
【海外の反応】米国がベネズエラに劇的勝利でWBC4強進出!「大谷vsトラウトが必要なんだ」
投稿日:
【悲報】石破政府「老後2000万円? もうそれ古いです。老後資金は5000万円時代...
最近のおはスタさん、脇とスカートの中をチラ見せしてくれる
【衝撃】 永野芽郁さん、遂に人に見せられない動画が流出してしまう…
海外「日本に来て一週間過ごした私の変化」
韓国人「実は”酒のつまみ”の概念は韓国が生み出し、世界中で韓国にしか存在しない概念...
海外「マジかよ!」大谷翔平の打球速度189.7キロ第9号に海外びっくり仰天!(海外...
海外「これが理由か!」世界最強日本人の勝利の理由になった日本のお菓子に全米が大騒ぎ
韓国人「キム・ヘソン先発で出場が決定!マーリンズ戦9番セカンドだ」
韓国人「日本の東京3位、ソウル24位・・・ソウルって全世界TOP10の中にも入るこ...
海外「笑った!」日本のお菓子が米国より優れてることを示した大物日本人に海外が大騒ぎ
韓国人「悲報:台湾経済を下に見ていた韓国経済の現実がこちらです…」→「日本ガー!日...
韓国人「キム・ヘソンは大谷、佐々木、山本と友達になる作戦のようです」
第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)準々決勝が18日(日本時間19日)に米フロリダ州マイアミで行われ、前回大会王者の米国がベネズエラに9-7で逆転勝利を飾った。19日(同20日)の準決勝でキューバと対戦する。
米国は初回に先頭のムーキー・ベッツ内野手(ドジャース)から5者連続安打で3点を先制。その裏にアラエスに2ランを浴び1点差に迫られたが、4回には、1死二、三塁でベッツの犠飛、5回にはカイル・タッカー外野手(アストロズ)の右翼ソロで再び点差を3点に広げた。
ところが5回、2番手のダニエル・バード投手(ロッキーズ)が捕まり、3四死球、2安打などで4点を失い逆転を許した。7回にはアラエスにこの日2本目となるソロを浴び2点差に広げられた。しかし、8回に2つの四死球と安打で無死満塁とすると、9番のトレイ・ターナー内野手(フィリーズ)が左翼席への劇的満塁弾を放ち、逆転に成功した。
前回大会王者の米国は1番にベッツ、2番にマイク・トラウト外野手(エンゼルス)と続く総額2億680万ドル(約273億円)の“銀河系打線”を組んだが、1次ラウンドではメキシコに敗れるなど、プールC2位通過。苦しい戦いが続きながらも2大会連続の世界一まであと2勝とした。
(Full-Count編集部)
翻訳元:https://bit.ly/40dbL8K
海外の反応
.<パドレスファン>
U-S-A U-S-A U-S-A
アイ・ラブ・ベースボール
.<WBCファン>
(※米国のシンボルはハクトウワシ)
.<ブルワーズファン>
テンション爆上げだぜ
.<ナショナルズファン>
俺たちは勝ったぞー
みんな集まれ!!
.<ドミニカ人>
俺はここにいるよ
.<エンゼルスファン>
トレイ・ターナーは米国の英雄
.<侍ジャパンファン>
トレイ・ターナーはジョージ・ワシントンの再来
.<ヤンキースファン>
ここ4シーズンで最も手に入れたかった選手が彼だ
この男は頼りになるよ
.<フィリーズファン>
米国は過去247年間に多くの困難に直面してきたが、ダニエル・バードは最新の課題に過ぎない(※1アウトも取れずに4失点)
.<レッドソックスファン>
キューバ戦でバードがオープナー(リリーフの初回起用)としてマウンドに上がった時、お前らは手の平を返すことになるよ
.<MLBファン>
マイアミでの米国vsキューバ戦はとんでもなく熱狂的な試合になるだろう
.<マリナーズファン>
ク●みたいに待ち切れん
.<ヤンキースファン>
連続(第1、2次)での世界大戦の王者…
連続でのWBC王者?
.<マリナーズファン>
アダム・ジョーンズのホームランキャッチ(動画)
トレイ・ターナーの逆転満塁弾
米国戦とWBCはテレビで必見だ
【速報】 代ゼミ寮、ヤバすぎるwwwwwwwwwwww
【画像】 うつ病女子の部屋、カオスすぎる…
【悲報】 柳田悠岐(37)さん、松葉づえが手放せず階段の上り下りが精一杯「まだ足も...
