
【海外の反応】山本由伸が6回無失点の3勝目で防御率も2点台に「大谷のWBC前の言葉は本当だった」
投稿日:
【画像】万博コスプレ論争、えち女参戦
【速報】日本、関税交渉を巡り禁断とされた『米国債の売却』に言及した結果→やはりまず...
初任給25万の会社に就職した1ヶ月後、給料見たら12万くらいしか入ってなくて上司に...
韓国人「キム・ヘソンは大谷、佐々木、山本と友達になる作戦のようです」
韓国人「なぜ日本は野球、サッカー、ボクシングすべて強いのか」→「日本は人口もすごく...
海外の反応:井上尚弥がラスベガスで4団体王座4度目の防衛の快挙
海外「凄い試合!」井上尚弥のベガスでの劇的KO勝利に海外大興奮!(海外の反応)
海外「日本のクラリネット奏者の演奏が予想外で面白い」
日本の「英語のRが発音できないアイドル」が可愛すぎると海外で話題に!【タイ人の反応...
中国の観光地「偽物富士山」論争…丘に白いペンキを塗る=韓国の反応
韓国人「悲報:海外生活で感じた外国人の日本と韓国に対する扱いの格差がこちら…」→「...
韓国「京都観光中の韓国人女性のスカートの中を盗撮したのは韓国人でした」
■ドジャース 8ー0 Dバックス(日本時間2日・フェニックス)
ドジャース・大谷翔平投手は1日(日本時間2日)の敵地・ダイヤモンドバックス戦で今季初の欠場した。ベンチスタートで代打待機となったが出番はなかった。先発した山本由伸投手は6回無失点で今季3勝目を挙げた。
大谷はこの日、試合前に2日毎に行っていた屋外でのキャッチボールを行わなかった。デーブ・ロバーツ監督は「日程を見たら、今(休養を与えること)が一番理にかなっていると思った。何かがあって休養日を与えた訳ではない」と説明。代打で待機させることを明かしたが、試合に出場しなかった。開幕からの連続試合出場は32でストップした。
先発の山本は初回2死からマルテに二塁打を浴びたが、続くウォーカーを一邪飛に。3回以外は走者を出したが、三塁は踏ませなかった。6回を投げ、5安打2四球5奪三振で防御率2.91。3試合連続でクオリティスタート(QS)となった。
試合はドジャースが2回1死二塁でのパヘスの2ランを皮切りに5点を先取。3回にはスミスが左越えソロ。10安打8得点の大勝で山本が3勝目を挙げ、貯金は今季最多タイの7となった。
(Full-Count編集部)
翻訳元:https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1ci5n45/yoshinobu_yamamotos_final_line_vs_ari_60_ip_0_r_5/
海外の反応
<スレ主(ドジャースファン)>
山本由伸のダイヤモンドバックス戦の投球スタッツ:
6回、無失点、被安打5、2四球、5奪三振、94球
彼は防御率を3.45から2.94と0.5点以上も低下させ、防御率は3を下回った
【投球のハイライト動画】
<ドジャースファン>
山本はかなり良いぞ!!!
<ドジャースファン>
山本は自身のリズムを掴んできている
<ドジャースファン>
すぐに山本を見限った全ての悲観論者たちが笑えるわ
彼は試合ごとに良くなっているようだね
<カブスファン>
彼と今永は一流だわ
【海外の反応】今永昇太がデビューから5連勝で防御率が驚異の0.78!「140㌔台なのにバットが当たらない…」
<MLBファン>
彼のフィールディング(守備)も同様に一流だ
<ドジャースファン>
彼には守備力が必要だからな
暗殺(ピッチャー返し)を避け続けるために
【海外の反応】山本由伸が6回無失点で2勝目、そして自身の命も救う「あの投手強襲をよく捕ったな」
<レンジャーズファン>
もし彼が白星を挙げれば、今日は3人の日本人投手が勝利を手にしたことになる(山本、今永、前田)
過去にもあったかも知れないが、こうした出来事を見るのは楽しいよ
MLBで日本人投手3人が同じ日に勝利を上げるのは史上初
<カブスファン>
大谷は山本と今永に「な? MLBは楽勝だって言ったろ」的なことを言っていた
<広島ファン>
「お前ら、俺たちがWBCを3度も優勝したのには理由があるんだよ」
<ブレーブスファン>
JBC(ジャパン・ベースボール・クラシック)
<MLBファン>
そしてWBCの前に大谷が「日本代表の中で自分は最高の投手ではない」と語った際、メディアはそれが誇張だと考えていた
かつて(日本代表に)これほど多くのエリートな才能が結集していたことなんて記憶にはないし、さらには大谷、山本、今永、佐々木、ダルビッシュ、他のNPBでプレーしている選手たちの全盛期かそれに近い時期がほぼ重なっているなんてね
<西武ファン>
ああ
(過小評価されていたのは)WBC日本代表の投手陣でMLB所属はダルビッシュと大谷だけだったからな
他の投手は全員NPBでプレーしていた
【海外の反応】ダルビッシュ、大谷翔平の観察ノートを作成する「情景を想像したら笑けてくるw」
<ドジャースファン>
これがうちの3億3000万ドルの大失敗投手だ(※皮肉)
シーズン当初に山本に対するそのような批判があった
<ドジャースファン>
デビュー戦で5失点
その後の6試合で6失点
<ドジャースファン>
そしてそのデビュー戦は…春季キャンプの真っ只中、新しいチームでの初先発、数週間にわたって世界を飛び回り、基本的に登坂した全ての投手が打ち込まれていた試合
<ドジャースファン>
ああ
正直MLBは国外の試合では飛ぶボールを使用していると思う
得点が多い試合の方が見ていて楽しいからな
それが彼が韓国で抱えていた唯一の問題だとは言わないが、いずれにせよ助けにはならなかったよ
韓国の子ども人口比率10.6%…人口4000万人以上の国の中で最低=韓国の反応
川崎フロンターレDF高井幸大にデンマーク1部コペンハーゲンからオファー 今夏争奪戦...
