
【海外の反応】今季のレヴァンドフスキと過去に40得点以上した選手との比較「メッシとロナウドに一番近い存在だ!」
投稿日:
【画像】フジテレビの新人女子アナの乳、ガチでデカい!!!
【悲報】ドバイに1人で行ってた女性配信者たち、怯え始める。 ←ドバイでなにがあった...
旅サラダさん、土曜の朝から素材を提供しまくってしまう
日本旅行中、女性のスカートの中を撮影した韓国人が逮捕される…ソ・ギョンドク教授「国...
韓国人「既に”コレ”に関しては日本にほとんど追いついたのでは…?」→「いや、全然追...
ペヤングの超大盛ペタマックス、外国人にも存在がバレてしまう
韓国人「現在日本で大騒ぎになっている韓国人?観光客による食い逃げ事件をご覧ください...
韓国人「江南駅の屋上で発生した飛び降り救出映像」
海外「応援してる!」日本への移住を決意する米大物セレブに海外が大騒ぎ
外国人「え?俺達って暗に日本からウ◯コ扱いされてる?」
本気でヤバイ。ゴリラ同士のガチファイトがレベル高すぎて勝てる気がしない。海外の反応
韓国人「正直言って、なぜ日本の食べ物がここまで称賛されてるのか理解できない…」→「...
「今季のレヴァンドフスキと1980年~2020年間の5大リーグで40得点以上を記録した選手(シーズン)との比較。1得点以上を記録した試合では最多記録、1試合当たりの得点数は2位(11/12年のメッシに次ぐ)、1得点当たりの所要分数は3位(12/13年と11/12年のメッシに次ぐ)」
―海外の反応―
<チェルシーファン>なんだこれは? 11/12年のメッシは60試合で73得点しているのに、38%の試合で得点していない。レバークーゼン戦で5得点したのは知っているけど、それにしてもだな
そのシーズンのメッシは1得点よりも2得点やハットトリックを決める割合が高った
<バルサファン>それがうちがリーガで勝てない理由さ
レヴァンドフスキの一貫性には目を見張るものがある。ハットや4ゴールではなく、ほとんどの試合で1得点以上を決めている。ちなみにスアレスが40得点以上を記録したのは1シーズンだけだったのか? 何だか信じられないな
スアレスはそうだよ。ベンゼマとアグエロはゼロ。レヴァは5年連続
<ユナイテッドファン>アグエロはわかる。彼は良いシーズンを送っている時に限ってケガをする
アグエロの自己管理は最悪だと聞く。食ってばかりらしい
<ユナイテッドファン>アルゼンチンのルーニーだな
メッシとC・ロナウドの一貫性には称賛せざるを得ない。このリストを見ればわかるように、レヴァンドフスキがおそらく彼らに最も近い存在だろう。何よりも驚くべきは、過去20~30年の世界的なストライカーの多くがシーズン40得点に到達していないということだ。それが本当に困難なタスクであることを示している。アグエロ、ベンゼマ、アンリ、エトー、ファン・ペルシ、ルーニー、ドログバ、シェフチェンコ、ラウル、トーレス、ビジャなども達成していない
メッシは10回、C・ロナウドは9回
スアレスの全盛期は創造性にも優れていたし、PKを除外すればレヴァと同程度の得点力を持っていた。ただ、レヴァの一貫性は上位2人を除いては他の誰とも比較にはならないね
<バルサファン>メッシがケガをしていなければ、シーズン73得点(11/12年)の記録を翌シーズンには更新していたかもしれないと思うと、本当に頭が下がる
リーガのシーズン50得点の記録もね。まあ、12/13年も46得点だったけど
レヴァの輝かしいスタッツだ。加えてメッシの異常さが改めてわかるね。彼は間違いなくGOAT(史上最高)だ
<バルサファン>それにアシスト(他の攻撃的な指標も)を加味すれば、統計的には他の選手を完全に制圧するだろう
<バルサファン>仰る通りだ、アミーゴ
このグラフは1980年までと時代が限られているが、それ以前の時代でメッシに近い選手はゲルト・ミュラーだけだろうな。ミュラーは代表チームでの功績ではメッシを引き離しているが、クラブでの成績となるとメッシは手の届かない存在になってしまう
ドジャース山本由伸、6回1安打無失点の好投で今季4勝目の権利!月間MVP初受賞を飾...
