
【海外の反応】MLB前半戦の馬鹿げた三振判定トップ10をご覧ください「もはやコミカルw」
投稿日:
キャバ嬢「ガリガリな子はマジで◯◯な子が多い」→9万いいね
水卜麻美アナ バンジージャンプに初挑戦!!
【速報】 文春、中居正広さんにトドメ刺し・・・・
韓国「イチローのヒットから内野安打を除いたら平凡な成績になったんだけど…」
韓国人「米国で住んでいて日本と韓国の地位の差がまだ大きいと感じた出来事をご覧くださ...
ある日本の漫画のせいで訪日客が減っていることに世界が騒然!←「くだらない!」(海外...
日本のアニメは世界一レベル高いのに何でドラマはしょうもないの?【タイ人の反応】
李在明を守るため?共に民主党「最高裁判決が出ても憲法裁で争えるようにしよう」…4審...
海外「これは認める!」日本への感謝を行動で示したMLB最強投手に海外も超感動
韓国人「悲報:韓国では絶対に見られない日本の日常風景のワンシーンをご覧ください…」...
外国人「耳にこんな物を入れてる謎の日本人を見たが何故なんだ?」
韓国人「日本旅行中の韓国男、京都でやらかして逮捕される・・・」→「国の恥さらし」「...
スレ主(フィリーズ)
「前半戦で球審は855個も誤った三振判定を行った。以下はその中で最もひどかった10個の三振だ」
翻訳元:https://qr.paps.jp/KGkl6
海外の反応
Umpires blew 855 strikeouts in the first half.
These are the 10 worst by distance missed. pic.twitter.com/T0fJGDMKog
— Umpire Auditor (@UmpireAuditor) July 12, 2023
.<ブレーブスファン>
855回は多く感じるな
.<レンジャーズファン>
アルビーズ(ブレーブス)の1球はもはやコミカルだな(0:42~)
.<マリナーズファン>
マリナーズファンからしてもひどすぎる判定だwww
.<レッドソックスファン>
その1球は捕手が(諦めて)ゾーンの中に入れようともせず、フレーミングの仕草すらしなかった
.<ホワイトソックスファン>
捕手は明らかに投手に返球しようとしたが、最後の最後で慌てて三塁へ投げたwwww
.<マリナーズファン>
最悪の判定が5.5インチ(約14cm)もゾーンから外れていたという事実は、実際にかなり印象的だな
.<マリナーズファン>
マリナーズが不利な判定を受けていることを予想してここに来たが、結果としてうちが恩恵を受けている側であることが理解できた
.<マリナーズファン>
同じくだ
残念ながら、これは俺が作り上げた被害者の物語には役立たないね
.<ドジャースファン>
左右より高さの誤審の方がずっと気になるな
ゾーンの高さはかなり曖昧なのに、それでもひどい判定がある
.<MLBファン>
普段はドジャースファンに全く同意することはないが、それに関しては俺と全く同じ感想だ
.<レンジャーズファン>
個人的にはロボット・アンパイア(自動判定)を歓迎している
.<レッドソックスファン>
ケブライアン・ヘイズ(パイレーツ)の判定は球審が早く家に帰りたかったんだろうな(0:30~)
.<ガーディアンズファン>
同感だ
球審は「5‐0だから、この試合はとっとと切り上げよう」と思っていただけだ
.<ブルワーズファン>
この投球でのフレーミングはプライスレスだったが、それでもゾーンからまだ4インチ(10cm)も離れた場所にあった
【海外の反応】暴投を力技でストライクにする捕手をご覧くださいwww
.<ナショナルズファン>
驚くことにうちはたった2回しか被害に遭ってない
マッチングアプリ女「マッチありがとうございます!よろしくお願いします
」
【悲報】 「備蓄米を放出しても、何の効果もない」一体なぜ、どうして...
【画像】 完全に洗脳された女子中学生さんの末路・・・・・・・
本気でヤバイ。ゴリラ同士のガチファイトがレベル高すぎて勝てる気がしない。海外の反応
中日、本物
【数字で見る海外人気アニメ】 2025年春アニメカルマランキング第4週 「九龍が上...
