
【海外の反応】冨安健洋のニューカッスル戦での無双ぶりを振り返る現地サポ「彼のベストゲーム」
投稿日:
キタ━━(゚∀゚)━━!! 三菱UFJ銀行・みずほ銀行「外国人預貯金口座、在留期間...
豊島実季アナ 「おはよう日本」に登場!!
【悲報】 広末涼子容疑者、事故直後の様子なにかおかしい・・・(GIF動画あり)
海外「何で日本人だけ違うんだ?」 日本人の感性が世界的に特殊な事が海外にバレてしま...
韓国人「日本ではアイドルが主流じゃない模様、実はK-POPアイドルも音楽チャートに...
外国人「インスタでよく見るスポットと現実を比較していく」
大谷翔平が4号ホームランを放つもトランプの呪い(?)でチームはミスを連発、ドジャー...
韓国人「韓国 vs 日本 vs 台湾、現在の為替レートで最低賃金を比較した結果・・...
海外「日本GP、2025年春のレースはいろいろあった…?」
日本の温泉が深夜営業・日帰り入浴を禁止にした理由=韓国の反応
韓国人「欧米で日本アニメがいかに大人気かを体感できる動画がこちら…」→「この作品は...
韓国人「韓国のYouTuberたちが日本円は紙くずになると言い続けた結果、逆にウォ...
アーセナルは現地時間11月27日、プレミアリーグ第13節でニューカッスルと対戦し、2-0で快勝した。日本代表DF冨安健洋は右サイドバックとして10試合連続スタメン出場し、今季初アシストをマーク。現地メディアの選手採点ではチームトップタイの8点を獲得し、「加入以来最高のパフォーマンス」と大絶賛を受けている。
(中略)
攻守に存在感を見せた冨安は英地元紙「ロンドン・イブニング・スタンダード」の採点でタヴァレス、アルベール=サンビ・ロコンガ、サカ、マルティネッリと並ぶチームトップタイの8点が付けられ、その上で最も印象的な活躍をした「Star man」に選出された。「この日本代表DFにとって夏の加入以来最高の試合の一つ。守備ではいくつかの素晴らしいブロックがあり、アーセナルの2点目ではラブリーなアシストを決めた」と賛辞の言葉が並んだ。
英サッカー情報サイト「Squawka」のツイッターは、この日の冨安の印象的なスタッツとしてパス成功率89%、ボールタッチ数96回、デュエル勝利数7回、クロス5本、タックル3回、シュート3本、チャンス創出3回、相手陣内でのボールタッチ3回、1対1勝利2回、アシスト1回を紹介し「またしても偉大なパフォーマンスだ」と絶賛した。また、クロアチアのデータ会社「Sofa Score」のツイッターによれば、冨安のボールタッチ96回とロングボール成功率100%(6/6)はチームトップの数字だったという。
チームが快勝したなかで、冨安は圧巻のパフォーマンスを披露していた。
(Football ZONE web編集部)
翻訳元:https://bit.ly/3cXInNo
アーセナルファンの反応
1.<アーセナルファン>
僕に取ってのMOMだ
試合開始から終了まで試合を支配し続けていた
2.<アーセナルファン>
またもやトミによる素晴らしいパフォーマンス
何て補強だよ!
