
【海外の反応】「21歳で出来上がりすぎ」佐々木朗希がオリックス戦で奪三振ショー
更新日:
【画像】池田エライザのオ●ニーシーンがいくらなんでもエ□すぎる!
【速報】石破首相「米の値段を下げれば消費税を下げろという世論も沈静化する。だから消...
【衝撃】 永野芽郁さん、遂に人に見せられない動画が流出してしまう…
海外「日本との差に涙が…(泣)」 CNNが伝える日本の幼稚園のあり方に世界の女性か...
韓国人「悲報:台湾経済を下に見ていた韓国経済の現実がこちらです…」→「日本ガー!日...
井上尚弥が4団体統一王座を防衛、井上vs.カルデナス戦・実況スレの翻訳(海外の反応...
アメリカ人「リコリス菓子を食べてる奴らって異常者だよな?」
海外「妻が日本の古い着物の帯をジャンパーに仕立ててくれた!」日本の着物を使った服に...
韓国人「キム・ヘソンは大谷、佐々木、山本と友達になる作戦のようです」
韓国人「なぜ日本は野球、サッカー、ボクシングすべて強いのか」→「日本は人口もすごく...
中国の観光地「偽物富士山」論争…丘に白いペンキを塗る=韓国の反応
韓国人「悲報:海外生活で感じた外国人の日本と韓国に対する扱いの格差がこちら…」→「...
7月12日、ロッテの佐々木朗希は敵地・京セラドームで行なわれたオリックス戦に先発出場。7回(104球)を投げ、3安打14奪三振1失点と好投し、5対3でのチーム勝利に貢献した。
佐々木は、初回こそ相手4番打者セデーニョに左中間フェンス直撃の適時二塁打を許したものの、2回以降はわずか1安打に封じた。次々と三振の山を築いた背番号17は、今季自己最多となる14奪三振をマーク。さらに、4回の頓宮裕真、5回の若月健矢に対して、自己最速タイの165キロを2度計測するなど、圧巻のピッチングを披露した。
令和の怪物の超人ぶりには、海外メディアも驚きを隠せない。米データ分析社の『Codify Baseball』が公式ツイッターで「ロウキ・ササキが自己最速となる165キロをマークした! この日の成績は7回、3安打、無四球、14奪三振、自責点1! そして彼はまだ21歳だ」と伝えている。
投稿をチェックした米ファンからも反響が続々。「もはや非現実的!」「なんて素晴らしい才能」「ササキのスプリットはえげつない」「地球上で最高の選手」「早くメジャーに来て!」「彼の争奪戦は必至だろう」といったコメントが寄せられた。試合後のヒーローインタビューで21歳は、この日の投球について、「先制されてしまったんですけど、打線の援護があって、なんとか投げ切ることができました」とコメント。そして、今シーズン自己最多となる14奪三振をマークしたことに関しては「最近、種市(篤暉)先輩の追い上げが凄いので焦っています」とライバル心を燃やしている。
(THE DIGEST編集部)
翻訳元:https://x.gd/JPM2C
海外の反応
.<オリオールズファン>
これはおぞましいね
.<ブレーブスファン>
そして滑らかな投球でもある
.<MLBファン>
大谷を思い起こさせる
.<レンジャーズファン>
17番
偶然に違いない(※大谷も17番)
.<ガーディアンズファン>
あの変化球はめっちゃえぐいな
.<MLBファン>
103マイル(165㌔)の速球でさえ彼の最高の球種ではないのかも知れない
彼のスプリットは破壊的だ
.<マリナーズファン>
楽々と相手を仕留めているように見えるな
.<MLBファン>
この少年はリアルディール(本物)だ
彼はいつMLB行きを許可されるんだ?
.<ロッテファン>
2027年にFAでMLBに移籍できるが、それよりも彼が早くに渡米したいと思うなら、マリーンズがポスティングに同意する必要がある
.<フィリーズファン>
大谷は(高校卒業後に)日本を飛び越えて直接米国に行きたかったが、マイナーリーグの生活に不安を感じて断念した
特にバス移動がね
.<MLBファン>
ビーストだな
.<ブレーブスファン>
しかし彼はホームランが打てるのか?
.<英国人>
今季の彼は4打数無安打(キャリア通算でも8打数無安打)
今のところはまだ打ててないが、まだ時間はたくさんある
.<ブレーブスファン>
つまり彼のホームランを打てる能力はまだ向上する可能性があるということか?
.<カージナルスファン>
彼の投球動作は本当に力みがないね
MLBで彼を見るのが待ち切れないわ
.<ドジャースファン>
彼は13者連続を含む19奪三振での完全試合を達成し、次の登板でもさらに8回にわたってパーフェクトを続けたが、監督の判断によって降板させられた
【海外の反応】佐々木朗希が19奪三振で28年ぶりの完全試合!「野球史上で最高の投球じゃない?」
【海外の反応】佐々木朗希が8回パーフェクトも連続完全試合はならず「ロッテ打線をゴミ箱に捨てろ!」
海外「日本人は一般人でもこれかよ…」 日本人、やはり忍者の末裔であることが世界にバ...