九里亜蓮さん、パリーグ移籍でイキイキしている
【悲報】鈴木誠也さん、11打席連続ノーヒット中
中国の観光地「偽物富士山」論争…丘に白いペンキを塗る=韓国の反応
中国オタク「中国の歴史をネタにした日本のマンガにはどんな時代を舞台にした作品がある...
【悲報】 名古屋めし、罰ゲーム扱いされてしまう…
GoProの時代って終わったらしいな
ボクシング亀田が倒れた井上尚弥に「ざまーみろww」
巨神=-広-横-中==-ヤ
韓国人「大谷翔平9号ホームランを放つ!キムヘソンのおかげだな」
韓国人「実は”酒のつまみ”の概念は韓国が生み出し、世界中で韓国にしか存在しない概念...
韓国人「日本の東京3位、ソウル24位・・・ソウルって全世界TOP10の中にも入るこ...
.<ドジャースファン>
ターナーのホームランはアダム・ジョーンズに匹敵するくらいに鳥肌が立ったよ
とんでもなく素晴らしかった
.<ドジャースファン>
1.とてつもなく素晴らしい試合だったし、ベネズエラは誇りに思うべきだ
2.トレイ・ターナーは俺がこれまで人生で見てきた中で最もクラッチ(ここ一番の)/盛り上がるホームランの一つを放った
3.米国の投手陣は俺に糖尿病を引き起こさせる
4.それでも俺はマーク・デローサ(米国の監督)を嫌い続ける
5.カイル・タッカーは最高にクールな選手だ
6.野球は米国の国民的なスポーツだ、ク●ったれ
.<カブスファン>
トレイ・キャプテン・アメリカ・ターナー
.<ヤンキースファン>
7.米国の内野陣はえぐい
.<フィリーズファン>
デローサの投手采配はWBC前に各チームと交わした起用法に関する契約と大きく関係していると思う
.<ジャイアンツファン>
WBCが野球にもたらしていることに喜びを感じる
こんなにしびれるような試合は球界の成長に取って必要なものだ
僕たちは今、まさに最高な試合を目の当たりにした
.<マリナーズファン>
完全に同意だ
.<ドジャースファン>
ワールドシリーズ第7戦のような雰囲気だった
本当に素晴らしいよ
.<ロッキーズファン>
2017年大会も楽しかったが、今回はその2倍の熱狂と才能が揃っている
.<メッツファン>
WBCに不満を吐くオーナー連中が、国際的な人気の高まりがMLBに多くの視聴者を呼び込み、彼らの財布に取っても良いことだと気づいてくれればいいんだが
.<ブルージェイズファン>
ベネズエラの投手がはしゃいで喜んだ後(七回の裏)、次のイニングで悲惨にやらかしたのを目撃した
見ていて最高だったね
.<アストロズファン>
これがベースボールと呼ばれるものだ
.<アストロズファン>
アストロズ…米国のチーム
ライアン・プレスリー…アストロズのクローザー
ライアン・プレスリー…米国のクローザー
.<ヤンキースファン>
失せろ
.<ツインズファン>
マイリー・サイラスの音楽を流せ
お祭り騒ぎの時にマイリー・サイラスの『パーティー・イン・ザ・U.S.A.』がよく使用される
.<アストロズファン>
プレスリー、シュワーバー、そしてレアルミュートが(敵味方として戦った)ワールドシリーズから5か月後にチームメイトとして勝利を掴んだのは驚くべきことだ
本当に見事な勝利だった
.<エンゼルスファン>
タッカーのホームランで声を枯らし、プレスリーが最後の3アウト目を取った時には飛び跳ねて興奮した
WBCは熱狂的で本当に大好きだ
.<メッツファン>
米国vs日本の決勝が見たい
WBCの歴史ではまだ実現していないと思う
.<ホワイトソックスファン>
2021年の五輪のリマッチだ
.<レッドソックスファン>
俺たちには大谷vsトラウトが必要なんだ
.<レッズファン>
再び民主主義が勝利したぞ
【海外の反応】大谷翔平さん、トラウトに日本代表についてとんでもない事実を伝える