
【海外の反応】大谷翔平のストライクの誤審率が昨年の6.3%→10.5%に急上昇「そりゃ不調になるわ」
投稿日:
若林有子アナ 水を掛けられてTシャツが透けてしまう、中もチラ見え!!
任天堂、ガチで炎上中
通常のルールでは石破談話を阻止することは困難だと判明、最低でも12日間の間は石破が...
海外「こんな国に勝てるわけがない…」 園児たちの散歩風景に日本の凄さを見出す世界の...
韓国人「現在、日本で大騒ぎになっている映画がこちら…」→「羨ましい」「韓国で公開さ...
海外の反応:日本の凄い駐車の仕方
外国人「二次創作みたいな公式キャラといえば誰が思い浮かぶ?」
韓国人「キム・ヘソン、4打数4三振・・・」→「終わったね」「ロバーツの見る目はGO...
海外「生徒が配膳もするんだ!」日本の小学校の給食風景を見た海外の反応
韓国人「日本、ダウン症候群の遺伝子除去に成功」
韓国人「韓国の高校生は何故MLBに直行するんですか?」
韓国人「韓牛vs和牛、実際に海外で評価されているのはどちらなのでしょうか…?」→「...
まさかの判定に怒りの声が上がっている。
現地時間4月25日、ロサンゼルス・エンジェルスの大谷翔平は、本拠地で行なわれたクリーブランド・ガーディアンズ戦に今季初の「2番・DH」でスタメン出場。4打数無安打2三振という苦しい内容に終わったが、この日は“不可解ジャッジ”に泣かされる場面が目立った。
空振り三振に倒れた第1打席でも微妙なハーフスイング判定を取られ、不満そうな表情を浮かべていた大谷。しかし、これだけで終わらなかった。3回1死の第2打席、カウント1ー0からかなり低いカーブを見送ると、今度はこれがストライク判定。結局、この打席は見逃し三振に終わってしまったのだ。
同シーンには、現地記者からも批判の声が上がっており、“ピッチングニンジャ”の愛称で知られる投球分析家のロブ・フリードマン氏は、公式ツイッターを更新。ストライクゾーンから大きく外れている実際の映像を共有し、「ショウヘイは地球上で最も忍耐強い人間かもしれない」と皮肉を呟いている。
さらに、米スポーツ専門メディア『Bleacher Report』のMLB担当、ザカリー・D・ライマー記者も、フリードマン氏の投稿をリツイートすると、「冗談じゃない」と怒りのコメント。「ゾーン外がストライク判定となった割合は、2021年の6.3%から今季は10.5%に上昇している」という大谷のデータを紹介した。
直近4戦で3度目のノーヒットに終わるなど、なかなか波に乗れない大谷。これで打率は.211、OPSは.653となっている。
(THE DIGEST編集部)
No kidding. His rate of called strikes outside the zone is up from 6.3% in 2021 to 10.5% this season. https://t.co/Y5BymVIoc1
— Zachary D. Rymer (@zachrymer) April 26, 2022
翻訳元:https://bit.ly/3vf1V9D、https://bit.ly/3KgfdqV
海外の反応
1.<エンゼルスファン>
俺なら発狂しているところだわ
よく彼は平静を保っていられるよ
2.<エンゼルスファン>
こんなことが起きてしまうとは思わなかった…クソッ
3.<エンゼルスファン>
今年は異常にゾーン外のストライク判定が多いと感じていたから、実際に統計としてそれを確認できてよかった
4.<エンゼルスファン>
三振をだまし取られた時の映像で彼がいつも白(ホーム)のユニフォームであるのに注目してくれ
何も大谷がホームで無能な審判に手錠をかけられるのを見に行くためにシーズンチケットを買ったわけじゃないんだぞ
ホームとロードの打率の差:.158vs.300.
5.<エンゼルスファン>
>>4
要するにそういうことだ
誤審を取り締まり、この男にまとまな試合をさせてくれ
球審の球遊びを見に行くために球場へ行くんじゃないんだ
6.<エンゼルスファン>
>>5
本当につまらないよな
7.<エンゼルスファン>
このスタッツは全選手に対しても調べているのかな?
