
【海外の反応】井上尚弥のパワーをリングサイドから見てみよう「フォアマンのようだ」
投稿日:
キャバ嬢「ガリガリな子はマジで◯◯な子が多い」→9万いいね
水卜麻美アナ バンジージャンプに初挑戦!!
【速報】 文春、中居正広さんにトドメ刺し・・・・
韓国「イチローのヒットから内野安打を除いたら平凡な成績になったんだけど…」
韓国人「米国で住んでいて日本と韓国の地位の差がまだ大きいと感じた出来事をご覧くださ...
ある日本の漫画のせいで訪日客が減っていることに世界が騒然!←「くだらない!」(海外...
日本のアニメは世界一レベル高いのに何でドラマはしょうもないの?【タイ人の反応】
李在明を守るため?共に民主党「最高裁判決が出ても憲法裁で争えるようにしよう」…4審...
海外「これは認める!」日本への感謝を行動で示したMLB最強投手に海外も超感動
韓国人「悲報:韓国では絶対に見られない日本の日常風景のワンシーンをご覧ください…」...
外国人「耳にこんな物を入れてる謎の日本人を見たが何故なんだ?」
韓国人「日本旅行中の韓国男、京都でやらかして逮捕される・・・」→「国の恥さらし」「...
スレ主
「リングサイドから見たモンスターのパワー」
The Monster’s Power from Ringside
pic.twitter.com/ecgRQSBMoX
— Revenge Fight (@revenge_fight) September 4, 2022
【予備動画】
翻訳元:https://bit.ly/3wTfrjO
海外の反応
.<ボクシングファン>
これは狂ったようなパワーだな
.<ボクシングファン>
あのオーバーハンド気味な右の角度はかなりパッキャオっぽく感じる
凶悪な結果だ
.<ボクシングファン>
ドネア自身もまたモンスターだから、井上が彼を3ラウンド以内に吹き飛ばしたのはただただ凄まじかったよ
.<ボクシングファン>
そして井上がまっすぐ引き返していく姿が恐ろしいわ
.<ボクシングファン>
ドネアは戦略を放棄した
彼は敵は自分自身だと語っていた
リーチ差を生かして技術勝負に出るプランがあったはずなのに、1ラウンドでそれを捨てたんだ
.<ボクシングファン>
1ラウンド目にモンスターショットをこめかみに受けてからは何も覚えてないんだろう
その後は本能のままに動いていたと思う
.<ボクシングファン>
公平に見てドネアは39歳だ
2019年に井上と最後まで戦い抜き、その後に2勝を挙げたのは分かっているが、今にして思えば、そう驚くことでもないよな
.<ボクシングファン>
ああ、それは良い視点だ
しかし39歳のドネアはおそらくまだバンタム級で2番目に強かった
.<ボクシングファン>
個人的にはまだ驚いているよ
1戦目は競った内容の名勝負だったし、その後もドネアは堅実な勝利を重ねていた
僕はモンスターの勝利を期待していたけど、あんなに暴力的で一方的な試合になるとは思ってもいなかった
.<ボクシングファン>
ああ、中盤くらいで決着すると思ってたね
この階級に井上のライバルがいないのが残念だ
決まった(バトラーとの)4団体の統一戦も結果が見えてしまっているから
.<ボクシングファン>
パンチが肉体に当たった時の弾ける音はまるで音楽のようだね
.<ボクシングファン>
正直、1ラウンド目のドネアは素晴らしく見えたんだけど…
2ラウンド目は残酷な展開になってしまった
今では僕はモンスターの信奉者になっているよ
.<ボクシングファン>
井上はジャブと左フックだけで、ドネアに右の警戒心を忘れさせたんだ
ドネアはまだ本当にいい選手だけど、正直なところ、井上のキャリアが終わった時には史上最高の1人になっているかもしれない
マッチングアプリ女「マッチありがとうございます!よろしくお願いします
」
【悲報】 「備蓄米を放出しても、何の効果もない」一体なぜ、どうして...
