
【海外の反応】8年前に日本人ボクサーが米国で演じた壮絶な年間最高試合「敗者のいない戦い」
更新日:
【韓国紙】誰が「韓国消滅」を防げるのか 韓国の人口が5170万人から2060年には...
【画像】井上玲音ちゃんがエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッwww デニム衣...
海外「なんてこった!」日本に対するトランプ関税の影響が出始めて米国人が大騒ぎ
海外「日本人は天才か!w」 BBCも驚く日本語にしか存在しない言葉に世界が大盛り上...
韓国人「我が国は観光で日本に遠く及ばないと思われてますが、実は日本相手なら良い勝負...
海外「日本の豆腐はレベルが違う!」日本に行ったら食べたい日本ならではの食べ物に対す...
韓国人「イジョンフさん何故か4打数1安打の日が続き打率急降下」
海外「なんてこった!」日本に対するトランプ関税の影響が出始めて米国人が大騒ぎ
大谷翔平が9号2ランホームラン、キム・ヘソンがメジャー初H&打点、ドジャース対マー...
韓国人「日本人が考える“普通の海外”と“そんなとこ”をご覧ください」→「正直正しい...
政権交代56%、そのまま36%…有罪リスク抱える李在明、支持層の93%が支持継続=...
韓国人「実は”酒のつまみ”の概念は韓国が生み出し、世界中で韓国にしか存在しない概念...
スレ主
「フランシスコ・バルガスvs三浦隆司(2015年)」
※BWAA(全米ボクシング記者協会)などから年間最高試合に選出された激闘
翻訳元:https://bit.ly/3xCOO2x
海外の反応
.<ボクシングファン>
驚くべきファイトだ
.<ボクシングファン>
これは最高の試合
.<ボクシングファン>
もし僕の記憶が正しければ、年間最高試合だったと思う
.<ボクシングファン>
この興行の試合は全部、劇場で見たわ
良い時代だったよ
.<ボクシングファン>
カネロvsコットのアンダーカードだね
.<ボクシングファン>
何という試合なんだ
メインのカネロvsコットよりも優れたファイトだったよ
.<ボクシングファン>
この興行の主役を盗んで行った激闘
.<ボクシングファン>
HBOが放送した最後の素晴らしい試合の一つ
.<ボクシングファン>
もっと軽い階級(※この試合はSフェザー)のファイターたちに敬意を払ってほしいね
どちらかと言えば、軽い階級の方がハイペースで戦っている分、よりエキサイティングだと思うんだ
.<ボクシングファン>
今はハメド、バレラ、モラレス、マルケス、パッキャオがいた時代ほど軽量級に人気がないのが残念だね
.<ボクシングファン>
とんでもないファイトだ
かなり興奮したよ
.<ボクシングファン>
ちょっとストップが早いかな
.<ボクシングファン>
それは事実
悪いタイミングのストップだ
.<ボクシングファン>
ああ
三浦は続けられたかもしれないが、しかし顔面に何発も被弾し、ガードを上げようともしなかったからね
大統領に当選しても「裁判継続」49% vs 国政安定のため「裁判中止」47%…李在...
元カープバティスタ、2打席連続HR&4安打4打点の大暴れwww【北海道フロンティア...
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第2話 海外の反応:シャアさん、やりたい...
【NBA】POで大失速…リーブスはトレードに出すべき?
山崎福也 5月7日のオリックス戦 予告先発! 18:00~
【悲報】 アメリカ人、イタリアのPIZZAを馬鹿にしまくるwwwwwwwwwww ...
【芸能】 GACKT、日本人は「メンタルリセットが下手な人が多い」 心を癒す休暇の...
【巨人】 岡本和真、復帰まで1か月前後か 二岡ヘッドが語る「そう思っとかなきゃいけ...
X「Expedition33がゼルダを越え史上最高のゲームになりました」
中日ドラゴンズの得点力が特に低い理由が判明する
【悲報】 岡本和真、長期離脱へ 阿部監督が名言
韓国人「我が国は観光で日本に遠く及ばないと思われてますが、実は日本相手なら良い勝負...
韓国人「100年前の日本画家が描いた朝鮮の風景画」→「100年前の作品とは思えない...
韓国人「イジョンフさん何故か4打数1安打の日が続き打率急降下」
.<ボクシングファン>
カネロ戦よりも見応えがあったわ
.<ボクシングファン>
何て試合なんだ
自分がこれまで見てきた中で最高の一つだ
.<ボクシングファン>
素晴らしい戦いだった
(1)CompuBoxの数字(※パンチの着弾数)ではバルガスが優勢だったが、三浦の方がより強いパンチを打ち込んでいたように見え、8ラウンド終了時点でのスコアでは三浦がリードしていたような気がする。これはCompuBoxの数字が全てじゃないことを証明している(カーンvsマイダナ戦もその一例)
(2)日本人ボクサーがリング上で見せる根性と決意に対して十分な評価が得られていない。伝統的なメキシカンボクサーほど知られてはいないが、彼らは逆境に立ち向かい、常に見せ場を作ってくれるんだ
.<ボクシングファン>
日本は世界王者輩出数で世界3位を誇る国だ
彼らは決して試合を辞めない
日本人ボクサーで試合を投げ出した選手は見たことがないよ
彼らはタフで、メキシコ人も同様だ
メキシコ人は決闘を楽しむ
ストップされなかったら、三浦は戦い続けていたかもしれないね
両選手に敬意を表したい
敗者なき戦いだった
.<ボクシングファン>
カジュアルな層にはあまり知られてはいないかもだが、本当のボクシングファンからは日本人ボクサーは最高級に認められているよ
.<ボクシングファン>
.<ボクシングファン>
この試合はもっと「いいね」と視聴数があってもいいと思うんだが
.<ボクシングファン>
これは逆転劇じゃない
バルガスが終始、試合を優勢に進めていたんだ
いずれにせよ、グレートファイトだ
.<ボクシングファン>
それまでのスコアカードではバルガスが0‐3で負けていたよ
.<ボクシングファン>
個人的には三浦が79‐73で勝っていたが、人にはそれぞれの見方があるから
.<ボクシングファン>
6:54~の三浦の頭を左右に振る動きは…何かのサインだと思う
.<ボクシングファン>
2人の偉大な戦士たち