【海外の反応】 アニメ「悪役令嬢転生おじさん」9話感想:まさかの銀河鉄道999特殊...
西武外崎が休養で今季初ベンチ外
「Bリーグも視野に」富永啓生、プロ1年目を終えた今の心境を語る!NBAへの夢は変わ...
巨神=-広-横-中==-ヤ
田舎の闇:昭和35年まで続いた狂気の制度、恐ろしすぎる…
【危険】 ゾンビ・タバコ、日本国内で発見される
「バーガーキング」←コイツのしっくりくる略称
大阪万博「ガキ共よ、昼メシは10分で食え」
【終了】モーニング娘。小田さくら(26)例の流出写真、本人と認めて大炎上…
【正論】 堀江貴文氏、RIZINリングで持ち歌熱唱するも選手から「意味がわからない...
韓国人「悲報:台湾経済を下に見ていた韓国経済の現実がこちらです…」→「日本ガー!日...
韓国人「日本旅行はなぜこれほど人気なのか?現地で感じた理由」→「日本も観光大国なの...
韓国人「キム・ヘソンは大谷、佐々木、山本と友達になる作戦のようです」
.<ヤンキースファン>
驚くべきことだが、おそらく山本の方がより優れているという
この2人はおそらく世界の投手トップ10に入ってくるだろうね
.<エンゼルスファン>
ダルビッシュと田中の再現だ
.<DeNAファン>
彼の能力に対して激しい入札合戦が繰り広げられるだろう
.<レイズファン>
もし佐々木が最終的にMLBに移籍するなら、彼はおそらく2007年のDice-K(松坂)のような熱狂になるかもしれない
.<MLBファン>
思い切ったことを言うが、彼は俺よりも野球が上手い可能性があるね
.<MLBファン>
彼の投球は本当にリンスカムを思い出させるよ(動画)
.<MLBファン>
リンスカムの投球はより激しかったよ
この少年は滑らかで力みがない
.<レイズファン>
かなり印象的だ!
.<MLBファン>
素晴らしいね
彼がMLBでプレーすることを願っている
ただ、彼が(FAの)25歳になる前に3回もトミー・ジョン手術を受けるんじゃないかと心配になるわ
.<MLBファン>
彼はいつだって球速を落とせるよ
.<オリオールズファン>
先発投手で103マイルを投げるなんて、腕のケガが多発しそうだな
.<起亜タイガースファン>
僕は投球メカニクスの専門家じゃないが、こうした若い選手が大きなモーションで激しく投げると、多くの場合で長期的な健康に悪影響を及ぼす原因になると思うんだけど、彼の投球モーションは野球を熟知している人たちから見れば問題ないように見えるの?
.<ブルージェイズファン>
ほとんどの人が人生で体験したことも、また今後も体験することがないほどに速くボールを投げ、そしてそれを週に数回一晩に100回以上も行なうことを考えれば、おそらく腕に長期的な悪影響を及ぼすのは明らかだろう
.<メッツファン>
デグロムもハービーも素晴らしい投球メカニクスを持っていた
とりわけデグロムのメカニクスは完璧だったが、それでも彼はケガを抱えている
.<マリナーズファン>
彼の肩が潰れないことを祈ろう
.<オリオールズファン>
ローキ・ササキ、君は将来のオリオールズだ
.<MLBファン>
もし彼が今すぐMLBに参加したら、どの投手よりも素材としては最高になるだろう
わずか21歳でこれほどまでに出来上がっているのは驚きだね
.<メッツファン>
言いたいことはわかるが、MLBのサイズが大きいボールでは必ずしも能力がそのまま反映されるかはわからない
千賀はMLBのボールで何年も練習してから移籍したが、初めの数試合では握りの問題を抱えていた
.<MLBファン>
WBCではMLBのボールを使用していたが、佐々木は問題なく力を発揮していたよ(動画)
.<MLBファン>
彼は日本でのプレーが最優先であり、MLBが念頭にあるわけじゃない
彼がここに来るまではしばらく時間がかかるだろう
.<MLBファン>
誰か彼のDNAをチェックしてくれ
本当に人間なのか?
.<ブレーブスファン>
良いデザインの帽子だ
.<パドレスファン>
アルテ・モレノ(エンゼルスのオーナー)は彼のキャリアをアナハイムで無駄にする機会を楽しみにしている
【海外の反応】佐々木朗希のメキシコ戦の164㌔をCGで体感しよう「実際はこんなもんじゃない」