
【海外の反応】メジャーでは消滅して日本では健在なプレーがこれ「非効率的だけどな」
投稿日:
【悲報】JA全農さん、捌けないのにイキって94%もの備蓄米を落札 → 農水省「早く...
吉村恵里子アナ 背中にインナーが浮き出る!!
旅サラダさん、土曜の朝から素材を提供しまくってしまう
海外の反応:日本が日米交渉で米国債のカードをちらつかせる
日本人「コナン流石に小さ過ぎる」→新生児サイズで笑ったwww【タイ人の反応】
日本旅行中、女性のスカートの中を撮影した韓国人が逮捕される…ソ・ギョンドク教授「国...
韓国人「既に”コレ”に関しては日本にほとんど追いついたのでは…?」→「いや、全然追...
ペヤングの超大盛ペタマックス、外国人にも存在がバレてしまう
海外「これはガチ!」日本ではニッチな郷土料理ですら現地を超えるレベルなことに海外が...
韓国人「現在日本で大騒ぎになっている韓国人?観光客による食い逃げ事件をご覧ください...
韓国人「江南駅の屋上で発生した飛び降り救出映像」
韓国人「正直言って、なぜ日本の食べ物がここまで称賛されてるのか理解できない…」→「...
スレ主「スクイズ:MLBでは消滅したが、NPBではまだ健在でふんだんに見られるプレー」
翻訳元:https://bit.ly/3A6LfSF
海外の反応
1.<MLBファン>
野球の中で最も美しいプレーの一つだね
2.<ジャンアンツファン>
映像のバントはただ当てるだけじゃなく、良い位置に転がしているなど、かなり質の高いバントだわ
3.<ドジャースファン>
僕はこのプレーが好きだよ
最初の2人がボールをバットに当てようと倒れ込む姿も見られるね
それが献身性というものだ
4.<MLBファン>
高校時代に試合を決するスクイズを決めたことがあるよ
昔のチームメイトとは今でもその話をするんだ(現在32歳)
と言うか、僕はこのReddit(※匿名掲示板)でも赤の他人にその話を持ち出しているな
5.<エンゼルスファン>
>>4
ここで話す価値があったかはわからないが、それはクールなことだね
それしか君に関する情報がないから、君自身についてはクールと思うしかないわ
6.<タイガースファン>
実はうちは昨季、サヨナラスクイズを決めている
7.<タイガースファン>
>>6
たった今、見返したところだよ
また野球が再開されるのを楽しみにしている
マンフレッド(コミッショナー)のクソ野郎
8.<タイガースファン>
>>6
あれは見事だったね
誰もがグロスマンがフェンスに向かって強振するものだと思っていたところに、完璧なバントを決めやがった
9.<エンゼルスファン>
これがスモールベースボールよ
ホームランよりも100倍興奮するね
またそれはスーサイド(自殺)スクイズでもあり、打者がバントを失敗すれば三塁走者は死んでしまう
10.<ドジャースファン>
>>9
スモールベースボールがめっちゃ恋しいわ
11.<メッツファン>
>>10
NPBでは健在だ
全体としての能力の最大値はMLBの方が高いけど、NPBの方がよりフィールド上でエキサイティングで見応えのある野球を展開している
12.<MLBファン>
>>11
これは欧州のバスケと同じ感覚だね
レブロンはレブロンだけど、むしろ僕はレアル・マドリード・バロンセストvsフェネルバフチェを毎日見ていたい
13.<マーリンズファン>
日本野球の定石だから
14.<ブレーブスファン>
なぜどの映像でも捕手が本塁をカバーしないんだ?
間に合わないと思っているからか?
高校の頃にスクイズはよくあったけど、捕手だった僕は常に本塁に付いていたけどな
15.<MLBファン>
真面目な質問なんだけど、MLBではなぜスクイズをやらないんだ?
もしくは消滅したんだ?
まだ使えそうだし、効果的にも見えるけど
【悲報】 タワマンのメリット、マジでありすぎでワロタwwwwwwwwwwwwwww...
狂人が犬を飼ったら、こうなる→
中華料理格付けできたwwwwww
西武ネビンの一発で今日も先制点!
