
【海外の反応】エ軍ファン、大谷翔平の退団から1周年で冷静になる「そりゃこんなチーム出て行くわな…」
更新日:
【動画】第二のA.V女優・瀬戸環奈、早くも現る!!!!
【悲報】インフルエンサー「スマホがあれば仕事はできる」を信じてきた新卒、パソコンの...
海外「なんてこった!」日本に対するトランプ関税の影響が出始めて米国人が大騒ぎ
日本人が「タイのコンビニ犬が飼い主に回収される動画」を見て「タイのこーゆーところホ...
大谷翔平がマーリンズ戦で第10号ホームラン “今シーズン最初に10/10を達成した...
ソウル植物園、「クマの造形物が低出生を助長する」苦情を受けて撤去決定=韓国の反応
海外「おめでとう!」日本の真似をした西洋ゲームが歴史的大ヒットで海外がびっくり仰天
韓国人「海外にとって、世界的に見た時の”日本の地位”はどの程度なのですか…?」→「...
海外「千葉県でブラジル人女性が日本は安全だとSNS投稿した翌日に命を奪われる」
韓国人「韓国は入ってくる外国企業を追い出せば歓喜する国です」
韓国人「ミンジェが優勝記念映像のサムネから除外された理由をご覧ください」→「」
韓国人「我が国は観光で日本に遠く及ばないと思われてますが、実は日本相手なら良い勝負...
※音声付きの広告が出現することがあります。静かな環境ではミュート(バイブでも音が出るそうです)を設定の上、閲覧ください
スレ主(エンゼルスファン)
今日(12月9日)で大谷がドジャースへの移籍でエンゼルスを去ってから1周年
ファ×ク(くたばれ)、アルテ・モレノ(エ軍オーナー)
翻訳元:https://www.reddit.com/r/angelsbaseball/comments/1hafx75/today_is_the_one_year_anniversary_of_ohtani/
海外の反応
Follow @maniaofootball
100%フォローバックされる魔法のボタンです
<エンゼルスファン>
ファ×ク
<エンゼルスファン>
わかったよ、ファンとしては最悪な状況だったことは理解する
でもまだそのことを引きずっているのならチームから少し距離を置いた方がいい
もう終わったことなんだから
元カノみたいに頭からずっと離れなくても、大谷が戻ってくるわけでも、アルテが優秀なオーナーになるわけでも、エンゼルスが強くなるわけでもない
それとこれは定番だから「ファ×ク、アルテ・モレノ」を言っておく
<スレ主>
俺はまだ大谷を愛しているんだ
<エンゼルスファン>
ヤバい、彼は俺の誕生日にドジャースと契約したのか
<エンゼルスファン>
ぶっちゃけ大谷が出て行ったことは全然問題ないと思っている
うちは既に給与払いが火の車だったし、7億ドルの契約を結んだところで何の得にもならなかっただろう
ただ6年間もドジャースファンがエンゼルスファンにどれだけひどい態度を取ってきたかを見ておきながら、彼がドジャースを選んだことが頭にくるんだ
<スレ主>
ドジャースファンがエンゼルスファンにひどい態度を取っていたのは6年どころかずっと前からだけどw
<エンゼルスファン>
そうだな、実際に年老いた選手にバカみたいな契約を結んできたからな
大谷との契約のように
エンゼルスが7億ドルで大谷を引き留める行為はこの球団の現状が悲惨である理由そのものなんだ
ドジャースに金を注ぎ込ませてやればいいし、こっちはチームを再建すればいい
アルテが大谷に全力投球しなかったのは珍しく賢明な判断だったよ
<エンゼルスファン>
>エンゼルスが7億ドルで大谷を引き留める行為はこの球団の現状が悲惨である理由そのものなんだ
大型契約を結んだこと自体が理由じゃないんだよ
問題は「大型契約を結べばそれで十分」と思い込んで、それ以外の補強を疎かにしたことなんだ
<エンゼルスファン>
彼はケビン・デュラントと何も変わらない
失せろ、大谷
2016年7月4日、(サンダーの)デュラントは悲願のNBAチャンピオンを目指すため、ゴールデンステート・ウォリアーズと2年5430万ドルの契約を結んだ。この古巣のライバルにして優勝候補筆頭のチームへの移籍は「負けた相手の軍門に降る」として悪質だといわれ大きな非難を受けた(wiki)
【海外の反応】エ軍ファン、アンチ大谷集団へと変貌してしまう「絶望的な連中だ」
<エンゼルスファン>
ファ×ク、アルテ
史上最も才能のある選手を手放したんだから
<エンゼルスファン>
最近のLAタイムズの記事によると大谷のドジャースへの経済的影響は予想を大きく上回り、彼の契約における投資を十分にカバーしたとのこと
「大谷のエンゼルス時代の終盤、この日本のスーパースターは毎年約1000万~2000万ドルの追加収益を生み出していると考えられていた」
個人的にアルテは金を稼ぐことを最優先にしていたように思う
リンク:https://www.latimes.com/sports/dodgers/story/2024-12-09/dodgers-shohei-ohtani-financial-impact-first-year
<エンゼルスファン>
球団を売ってね
【海外の反応】エンゼルスの“未完の大器”が脳筋プレーを炸裂させる「トラウトが気の毒だ」
<エンゼルスファン>
おい、マジで大谷が残留するとでも思ってたのか?w
こんなチームでプレーし続ける理由なんてないよ
どうして球団経営がク⚪︎で絶対にプレーオフにも進出できないってわかっているチームに残りたいと思うんだ?
<エンゼルスファン>
まさにそれ
自身の全盛期を勝利のために捧げたいと思うのは誰にも責められない
<スレ主>
それなのにエンゼルスファンの中には大谷を裏切者だと考えている連中がいる
【悲報】元男性のトランスジェンダー選手、女子サッカー参加禁止判決に猛反論「それなら...