3.<アーセナルファン>
今日の冨安はただただアメージング
4.<アーセナルファン>
>>3
彼は常にアメージングだけどね
5.<アーセナルファン>
>>3
しかもこれが彼の最終形態でもないという
6.<アーセナルファン>
>>5
"And this is to go even further beyond"
※And this is to go even further beyond=これがさらにスーパーサイヤ人を超えた(…スーパーサイヤ人3だ)
7.<アーセナルファン>
>>6
今、スーパーサイヤ人3のテーマが聞こえて来たぜ…
8.<アーセナルファン>
彼は本当に23歳とは思えないプレーをするよ
成熟したプレーを見せてくれる
9.<アーセナルファン>
>>8
23歳だとは知らなかった
27、28歳かと思っていたわ
10.<アーセナルファン>
これまでの彼のベストゲームだった
11.<アーセナルファン>
>>10
またはノースロンドン・ダービーでソン・フンミンを抑え込んだ試合のどちらかだな
12.<アーセナルファン>
どこかの時間帯だったか、彼はうちのボックス内に入って来たボールを見事にインターセプトしてくれた
誰かがボックスのすぐ外で安易にボールを奪われた時だ
通っていればニューカッスルの選手はラムズデールと1vs1の局面になっていたと思う
彼の集中力には本当に感銘を受けたよ
13.<アーセナルファン>
>>12
ああ、そのプレーを覚えているよ
もし彼が遮断しなかったら、ニューカッスルのLF(LB?)がゴールに迫っていただろうね
トミはマジで頼りになるRBだよ
14.<アーセナルファン>
>>12
前半終了間際のプレーだね(動画4:14~)
15.<アーセナルファン>
>>12
彼は上手くプレーを読めるんだ
レスター戦でもボックス内で決定的なパスを防いでいたしね
16.<アーセナルファン>
個人的には彼のこれまでのベストゲームだったと思う
いくつかのパスは甘美だったし、そのうちの1つはアシストだ
17.<アーセナルファン>
うちの息子であるトミーがめちゃくちゃ大好きだ
夏の新加入選手はみんなとても良いし、うちは正しい方向に進んでいて、それを見守ることができるのは嬉しいよ
素晴らしい選手、トミーに大きな愛を
18.<アーセナルファン>
>>17
彼はナチョ・モンレアルのような頼もしい存在になってくれそうだね
19.<アーセナルファン>
>>18
幸いなことに、彼はナチョよりもはるかにフィジカルでの強みがあるしな
海外「やっぱ日本って凄いんだな…」 Amazon公式がハリウッド超大作を日本語版で...
ドラクエのパーティってなんで4人なの
中国オタク「日本のラノベの会話シーンで誰が話しているのかで混乱する……あの会話が連...
加藤貴之 4月8日の楽天戦 予告先発! 18:00~
【NBA】八村塁をケンドリック・ナンで獲ったのは、AD⇔ルカと同じくらい反則トレー...
釣り用のルアーよく売ってるけどあれって本物の餌と同じくらい釣れるの?
【はぁ?】 ハンバーガー屋で、私「満席だから、やっぱり持ち帰りにして」店員「…(怒...
【朗報】 山本由伸、反トランプとしてガチでアメリカの英雄になるwwwwwwwwww
韓国人「日本ではアイドルが主流じゃない模様、実はK-POPアイドルも音楽チャートに...
【悲報】 トランプ関税、"課題を読んでない学生"並みの計算ミスまみれだったwwww...
【悲報】ドナルド・トランプさん、中国に104%の関税発動
韓国人「日本ではアイドルが主流じゃない模様、実はK-POPアイドルも音楽チャートに...
韓国人「ウォン・ドル1480ウォン突破・・・」→「ウォンの紙くず化」「かなり怖いん...
韓国人「トランプ大統領、大谷のメジャーリーグ史上初の活躍を大絶賛しメダルを授与」 ...