【悲報】 さわやか、545分297組待ちwwwwwwwwwwwww
【巨人】阿部監督「ナイスリードだったし、本塁打で自分も楽になったんじゃないかな」…...
【悲報】久保建英さん…マンUに手も足もでなかったわけだけど・・
ヤクルト・石川(45)、今季2勝目も阪神から! ルーキー伊原に投げ勝つ
韓国人「実は世界的に見ると、日本文化が韓国文化より遥かに認知度が高い現実をご存じで...
韓国人「米国で住んでいて日本と韓国の地位の差がまだ大きいと感じた出来事をご覧くださ...
李在明を守るため?共に民主党「最高裁判決が出ても憲法裁で争えるようにしよう」…4審...
韓国人「日本でさえ求人倍率が1.0を超えるのに韓国が0.3しかないのはおかしくない...
.<ドジャースファン>
これは不評な意見かもしれないが、選手がこうした判定に対して怒りをぶつけていた時代が懐かしいよ
特に走者がいる重要な場面でイニングを終了させる三振判定をされた時には
審判に対する挑発的な行為を罰するルール変更が裏で行われたのかもしれないが、ただ立ち去ってそれを受け入れなければならないのは馬鹿げている
.<MLBファン>
マイナーでは(ストライク判定の)チャレンジシステムが採用されている
素晴らしいね
.<MLBファン>
チャレンジシステムが機能している
MLBでも採用しろ
.<MLBファン>
今年に何回か3Aの試合に見に行ったけど、彼らが使用しているチャレンジシステムが本当に気に入ったよ
【海外の反応】米国の大学野球で史上最悪の三振判定が生まれる「始球式かと思ったわw」
.<MLBファン>
今年はこれまでに1357試合が行われ、855回の三振判定が誤っていた
これは1試合当たり1回未満で、実際に自分が予想していたよりも良い結果だ
.<ヤンキースファン>
今季はここまで23292回の三振があった
誤審率は3.67%だ
.<カブスファン>
その三振の多くはおそらく空振りやファールチップによるものだ
これらは誤審率を弾き出す際にはカウントすべきじゃないね
.<レイズファン>
正直、エフリン(レイズ投手)はその試合全体でかなり寛大な判定を受けていたよ(※0:17~)
.<レッドソックスファン>
球審は時々やらかすが、この中には中継での小さなストライクゾーンのオーバーレイのせいで実際よりもひどく見えるものがある
2つか3つの判定は実際には際どいボールで、オーバーレイが完全に正確でないことから誤審に見えるんだ
.<MLBファン>
実際に『FOX』の中継でストライクゾーンのグラフィックが動いていたのを見たことがある
人々はそれが正しいゾーンだと思っているが、実際には中継局がそこに配置したグラフィックであり、カジュアルなファン向けのものなんだ
.<ナショナルズファン>
最後のバリオス(ジェイズ投手)の判定に対するリアクションw
追記:実際にただ帽子の位置を調整しただけなのかもしれない。初めは罪悪感で頭を抱えているのかと思っていたw
.<ヤンキースファン>
アンヘル(ヘルナンデス)がいないのが驚きだわ
アンヘル・ヘルナンデス:誤審が代名詞の審判
.<スレ主>
彼は数週間くらい球審を務めていないから
.<タイガースファン>
俺はスマホでツイートの中に埋め込まれた動画のまま見ているが、それでもかなりゾーンから外れているのが理解できる
ワオ
.<メッツファン>
議論したところで仕方がないが、ロボット・アンパイアを使用しない唯一の理由は雇用の問題だろう
ただ、それだけのことさ
.<MLBファン>
ハハ、俺も1カ月前にこれと同じようなコンピレーション動画を作ったが、多くのシーンが被っているよ
.<MLBファン>
フレーミングが存在する事実は、自動判定を取り入れる必要がある理由そのものだわ
【海外の反応】佐々木朗希が判定を巡り球審に詰め寄られる「日米ともに審判はヤバイw」