
【海外の反応】懐の深さを見せつけた遠藤航にリバプールサポも感銘「人間としても一流」
投稿日:
【速報】トランプ大統領「パウエルFRB議長が金利を引き下げるには今が絶好のタイミン...
椿野ゆうこキャスター 過激すぎるグラビア撮影現場!!【GIF動画あり】
任天堂が一日置くことで「転売ヤーのダメージを最大化する」ことに成功した模様、王者の...
尹錫悦は弾劾されたが役者(次期大統領候補)は多い国民の力党、党内選挙に注目=韓国の...
海外「笑った!」日本に対する西洋ポリコレの行き過ぎた行動に海外からコメントが殺到中
韓国人「悲報:サッカー韓国代表、格下インドネシアに衝撃の敗北!また韓国サッカーに非...
外国人「これが東京の公共交通、車が1台も見当たらないよ」
韓国人「もしかして日本人って天才ではないだろうか?」
石破首相、トランプ関税は「国難」 海外の反応
【波紋】韓国人留学生、ガザ反戦デモで国外追放か?
海外の反応:日本で外国人留学生が食糧支援に殺到
韓国人「海外で本当に不思議に思う韓国のファッション文化をご覧ください・・・」→「お...
昨夏にシュツットガルトから名門リバプールに加入した遠藤航は、昨年12月あたりからアンカーのポジションを確保。アジアカップによる離脱がありながらも、主力としてプレーした。
ただ、疲労もあり、シーズン終盤にややパフォーマンスが低下したのも事実で、退任したユルゲン・クロップ監督の後任として迎えられたアルネ・スロット新体制では、アンカーの補強が取り沙汰されている。
6月23日に放送されたABEMAの番組『ABEMA スポーツタイム』に出演した遠藤は、同じポジションの補強が騒がれている件について質問を受けると、やや意外な答えをした。
「報道は気にしないですけど、僕も中盤の6番(アンカー)は獲ったほうがいいと思っていますけどね」
その理由については、「(アレクシス・)マカリステルのような10番の選手を(スロットが)アンカーとして見ているのか、というところもあると思いますけど、現状、そもそも6番はそんなに多くない」とコメント。こう続けている。
「僕がやる機会が一番多くて、(その前は)マカリステルがやっていた。チアゴ・アルカンタラもいたんですけど怪我が多いし、もう退団が決まっている。あと若いスペイン人の選手(ステファン・バイチェティッチ)がいるんですけど、彼も即戦力になるのかならないかと言われると、どうなのかというところはあるんで」
31歳の日本代表MFは「僕の年齢を考慮しても、6番は獲ってもいいのかなと。それが結果的にチームとして強くなるのでれば、僕は大歓迎ですし、その中で競争があって、ポジションを勝ち取るだけなので。なので、あまり気にしないというか、獲ってもいいと思ってますけどね」と持論を述べた。
ライバルが増えたとしても、純粋な守備的MFに事実上1人という状況は、避けるべきだと考えているようだ。
(サッカーダイジェストWeb編集部)
翻訳元:https://www.reddit.com/r/LiverpoolFC/comments/1dp4mg2/class_mentality_from_a_class_player/
海外の反応
<スレ主(リバプールファン)>
一流の選手からの一流のメンタリティー
「(新しいDMとの契約を)大歓迎」-遠藤航
<リバプールファン>
究極の一流選手かつ人物
何て掘り出し物だよ
<スレ主>
彼の冷静で落ち着いた性格も素晴らしいね
<リバプールファン>
これこそが選手が持つべきメンタリティーよ
<リバプールファン>
今季の彼を見ていると6年前に獲得していなかったのが残念でならない
<リバプールファン>
そうすればファビーニョも働き詰めにならず、まだ在籍していただろうな
<リバプールファン>
でもファビーニョの状況は時間の問題だったと思う