【画像】 完全に洗脳された女子中学生さんの末路・・・・・・・
本気でヤバイ。ゴリラ同士のガチファイトがレベル高すぎて勝てる気がしない。海外の反応
中日、本物
【数字で見る海外人気アニメ】 2025年春アニメカルマランキング第4週 「九龍が上...
【悲報】 さわやか、545分297組待ちwwwwwwwwwwwww
【巨人】阿部監督「ナイスリードだったし、本塁打で自分も楽になったんじゃないかな」…...
【悲報】久保建英さん…マンUに手も足もでなかったわけだけど・・
ヤクルト・石川(45)、今季2勝目も阪神から! ルーキー伊原に投げ勝つ
韓国人「実は世界的に見ると、日本文化が韓国文化より遥かに認知度が高い現実をご存じで...
韓国人「米国で住んでいて日本と韓国の地位の差がまだ大きいと感じた出来事をご覧くださ...
李在明を守るため?共に民主党「最高裁判決が出ても憲法裁で争えるようにしよう」…4審...
韓国人「日本でさえ求人倍率が1.0を超えるのに韓国が0.3しかないのはおかしくない...
.<ボクシングファン>
120ポンド(Sバンタム)のモンスターはデビン・ヘイニー(ライト級統一王者)よりも10倍もパワフルだ
それ以外の意見では誰も俺を納得させることはできないよ
.<ボクシングファン>
井上と全盛期のドネアが戦うところを見てみたいわ
.<ボクシングファン>
でも、俺たちはまだ全盛期のナオヤを目撃してないんじゃないか
.<ボクシングファン>
もう27歳だろ?
今はもう全盛期に近いか、その真っただ中にあるかもしれない
.<ボクシングファン>
実際には29歳だが、キャリアの割にあまり消耗がないし、ドネア(同じ歳の時点で)などと比較しても、試合数が少ないからね
ボクサーの全盛期は30代前半と言われているし、まだまだレベルアップして行けると思う
.<ボクシングファン>
みんなは戦いについて話しているが、俺は彼の髪形を誰がスタイリングしているのかが気になるよ
.<ボクシングファン>
彼は本当に才能を持ったボクサーだ
それを存分に発揮するためには階級を上げる必要がある
彼が対戦相手に取って強すぎるのか、それとも相手が弱すぎるのか、もしくはそのどちらもなのか
彼はSバンタム級をフルトンから始めることができるよ
.<ボクシングファン>
何てパワーだ(このパンチはカネロの眼窩を破壊するだろう)
.<ボクシングファン>
フューリューの肋骨を叩き折るだろう
.<ボクシングファン>
T-1000(※ターミネーター2のアンドロイド)を粉砕するだろう
.<ボクシングファン>
ドネアはすぐに立ち上がっているねw
彼がSフライ級に落とせば、誰も勝てないと思う
.<ボクシングファン>
僕は試合を見てなかったから間違っていたら訂正して欲しいんだけど、レフェリーのストップはかなり早いんじゃないのかな?
ドネアはすぐに立ち上がり、足もそれほどふらついていないように見えた
.<ボクシングファン>
既に1ラウンド目にはダウンを喫している
それから2ラウンド目にはダウンの前に井上はドネアを2度ほどぐらつかせ、ダウンから立ち上がった際もふらついていた
この試合をフルで見たいなら、5分くらいしかないから時間を食わないよ
.<ボクシングファン>
「井上はカシメロから逃げている」―ドネアが井上に破壊されたのを見たフィリピン人
.<ボクシングファン>
井上は近くで見ると小さなフォアマンのようだわ
彼の試合を生観戦したいね
.<ボクシングファン>
このような展開は本当に胸が痛かったけど、予想されたことだった
ナオヤが階級を上げて、素晴らしい相手と対戦し続けることを心から期待している
.<ボクシングファン>
井上の拳は純度100%の暴力
<関連記事>
-
【海外の反応】井上尚弥のベストバウトの順位をつけてみた「ほとんどが早い回でのKO」
スレ主「井上尚弥のベストバウトトップ8」 1位 ノニト・ドネア(2022年) 2回TKO 誤解を恐れずに言えば、井上は確かに名を ...