浅野翔吾、電撃1軍昇格! 3軍降格から2週間で
【画像】 セブンイレブンが長すぎてレシートになったんだけど笑
【アメリカ】 気象観測レーダーは「気象兵器」、破壊目論む陰謀論集団に警戒呼びかけ
2026WBC日本代表、ダメっぽい
【悲報】トランプ大統領「8日以降に”過去数年で最も重要な発表”」
中日ドラゴンズの得点力が特に低い理由が判明する
【数字で見る海外人気アニメ】 2025年春アニメの海外スコアランキング第4週 「ニ...
海外「日本を舐めてたわ…」 日本映画の『新幹線大爆破』が世界的大ヒットを記録
昨日のG-岡本の腕の方向・・・・・・・・・
インドとパキスタン、ついに軍事衝突に発展
韓国人「ヘソンの牽制死のシーンをご覧ください・・・」→「嫌韓牽制球」「もろアウトだ...
ソウル植物園、「クマの造形物が低出生を助長する」苦情を受けて撤去決定=韓国の反応
韓国人「日本の大谷翔平、特大10号の次は同点の適時二塁打!!!ヘソンは1塁から爆速...
<エンゼルスファン>
家族の内輪で冗談で言ったりするけど、正直俺たちは何を期待してたんだろうな
彼が出て行くことは決まっていたのに
彼は球史に名を刻む史上最高の選手、もしくはその1人なんだから
勝つために去ったんだろうし、じゃあその結果は?
もちろんワールドシリーズ優勝だ
<エンゼルスファン>
裏切り者?
何に対してだ?
自分が働く企業に忠誠心を持ったヤツなんているか?w
<エンゼルスファン>
だよなw
結局のところ野球だってただの仕事に過ぎないんだ
裏切者だって言っているヤツらは変わった連中だ
<エンゼルスファン>
大谷がお金を稼いでワールドシリーズを制覇するのは全く問題ない
一方でアルテ・モレノはどデカいラクダのう⚪︎こでも食ってろ
<エンゼルスファン>
彼は移籍して正解だったよ
(WSの)チャンピオンリングに値する選手をどうして恨める?
自分の目標を達成したんだし、彼のことを思うと嬉しいよ!
最初の移籍先にエンゼルスを選択し、素晴らしい思い出を残してくれたことに感謝している
彼は常にエンゼルスに対して謙虚な姿勢を見せてくれたしね
<エンゼルスファン>
まさにこれ
渡米の際にエンゼルスを選んでくれたなんて信じられなかった
あの何年間もの日々、彼がうちにいてくれて幸運だったと思っているよ
たった9ドルのチケットで彼のホームランが見られたんだから!
<エンゼルスファン>
お願いだからこれ以上この話題を持ち出さないでくれないか?
まるで未練がある元カノみたいだろ
地元のライバル(メッツ)にソトが移籍したヤンキースの泣き言を聞こうぜ
今はヤンキースのターンだw
<スレ主>
俺はまだ大谷を愛している
彼に対して怒っているわけじゃないんだ
<エンゼルスファン>
同じく
勝利を希求せずに勝てるチームになるまで彼に忍耐を強いたフロントが悪い
<エンゼルスファン>
野球に対する愛情が末期症状だと診断された日だったな
彼がドジャースでワールドシリーズを制覇するのを見て、残りわずかだった野球への愛情が完全に枯れてしまったよ
【海外の反応】「大谷への憎悪は耐えられない」ド軍ファンに転じるエ軍ファンが続出
<エンゼルスファン>
それでお前はチームのファンなのか、それとも一選手のファンなのか?
最終的に大谷は念願だったチームに行っただけだし、それは仕方ないよ
<スレ主>
「どうして両方じゃダメなの?」
<エンゼルスファン>
ファ×ク、アルテ・モレノ
でも大谷は元からドジャースに行きたかったんだよな
彼はチャンピオンリングへの近道を選び、それを手に入れた
彼はほぼ野球版のケビン・デュラントみたいなもんだけど、なぜかリングを追い求めること自体は許されているんだよね
<エンゼルスファン>
デュラントを例に出すのは馬鹿げている
デュラントは優勝候補のチームからプレーオフで自分たちを打ち負かした名門に移籍したわけだから
それにバスケでは1人の選手がチームの運命を大きく変えることができるし、優勝を狙うのもかなり容易だ
NBAではシーズン前に優勝候補がほぼファイナルに進出するからな
それは野球とは全く異なる状況だ
<エンゼルスファン>
大谷は提示条件が同じならエンゼルスを選んだんだ
彼がFAになった時、エンゼルスのオファーはドジャースが提示した契約内容の足元にも及ばなかった
彼がそんなにドジャースに行きたがっていたという証拠は何もないよ
<エンゼルスファン>
彼がドジャースに行きたがっていたというのはメディアが勝手に報じているだけで、ちゃんとしたエビデンスはない
そうした話が広まってみんながそれを信じてしまったんだ
実際にはエンゼルスは彼に何もオファーしなかったし、ボビー・バレンタインも「アルテが彼を手放した」と言っている
苦痛なのは分かるけど、自分たちを慰めるために誤った情報に流されるのは良くないよ
<エンゼルスファン>
何だと???
アルテはソレア、菊池、そしてトラビスを引っ張って来たのか?
これでうちは復活するぞ!!!
…冷静になろう、ああ、ファ×ク・アルテ
<エンゼルスファン>
苦痛ではあったが、予想されていたことだった
【海外の反応】エンゼルス、MVP投票でも大谷翔平の後遺症に苦しむ「まだ蹴り続けるのか?」