彼はキャリアの11シーズンのうち2〜3シーズンを除いて毎シーズン50試合ほど出場していたからね
新しいDMの獲得は多少は助けになったかもだが、おそらく1年くらいは起用したとしても、その後はベンチ暮らしだったと思う
主力のDMはほとんどの試合に出場すべきだから、(新しいDMを獲ったところで)現実的には50試合のうち35〜40試合には出場していたことだろう
彼はシーズンの前半に多くの試合に出場したことで後半には余力がなくなってしまったんだ
<リバプールファン>
それでもあと1シーズンでも在籍していたら大きかったと思う
今年にファビーニョと遠藤を6番として抱えることができたらと想像してみてくれ
<リバプールファン>
彼は常にミルナーの役割を果たす運命にあり、ファビーニョの役割ではない
彼がリバプールにできるだけ長く留まってくれることを願いたい
<リバプールファン>
日本のジェームズ・ミルナー
彼はうちに取ってファンタスティックな契約だったよ
<リバプールファン>
彼はKDB(デ・ブライネ)にポケットに入れながら(封じ込めながら)、ピースサインをしている
【海外の反応】遠藤航さん、デ・ブライネの髪形さえも台無しにする「美しいターンだ」
<リバプールファン>
遠藤は誰を獲得しようが自身が多くのプレー時間を得ることをわかっているんだ
彼は最も華やかな選手ではないが、その持ち前の粘り強さ、成熟度、そして強い闘争心はどの監督に取っても彼を長くピッチから遠ざけることを困難にする
<リバプールファン>
彼はまた純粋な個人のスキルを超えて、トレーニングやロッカールーム、そしてピッチ上でも常に素晴らしいリーダーシップを発揮する
仮により若くて技術に優れた選手を獲得したとしても、彼はピッチの内外で重要な役割を果たし続けるだろう
<リバプールファン>
彼は自分に自信を持っていて、それこそが俺が彼の好きなところなんだ
<リバプールファン>
遠藤は素晴らしい選手だが、高齢なために彼の全盛期のパフォーマンスを見られるのもあと数年かもしれない
ステファン(バイチェティッチ)はアメージングなプロスペクト(有望株)だが、1年間の離脱があった
彼が復帰して成長するためには継続的なプレー時間が必要で、散発的に出場させるだけでは不十分だ
遠藤とステファンの間を埋める選手が必要になるが、選手たちも同じ考えを持っていることに安心しているよ
<リバプールファン>
ネクスト・ロドリのような隠れた逸材がいない限り、俺は遠藤をキープして、今年はバイチェティッチとのローテーションを組ませることに賛成だ
カープの今季助っ人外国人総ヒット数、早くも昨年を上回る!
尹錫悦は弾劾されたが役者(次期大統領候補)は多い国民の力党、党内選挙に注目=韓国の...
<海外の反応まとめ>魔法少女のあこがれて第2話、
西武 篠原響(18) 13回 11奪三振 0四死球 最速156キロ
【NBA】ドンチッチのFG成功率に問題あり!23試合中11試合で40%以下
嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
【警告】 発達障害者の『この話し方』、ガチでお前らそっくり…
【緊急】 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明wwwwwwwww
【動画】中国で発見された階段が楽しそうと話題に
家の近所にコンビニ、スーパー、ホムセンあります←これだけで勝ち組よな
古市憲寿「フジ第三者委員会の発表と僕が知ってる情報にはギャップがある。中居さんは真...
韓国人「悲報:サッカー韓国代表、格下インドネシアに衝撃の敗北!また韓国サッカーに非...
韓国人「もしかして日本人って天才ではないだろうか?」
韓国人「なんでサムスンとLGは電気シェーバーを作らないんだ?日本嫌いだけど仕方なく...
