでも文字通り最も巨大で人気のある漫画だったよ
.<トルコ人>
トルコ人だけど、ここでも翼は大人気で、90年代前半に生まれた子供は今でもこのアニメとそのキャラクターについて素晴らしい思い出をたくさん持っている
ツインシュートにも挑戦したしね
.<ユーベファン>
イタリアもだ
.<ヘタフェファン>
スペインでも
.<サッカーファン>
思えば『キャプテン翼』は80年~90年代にかけて世界の多くの国でクレイジーなほど影響力を持ち、多くの選手にも影響を与え、日本がサッカーに真剣に取り組むきっかけにもなったよね
.<フランス人>
フランスでは子供の頃、サッカー好きなら誰もが昼休みに『キャプテン翼』を見ていたんだ
それは確かだ
『キャプテン翼』はレジェンドだよ
.<サッカーファン>
昔はここで『キャプテン翼』と『聖闘士星矢』の話ばかりしていたな
.<アーセナルファン>
すると『ハイキュー!!』(※バレー漫画)によって20年後には世界中でバレーボールの黄金期が到来するわけか
.<サッカーファン>
日本では既にそうなっている
この漫画は2013年(※2012年)に連載が始まったが、これを読んで育った20代前半の選手らが既に日本代表として活躍している
昨年の東京五輪では試合中に(アニメの)イントロが流れていたくらいだ
.<アーセナルファン>
もし君がGKでキャップを被っていないのなら、君は間違いなくSGGKじゃないね
(※)SGGK(Super Great Goal Keep):キャプテン翼の登場人物、GK若林源三のニックネーム
.<チェルシーファン>
イニエスタもこのアニメが好きだよ
.<サッカーファン>
僕はどちらかというと円堂守(『イナズマイレブン』)の方が好きだったが、まあいいだろう
.<スレ主>
公平に言えば、香川が子供の頃に『イナズマイレブン』は存在しなかった
.<バルサファン>
翼>日向
翼はより完成された選手であり、日向はただの点取り屋だ
待てよ、この手の議論は以前にも書き込んだ記憶が(※メッシとロナウド?)
【エグい】 レバ刺しとユッケを2人前ずつ食べたワイ→『とんでもない事』になるwww
【画像】 ワイの朝飯にいくらだす?
【朗報】 バウアー、てるてる坊主を首に下げて取材に登場wwww
日本は2万円アップ!Xboxの大幅に値上げに海外大騒ぎ!(海外の反応)
ヤクルト奥川が10安打6失点で3敗目 高津監督は「細かなところが全くできていない」...
【海外の反応】 アニメ「悪役令嬢転生おじさん」11話感想:おじさん、まさかの絶体絶...
大谷翔平、第三打席で今日3安打目となるセンター前ヒット!!!!!!!!!!
戦国大名で無能な奴ってほとんどいないよな
京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円
ドジャース「由伸、お前と野球やるの息苦しいよ」
アーロンジャッジ11号ホームラン(打率.432)←これwwwww
韓国人「世界の人たちの中での日本の地位」
韓国人「悲報:韓国では絶対に見られない日本の日常風景のワンシーンをご覧ください…」...
韓国人「3年後に完成予定の野球場(約2500億円)をご覧ください」→「やべぇ・・・...
.<サッカーファン>
日向は中学時代ではライバルだったけど、プロに入ってからの成長では翼に大きく水を空けられた
彼はセリエAでは通用しなかったが、翼はバルサでスタメンを張っている
.<サッカーファン>
この漫画は翼と日向というよりは、翼と若林というイメージで読んできた
源三は実はポジションがGKというだけで、翼と同じく超強キャラなんだ
長い間、源三を負傷させたのは彼がGKとして凄すぎるという理由からだよ
またしばらく読んでいないから間違っているかもしれないけど、翼以外の日本人で実際にトップクラブで地位を確立できたのは源三だけだったと思う
最後に読んだのは葵新伍がセリエBかCの入れ替え戦で日向と対戦したエピソードだったかな
懐かしいよ
.<バルサファン>
>キャプテン翼
バルサのレジェンド
.<バルサファン>
俺のリバウール(※モデルはリバウド)も忘れないでくれ
バルサでの黄金コンビだ
レアルに憐れみを
.<サンパウロファン>
サンパウロのレジェンドでもある、ハハハ
.<トッテナムファン>
『アイシールド21』(アメフト漫画)の影響でNFLが日本人選手で埋め尽くされるのが待ち切れないね
.<アーセナルファン>
『スラムダンク』の影響でNBAに日本人選手はいるの?
.<シティファン>
現在は2人の日本人選手がいるよ(少なくとも注目されているのは2人)
(※)八村塁と渡邊雄太
.<シティファン>
『キャプテン翼』は見たことがないけど、現代の視聴者に取っては『アオアシ』も本当に良いサッカーアニメ/漫画だと思う!!
超オススメだから見てほしい
.<リバプールファン>
もし君に時間があるなら、『GIANT KILLING(ジャイアントキリング)』もオススメする
.<チェルシーファン>
僕に取っての最高のサッカー漫画だ
断トツでね
.<サッカーファン>
ナトゥレーザ>翼
(※)翼の最大のライバルの一人
.<リバプールファン>
『キャプテン翼』と『スラムダンク』はサッカーとバスケットの魅力に僕を引き込んでくれたアニメ/漫画だった
僕がプレミア/リーガやNBAを追いかけている理由の全てがまさにそれなんだ
今でも時々見返したり読み返したりしているよ
.<チェルシーファン>
どっちも読んだよ
スポーツとしてはサッカーの方が好きだけど、漫画は『スラムダンク』の方が良いね
.<サッカーファン>
『スラムダンク』は作者によるバスケへのラブレターであることが本当に感じられる
.<バルサファン>
『キャプテン翼』と『スラムダンク』は僕の大好きなスポーツアニメなんだ
その『スラムダンク』や『バガボンド』の作者でもある井上雄彦が描いた『リアル』は、僕が今まで読んだスポーツ漫画の中で一番だと思う
.<サッカーファン>
影響力はすごかったね
「ボールは友達」のエピソードは今でも覚えているよ
何カ月も同じことを繰り返していたからね
どこに行ってもボールを離さず、一緒に寝たりもした(10歳くらいだったかな)
何時間もサッカーをしない日はなかったし、このアニメは「もっとプレーしたい」「もっと上手くなりたいと」という思いを強くさせてくれたんだ
.<サッカーファン>
90年代に子供だったイタリア人でこのアニメを見てない人なんていないだろうね
壁に跡がつくかどうか、ボールを蹴っていた時が忘れられないw
<関連記事>
-
【海外の反応】イニエスタさん、『キャプテン翼』愛を語る「イエニスタとして登場したしな」
この出会いは必然だったのか。サッカーの元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタ選手(37)が名門バルセロナからヴィッセル神戸に加入 ...