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第2話 海外の反応:シャアさん、やりたい...
海外「もしも日本がなかったら…」 NYT紙が世界に特大の影響を与えた日本の発明1...
外崎「野球は怖い」
観客席から落下した20歳男性、頭蓋骨骨折で危篤状態 警察は事故として調査 MLB「...
【動画あり】 セミ、電極を指されて「生きたスピーカー」にされてしまうwwwwwww
【悲報】 アメリカさん、トランプ不況入り
【画像】 さわやか、650分287組待ち
ジャンボケ元齋藤、人気店バウムクーヘンを480円で購入し700円で販売wwww
「全盛期山田哲人」とかいうガチモンのチート選手wwwwwwwwwwwwww
【速報】堀井雄二、イタリアのゲームイベントで「クロノトリガー リメイク」の存在を漏...
日本旅行中、女性のスカートの中を撮影した韓国人が逮捕される…ソ・ギョンドク教授「国...
韓国人「既に”コレ”に関しては日本にほとんど追いついたのでは…?」→「いや、全然追...
【衝撃】韓国人「日本が2位だった?嘘やろ?」←信じられないのはお前の無知
リストの中の「1得点以上した試合数 」という指標を聞いたことがなかったが、かなり気に入った。一貫性を捉えるにはいい指標だ
<バルサファン>レヴァンドフスキの功績を軽視しているわけではないが、 メッシの歴代最高のシーズンがレヴァのそれよりも20得点多く、さらにはアシストも21多く、合計29アシストだったというのはバカげた数字だ
まあ試合数も16多いけどね
<バイエルンファン>スアレスがレヴァの何マイルも先を走っているなんて言われていたよな
何マイルもかは知らないが、スアレスはレヴァよりも優れていた。より多くのアシストをし、またPKのキッカーではなかった。レヴァの方がはるかに安定しているが、15/16年のスアレスほどの成績を残したシーズンはない。スアレスはそのシーズン、59ゴールと24アシストを記録していたが、PKは蹴らなかった。レヴァも同様に優秀だが、そのシーズンのスアレスには勝てないだろう
メッシと共にプレーすれば、どんな選手でもアシストは増加するんじゃないか? メッシが史上最高の創造者や得点者であればあるほど、彼と一緒にプレーする選手のスタッツも上がるだろう
このリストはメッシとC・ロナウドがどれほどサッカー界を支配してきたのかを示している。僕らは時々、C・ロナウドをペナウドと呼び、メッシをからかったりもするが、彼らが引退した時の喪失感はすでにわかってる
<バイエルンファン>メッシは馬鹿にしたことはないよ
プレミアリーグの存在感があまりないことに少し驚いている。特にアンリやルーニー、トーレス、ドログバ、ファン・ペルシらの名前がないことに
シアラーやアンディ・コールの名も
PKがレヴァンドフスキの数字を粉飾しているから、分離されるべきだと言っていた一方、インモービレがPKでシーズン14得点を上げた時にはスキルだと称賛していた人々の二枚舌が大好きだ
インモービレが世界で注目される日はこないのだろうか?
40得点以上を上げてないよ
わかっているが、それでも立派な成績を残している
C・ロナウドについて言及してはならない
メッシはストライカーではなく、ゲームメーカーということを留意しておいてくれ
<バルサファン>それはここ数シーズンでの話だね。リストに掲載されているシーズンでは明らかにストライカーだった。10/11、11/12、12/13 年にはシャビとイニエスタがバルサのプレーメーカーだった
今年のバロンドールがないことは悲しいな
<バイエルンファン>既に何度も言われていることだが、レヴァはバロンドールを奪われてしまった
<バルサファン>彼は確かに有力候補だが、僕の意見では2番手だ
<バイエルンファン>まあ金曜日に決着がつくことだろう
※14日に一発勝負のCL準々決勝バルセロナ―バイエルン戦が行われる