20.<アーセナルファン>
>>18
サニャ以来、うちはウィング(サイドバックや中盤でも)に身体的に存在感のある選手がいなかった
21.<アーセナルファン>
モンレアルのRBバージョン
22.<アーセナルファン>
マルティネッリに出したあのボールは本当に美しかった
23.<アーセナルファン>
>>22
あのボールには惚れたわ
ああいったプレーを待ち望んでいたんだ
24.<アーセナルファン>
>>22
それからもう1度素晴らしいボールを入れたけど、その時はマルティネッリのタッチが悪かったね
25.<アーセナルファン>
彼のフィジカルは圧倒的だわ
26.<アーセナルファン>
>>25
機関車トミ(※トーマス)
27.<アーセナルファン>
このスレにいるアーティスト及びアニメファンのみんな
うちの男、冨安の『ハイキュー!!』スタイルのアート作品を作ってくれないか
28.<アーセナルファン>
>>27
4月にサッカーアニメ『アオアシ』が放送されるんだが、その漫画に冨安が登場しているそうだ
29.<アーセナルファン>
>>27
必要なのは『ブルーロック』(※サッカー漫画)スタイルだって
30.<アーセナルファン>
>>27
いいね
ちょっくら取り掛かってみるか
31.<アーセナルファン>
トミは両足が操れるダンサーだ
稀代の選手だよ
32.<アルテタファン>
>>31
これまでにアルテタが獲得した選手は長身、速い、若い、両足が使える、ドリブルができる、といった条件を満たしているのがいいね
ベンゲル以前はただスピードのあるフルバックばかりを採集していて、背も高くないし、ボールの扱いも下手だった
33.<アーセナルファン>
強靭なタックラー、サニャを思い起こさせる
34.<アーセナルファン>
試合における彼の創造性を加えたことで、うちは美味いもんが食えるよ
35.<アーセナルファン>
今日の彼はあらゆる局面で本当に素晴らしかった
僕に取ってのMOMだ
サカも素晴らしかったけど、彼は90分間をやり遂げたんだ(※サカは負傷交代)
彼は獲得する前に言われていたような守備的なフルバックではなく、あらゆることをこなせ、とても強くて速い選手であることを示したね
素晴らしいパフォーマンスだった
36.<アーセナルファン>
>>35
そうだね
(守備的と見られていたのは)ボローニャでのスタイルや監督からの要求が大きかったからだろう
彼の前線への走り込みには本当に感心させられた
そしてその創造性にも
素晴らしい選手だよ
37.<アーセナルファン>
彼の冷静さと判断力はトップレベルだね
38.<アーセナルファン>
彼、サンビ、サカの3人の出来は9/10点だ
ヌーノ(タヴァレス)は前半の出来に不満があったため、彼らには少し劣る
39.<アーセナルファン>
サカも素晴らしかったけど、俺に取っては間違いなく冨安がMOMだった
守備面でも攻撃面でも、絶対的なモンスター・パフォーマンスだった
40.<アーセナルファン>
少し物議を醸すかもしれないが、ソン・フンミンと同様に彼はアジア人であるという理由だけで、多くの専門家や人々から過小評価されているように見える
スパーズは言うまでもなくクソだけど、ソンはあのクソチームをずっと支えてきたのに、ほとんどケインの話しか聞かないんだ
トミもかなり信頼ができて一貫性もあるのに、その評価は決して高いものだとは言えない
41.<アーセナルファン>
>>40
おいおい
ソンの評価は高いし、よくケインと一緒に言及されているよ
トミに関してはまだ9試合だ
1シーズンを過ごせば、彼も話題になってくるさ
42.<アーセナルファン>
今日は配球が素晴らしかった
堅実な守備に加え、このようなパフォーマンスを見せてくれたのは嬉しい限りだよ
43.<アーセナルファン>
彼のことが好きだ
44.<アーセナルファン>
彼による素晴らしい試合だった
試合中、サン=マクシマンの存在感を一度も感じ取ることはできなかったよ
ガビ(マルティネッリ)へのボールも見事だったね
45.<アーセナルファン>
彼が突然に披露するテクニックにはいつも驚かされるよ
46.<アーセナルファン>
正直、彼をMOMに選出すべきだった
47.<アーセナルファン>
彼にはダニ・アウベスが憑依している
48.<アーセナルファン>
>>47
いや、アウベスに冨安が憑依しているんだ
<関連記事>
-
【海外の反応】「トミがMOM!」冨安健洋がプレミア初アシスト!チームの連敗阻止に貢献
11月27日に開催されたプレミアリーグ第13節で、5位のアーセナルはエディ・ハウ新監督が率いる最下位のニューカッスルと、本拠地エミ ...