中国オタク「日本の転移転生系の異世界作品にこっちの中華ファンタジー要素が入ることは...
【カープ実況】野間1番センター!羽月2番サード!田村ファースト!先発「高橋昂也vs...
イギリス政府「紙コップは論外!お客様にお詫び申し上げます」紙コップ擁護派、完全敗北...
HDDとか絶対消えるだろと思ってたけど まだまだ市場伸び続けてるのがすごい
登山が趣味のやつって発達障害が多い
【悲報】 井上尚弥さん、勝ったけど消化不良感が凄い
【ヤクルト対広島4回戦】広島・ファビアン、ヤクルト・小川から第3号先制ソロホームラ...
金丸、これが中日や。覚悟してくれ
スクエニと任天堂が喧嘩別れしたあの「FF7」がSwitch2で出るのってマジで感慨...
韓国人「なぜ日本は野球、サッカー、ボクシングすべて強いのか」→「日本は人口もすごく...
韓国人「日本の井上尚弥、カルデナスに8回TKO勝利 4団体統一王座4度目の防衛成功...
韓国人「米国調査の自動車耐久性ランキング2025、注目の結果がこちら」
<MLBファン>
同様に野手の守備もひどかった
山本がそれによって困難な状況にまで陥ったかは覚えていないが、遊撃手が不安定で、マンシーがルーティン(※無難にアウトが取れる)プレーを失敗したりと、彼は苦しんでいたからね
<ドジャースファン>
韓国でのひどい登板以降、33回、40奪三振/7四球、防御率1.64 /WHIP0.97
<MLBファン>
彼のここ数試合における最良の部分はかなり再現性の高い投球に見えていることだ
特に絶好調だったとかではなく、シンプルなほどにビジネスライクなクオリティスタートなんだ
彼はすぐに7回、ひょっとすると9回まで投げるようになるかも知れないよ
次第に投球数も効率的なものになっていくだろうし
<MLBファン>
彼は一回表の3アウト目となる三振を完全に盗まれた
そのために8球を余分に投げることになり、その誤審がなければ今日はおそらく7回まで投げていたと思う
<ドジャースファン>
日本のサラリーマンのような姿勢だ
デーブ・ロバーツ(監督)がスーツを着て現れ、「数時間後にアウトを18個提出してもらう。今回はホームランは除外しておいてくれ。お客様はそれがあまり好きじゃなかったらしいから」と言ってきたような感じだ
<ドジャースファン>
彼は(日本時代に)複数回ノーヒットノーランを達成しているから、シーズンが終わるまでには完投する可能性はかなり高いと思われる
【海外の反応】山本由伸が2年連続2度目のノーヒットノーランを達成!「日本史上最高の投手」
<ドジャースファン>
大失敗投手
<ヤンキースファン>
彼が良い選手になるだろうというコンセンサスがあったと考えている俺はクレイジーなのか?
彼を大失敗と呼ぶ人間はそんなにいたわけじゃないから、その言葉を持ち出す意味はあまりないと思うんだが
俺は彼についての悪評はあまり耳にしたことがないよ
<MLBファン>
デビュー戦後に人々は彼を茶化していたし、もちろん誰もがその契約内容については狂っていると言っていた
でも、まあほとんどの人間は良い選手になるだろうとは思っていたけどね
<MLBファン>
彼は多くのストライクを投げ込めるね
多少は打たれることもあるだろうけど、将来的には何度か完投を成し遂げると思う
<ドジャースファン>
(捕手の)バーンズが彼を解き放ったんだ
山本はバーンズと組んだ3試合で全て無失点
<エンゼルスファン>
A.J.エリスもカーショウの専属捕手としてキャリアを築いたしな
【海外の反応】カーショウさん、マウンド上で誤作動を起こす「何があった?w」
<ドジャースファン>
大谷がいないドジャースの方が良いな(ジョークだよ)
遠征を締め括る良い勝利だった
<ドジャースファン>
ヤマネオが存在感を示したね
ヤマネオ:山本+『マトリックス』の主人公ネオ。前回の登板で山本がピッチャー返しをネオが弾丸を避けるように抜群の反応でキャッチしたことから
<ドジャースファン>
大谷の不出場時代は1勝0敗だ!
<ドジャースファン>
つまり俺たちは彼を戦力外にすべきなのか?
<ドジャースファン>
ひょっとするとチームは彼を投手として育てることができるかも知れない
<MLBファン>
日本人投手たちはMLBが自分たちが思っていたよりも遥かにイージーだったと気付き始めている
<MLBファン>
全く、日本代表はジョークじゃなかったんだな
その投手陣はWBCで見た通りのエリートだった
次回のWBCは米国代表もエースを引っ張って来ないとダメだよ
なぜなら大谷、山本、今永、千賀、そして佐々木朗希というメンツはかなりえぐいからな
<マリナーズファン>
そしてNPBで主役となっている他の投手たちのことも思い出す必要がある
彼らはWBCでも活躍していたし、望めばMLBに渡ることもできるだろう
【海外の反応】侍ジャパンの試合後のスポーツマンシップをご覧ください「日本に負けても怒りはない」