
【海外の反応】秋山幸二のバク宙ホームインを見てみよう「これはカッコよすぎる」
投稿日:
【画像】始球式にあらわれた、ミニスカ“ポニテ美女”が可愛すぎると大反響!
中国「台湾有事!」米国「中国制裁!」マスコミ「トランプショック(印象操作」謎の勢...
【悲報】 明日の日本株式市場、死亡確定・・・・
海外「東京中で咲いているこの美しい花は何だろう?」日本原産の園芸植物、椿に対する海...
海外「なんてこった!」日本に関税を掛けた結果さっそく米国人終了で海外が大騒ぎ
韓国人「現在日本で商売が上手くいっているという日本の会社をご覧ください・・・」→「...
外国人「穏やかできれい!」日本海の贅沢夜行フェリー旅の映像に驚き
アメリカ人「日本の株式市場が大暴落してるんだけど・・・」
日本にも押された···韓国の経済成長率ショック=韓国の反応
韓国人「日本人も驚愕する日本で新たに開発された電車の速度をご覧ください…」→「速過...
韓国人「日本に行くたびに不思議に思う事」
韓国人「日本人も驚く日本の列車のレベルをご覧ください・・・」→「これは俺も驚いた」...
スレ主
「1986年の日本シリーズ第8戦、秋山幸二が6回に同点となる2点本塁打を放ち、バク宙のセレブレーションを行う」
翻訳元:https://bit.ly/3LKTZ6h
海外の反応
1.<MLBファン>
バットフリップ(※確信ホームラン後のバットの放り投げ)に優るとも劣らないな
2.<MLBファン>
おう、日本の野球はマジでカッコよすぎるわ
3.<カージナルスファン>
僕は日本のプロ野球の応援が大好きなんだ
あのトランペットはそのままファミコンをしているような気分にさせてくれる
4.<ナショナルズファン>
>>3
音を合成しているのかと思うくらいだよね
こんな試合を見に行きたいわ
5.<ヤンキースファン>
>>4
もし日本に行くことがあれば、野球のシーズンをオススメする
数年前に観戦に行ったけど、今までで一番楽しい野球体験だった
6.<MLBファン>
第8戦?
7.<スレ主=レッドソックスファン>
>>6
第1戦は引き分けだったんだ
第2、3、4戦はカープが制したけど、その後ライオンズにスイープで逆転を食らった
日本シリーズでは引き分けが採用されていて、第8戦にまでもつれると無制限の延長戦になる
日本シリーズの直近の引き分けは2018年の第1戦、カープvsホークスだった
日本シリーズでの引き分けは1975年の2回と1986年の第1戦、2018年の第1戦の計4回で、カープはその全てに関与していて、その3回全てのシリーズで負けている
8.<ジャイアンツファン>
>>6
ああ、日本のプロ野球は引き分けが多い
ナイターが長引いたり、終電に間に合わなかったりすると困るんだ
公共の交通機関でスタジアムに行く人が多いからw
9.<エンゼルスファン>
日本人は世界で最も礼儀正しい文化の一つとされているが、長い間、こうした魅せるプレーが容認されて来たところが好きだね
1986年のMLBでこれをやったら、おそらく相手チームからケツを蹴られていただろうね
スタンドプレーは無礼ではなく、ファンが望むものを提供することでもあるのがわかるね
10.<レッドソックスファン>
>>9
もし1986年に(MLBで)こんなことが起きたら、ファンの半分は怒り狂っていただろう
こうしたことに憤慨する連中は、試合をするだけなのに高い給料をもらい過ぎていると文句を言う人間たちと同じ類だから、僕はいつも苦笑してしまうんだ
11.<MLBファン>
『MLB The Show』(ゲーム)に日本語の実況を搭載して欲しいわ
12.<レッドソックスファン>
>>11
so desu ne
13.<メッツファン>
バブル真っ只中の日本だ
美しい
メダリスト 第8話 海外の反応:汗だく司先生、案の定海外視聴者を興奮させてしまう
NPBでも魚雷バット使用へ「ルールには反してない」
これちょっとおすそ分けです。勇敢にも野生のクマに餌をやる男。海外の反応
阪神 湯浅が手応え1回零封「投げてる感覚が全然違った」前回登板から感覚と球速が一致
【悲報】フジテレビの不祥事、一般的な感覚からすると世界観が違った
【不満は言うけど動かない?】 ネットで政治叩きが盛り上がっても、投票率40%以下の...