<リバプールファン>
俺も新たな選手を迎えても構わないが、あまり好況とは言えない現在のDM市場において多大な費用をかけてわずかな改善しか期待できない選手を獲得するのは意味がないと思う
<リバプールファン>
DM市場が悪いとは思わない
遠藤こそがどこで選手を探せばいいのかその良い実例だよ
<リバプールファン>
遠藤はいつもほとんど歩けない状態になりながら試合を終えてくれた
多少のローテーションを望むのも不思議じゃないよね
<リバプールファン>
つまり彼は休息を求めているんだよ
彼が昨季、(フル回転で)ケガをしなかったことに驚いているくらいだ
<リバプールファン>
遠藤は求められる全ての資質を持っているが、残念ながら最もフィジカルなリーグであるプレミアリーグにおいては彼のフィジカルが唯一の欠点となる
これは年齢と同じく取り戻せないものなんだ
とは言え、遠藤はボールを前に持ち運べ、自身のポジションからシンプルな縦パスを出せる点ではエリートだと思う
彼は求められる役割を理解し、かなり高い水準でそれを実行した
新しいDMを迎え入れた場合でも遠藤が依然としてより優れ、効果的な選手である可能性は十分にあるよ
<リバプールファン>
なぜここの住人は遠藤を38歳くらいの選手のように話すんだ?
この男はまだとんでもないエンジンを持っているよ
チームに取っては素晴らしい人物だ
<リバプールファン>
彼は優れた選手だし、全ての試合に出場できないことを理解している
<リバプールファン>
俺はリバプールのユニフォームを2枚持っている
それはボビー(フィルミーノ)と遠藤のだ
<リバプールファン>
おそらく正当な6番の選手が来れば、より8番としてプレーできることを期待しているんだろう
<リバプールファン>
えーと、遠藤の本職は6番で、これまでのところうちでは6番としてしかプレーしていないぞ
マクアリスターのことを言っているのか?
<リバプールファン>
彼はここでは6番として使われているが、キャリアの大部分では8番としてプレーしていた
少なくとも彼の以前のクラブのファンからはそう聞いている
<リバプールファン>
オウ、それはクールだな
教えてくれてありがとう
彼は6番としてとても優れているから、他のポジションでプレーする姿は想像できなかった
【海外の反応】遠藤航さん、古巣の同僚たちにサプライズをする「これは素敵だ」
<リバプールファン>
彼は明らかに選手として求められる必要な人格、及びプロフェッショナルな資質を全て備えている
彼は素晴らしい人物のようで、それがリバプールファンであることを誇りに思わせてくれるんだ
このクラブには好人物たちが集まってくる
ここしばらく選手たちに関する悪い話を聞いたことがないし、遠藤もその伝統を引き継いでいるよ
彼のことを誇りに感じるね
<リバプールファン>
長期的にはカイセドがその価値を証明するかもだが、それがどうであれ、この瞬間において遠藤がうちに取っては最適な選手なんだ
<リバプールファン>
遠藤は移籍期間ギリギリの契約としてはファンタスティックだった
それも一時的なスポーツ・ディレクターの下で(※ヨルグ・シュマートケが1年で退任)
彼がプレスをかけたりボールを奪ったりする姿を見るのは楽しいよ
なぜなら彼はベテランの技としか言いようがない多くの細かい作業を行っているからね
それはほとんどの人が気付かないようなことなんだ
彼はプレー中に自身とチームのためにあらゆる有利な状況を作り出す術を持っている
ブロック、タックル、プレス、そして相手をマークする際の体の入れ方は若い選手たちに取って見本になる素晴らしい点だ
<リバプールファン>
彼はチームで最高の選手とは言えないが、人間としてはレジェンドだ
<リバプールファン>
スロット(新監督)が近くにいると彼は廊下を歩きながら「ダブルピボット(ボランチ)」と囁くんだ
<リバプールファン>
それがスロットの耳に入っていることを望む
<リバプールファン>
DMが1人しかいないのは犯罪的だよ
彼は疲労困憊だった
2019/20シーズンにDMのバックアップやチームプレイヤーを獲得しなかったことの言い訳は絶対にできない
うちはファビーニョを酷使し、負傷者が続出した年にファビーニョをCBに入れることで中盤を崩壊させた
過去10年間において最大の選手管理のミスの1つだったよ
<リバプールファン>
新しいDMを連れてきて、遠藤に良いDMになるための個人レッスンをしてもらおう
【海外の反応】遠藤航のリバプール移籍直後のコメントをご覧ください「泣かせる…」