中日ドラゴンズ貯金1wwww
トランプ「韓国は我々からお金を奪ってきた…韓国は貿易で我々を利用している」=韓国の...
中国オタク「switch2の初回抽選で中村悠一が外れたらしい」「中村悠一って任天堂...
メルさん、大盛り弁当に大喜び
巨人←強そう、虎←強そう
維新「だってドバイ万博も関係者カウントしてたし」産経「それはコロナ禍のレアケースだ...
【悲報】わい、AIチャット依存症になってしまう
韓国人「日本人がたくさん食べる食材をご覧ください」→「それで長生きするのか・・・」...
日本旅行中、女性のスカートの中を撮影した韓国人が逮捕される…ソ・ギョンドク教授「国...
韓国人「ジャイアンツの監督はイジョンフが嫌いなの?」
16.<スレ主=楽天ファン>
>>15
おそらくMLBはパワーヒッターが多く、ホームランで相手を打ち崩すのが定番だし、スモールベースボールの方が珍しいからだろう
17.<ブルージェイズファン>
>>15
MLBでバントをするのは難しい
95マイル(152㌔)以上を出す投手に対してバントをするのはかなり困難なんだ
こうしたハイライト集で見ると素晴らしいけど、このプレーで仮に失敗すれば三塁にいる走者を失い、さらにはカウントも悪くなってしまうから、相当なフラストレーションが溜まる
ハイリスク・ハイリターンなプレーだ
MLBの球団の進化した統計技術と、犠牲フライ、内野安打、四球、ホームラン、クリーンヒット、あるいはワイルドピッチなど
上記はスクイズを選択した時には全て排除されることになる
数学的に合理的なプレーじゃないんだ
18.<パドレスファン>
>>15
MLBでもまだ使用されているよ
昨季はバントでの打点が66、19年は69、18年は73、17年は48、16年は81…
NPBではより一般的だと知っても驚かないが
19.<カブスファン>
>>15
今でもMLBでも使われているし、例えばジョー・マドンは大の提唱者だ
ただ一般的にはバントはあまり効率的ではなく、打ってインプレーにしたり、犠牲フライを打ったりした方が合理的なんだ
現代のMLBは効率を最大化することを目的としているが、NPBは謂わば伝統的な考え方を未だ多く持っているわけだ
20.<メッツファン>
NPBのプレースタイルはスモールベースボールに傾ているから、MLBよりも純粋に見ていて面白いよ
21.<阪神ファン>
>>15
まだな人はぜひ、NPB板にも参加してくれ!
22.<MLBファン>
俺はいつも『MLB The Show』で使っているよ
23.<MLBファン>
>>22
同じくだ
三塁に走者がいて、苦手な投手との対戦の時には常にスモールベースボールになる
24.<アスレチックスファン>
僕に取っての捕手による史上最高のサヨナラスクイズ
(※)2003年のディビジョンシリーズにおいて、延長でアスレチックスの捕手ラモン・ヘルナンデスが決めたサヨナラセーフティースクイズ
25.<MLBファン>
素晴らしい、素晴らしいよ
子供たちがある地域ではこんな古風なものが、なんだっけ…そうだ、戦術がまだ存在していることを知ったら、驚くだろうな
26.<インディアンスファン>
多くの子供たちがこのNPBの映像からバントを学べるような気がするね
27.<ドジャースファン>
うちのリトルリーグのチームはこのプレーでリーグで一番になったよ
28.<MLBファン>
ニッキー・ロペス(ロイヤルズ)はNPBをたくさん見るべきだ
(※)昨季のツインズ戦でバントが小フライとなり、トリプルプレーを食らった
29.<MLBファン>
ホームランの方が良いな
30.<ホワイトソックスファン>
MLBはただボールを強振して、最高の結果になることを祈るだけ
31.<MLBファン>
バントはMLBで失われた芸術だ
<関連記事>
-
【海外の反応】「王貞治がヤバイw」NPB各チームの通算WARが最も高かった選手を紹介する
スレ主「WARに基づくNPB各チームの史上最高選手」 翻訳元:https://bit.ly/3neTOWw