【悲報】 トランプ大統領 世界経済混乱する中、趣味のゴルフざんまいwwwwwwww...
田中将大の200勝記念に花束渡しに来そうなサプライズゲスト
矢口真里の元夫・中村昌也、浮気されたことに本音爆発 「悔しさとかめちゃめちゃある」
中居主演「私は貝になりたい」とんでもないバッドエンドだった
【彼岸島 440話感想】雅様、男子禁制の邪馬台国でグッズ爆売れの大人気にwww
韓国人「現在日本で商売が上手くいっているという日本の会社をご覧ください・・・」→「...
韓国人「日本はトラックも電車もきれいで民度が高そうに見えますがあんなの国が無理やり...
日本にも押された···韓国の経済成長率ショック=韓国の反応
14.<MLBファン>
おお神よ、僕は日本の文化が大好きなんだ
東京の電車に高価なカメラを置き忘れて、翌日駅員から返してもらったことがある
また小さな町の駅では、持ち主に返還するために金銭や財布がちゃんと保管されているところを見たよ
15.<エンゼルスファン>
>>14
悲しいことに、それは僕の経験とは真逆なものだ
僕は東京でタクシーの中に財布を置き忘れたんだが、それ以来見かけなくなった
タクシーのナンバーも覚えていたけど、運転手は知らないの一点張りでさ
他の乗客が盗んだのかもしれないが、日本の運転手は客が降りたら必ず車内をチェックするはずだと思うんだ
16.<カブスファン>
>>15
次に乗ったgaijin(外人)がくすねたに違いない
17.<阪神ファン>
確か秋山はその後、ホークスのコーチングスタッフになり、明石健志がサヨナラ本塁打の後にこのオマージュを披露することになったと思う
18.<スレ主>
>>17
秋山は2009~2014年までホークスの監督を務め、11年と14年に日本シリーズを制したよ
19.<ロイヤルズファン>
この若い選手たちは試合に敬意を払っていないんだね
20.<レッドソックスファン>
あの青いユニフォームは80年代のプロ野球の象徴だった
21.<ブルージェイズファン>
このユニフォームは素晴らしいね
22.<ナショナルズファン>
このイカしたユニフォームについて語ろうぜ
23.<カブスファン>
(秋山は)ゲイリー・カーターやゲイリー・ガイエティに構えが似ている
もしかするとモイゼス・アルーかも
とにかく誰かと構えが似ているんだ
24.<スレ主>
>>23
サンノゼ・ビーズ(1A)で半シーズンほど野球留学をしていたから、そこで何かを参考にしたのかもね
25.<レッドソックスファン>
センターの選手が観客席にまで入って行くのかと思ったわ
26.<MLBファン>
>>25
外野にクライミングウォール(※表面に突起物がある壁)を設置すべきだね
27.<MLBファン>
あの光沢のあるジャンパーがいいね(※ベンチのコーチ陣らが着ているもの)
またこのスタイルを復活してほしいよ
28.<MLBファン>
素晴らしいが、バットフリップとのコンボでやらなかったのが残念だな
29.<スレ主>
>>28
まあ、フェンスぎりぎりだったし、長嶋清幸(センター)がうまく打球を追っていれば、フライになっていたかもしれないしね
彼はフェンスに飛び乗る位置を間違えてしまった
30.<レッズファン>
(秋山)翔吾の父親なのか?
31.<スレ主>
>>30
違うよ
ライオンズの2人の偉大な選手が同じ苗字というのは奇妙なことだけどね
間違いなくNPB史上最高の秋山の2選手だ…6人しかいないが
<関連記事>
-
【海外の反応】1人でノーヒットノーランを完結させた日本の伝説的投手がこちら「男の中の男」
スレ主 「1973年8月30日。江夏豊は11回に『わかった、自分でやるよ』と言い、サヨナラ本塁打で自らのノーヒットノーランを達成し ...