審判がどの選手を贔屓にしているのかが興味深い
8.<エンゼルスファン>
仮に俺が大谷なら、今頃はもう退場処分になっていると思う
9.<エンゼルスファン>
>>8
イチローはMLBのキャリアの中で一度だけ退場になったことがある
私はいつもある日に突然、翔平が感情を爆発させるんじゃないかと思っているんだけど、それはないか
10.<エンゼルスファン>
こんなことだから、ファンはロボット・アンパイア(自動判定)を試用したがっているんだ
(※)3Aでは今季から試験導入中
11.<エンゼルスファン>
「しかし大谷は奔放でどんなボールにも手を出す」
全くその通りだ
打席をクソみたいな判定で台無しにされたらな…
ロボ・アンパイアをすぐに始めろ!
中国オタク「なぜ日本のアニメには名古屋の出番が少ないのだろうか?東京と大阪の次の日...
精神科医「金かけずにメンタル安定させる方法がこれ」 ワイ「やってみよ」
【悲報】 宇宙さん、広すぎる 銀河7兆個の現実に震える
【画像】 スタバの「自習室」サービスヤバすぎる(お前らの想像の3倍やばい)
トランプ「日本と貿易交渉妥結…日本相互関税25%から15%に」=韓国の反応
【日本ハム】二刀流の高卒ドラ1・柴田獅子、3回完全デビュー!最速153キロで3奪三...
武田勝頼(30)「今こそ長篠にて織田と雌雄を決さん!」軍師ワイ「お待ちください」
国民的お笑いタレント、大河ドラマ「べらぼう」にまさかの出演
DeNA牧の月間打点数 4月:17打点 5月:19打点 6月:7打点 7月:3打点
【悲報】 ニワトリ「えっショック」
韓国人「日本、ダウン症候群の遺伝子除去に成功」
韓国人「現在、日本で大騒ぎになっている映画がこちら…」→「羨ましい」「韓国で公開さ...
韓国人「キム・ヘソン、4打数4三振・・・」→「終わったね」「ロバーツの見る目はGO...
韓国人「韓国の公共機関が日本に乗っ取られました」
12.<エンゼルスファン>
このことが彼の低調な開幕に大きな影響を与えていると思う
彼がこれほど苛立っている姿は見たことがないし(当然そうなるけど、彼はいつも節度を保っていたから)、そのことがゾーンの外のボールを振ってしまう原因にもなっているような気がする
13.<エンゼルスファン>
>>12
今夜の試合を観戦していたけど、君の言った通りに彼があんなにイライラしているのを初めて見た
ダグアウトに戻っている時も打ちのめされているような感じだったよ
14.<エンゼルスファン>
>>13
僕も観戦していたんだ!
実際、彼は本当に悲しそうに見えたね
15.<エンゼルスファン>
>>14
でしょ?
私は双眼鏡で時々彼の様子を覗いていたんだけど、ベンチの隅に座って悲しそうな表情をしていたの
16.<エンゼルスファン>
>>15
何かきっかけを掴んで復調してくれるといいんだけど
その間、チームメイトが彼のことを支えて上げてほしいね
17.<エンゼルスファン>
>>16
私もそう願っている
今日の最終打席の大きな当たりがホームランになってくれればよかったんだけど…
球審が彼から自信を奪っているような気がするよ
18.<エンゼルスファン>
>>12
判定に声を上げて罰金をもらうのはマドン(監督)の仕事だ
19.<エンゼルスファン>
>>18
マドンはトニー・ラルーサ・スクール出身じゃないしな
(※)トニー・ラルーサ:退場回数が90回を超えるホワイトソックスの猛将
20.<エンゼルスファン>
大谷「もっと判定を上達させろ」
21.<エンゼルスファン>
誰かが調べてくれると思ったよ!
そしてその結果は僕が恐れていたようにひどいものだった
まるで審判らの潜在意識の中に、彼に再びMVPのシーズンを送らせまいとする念が植え付けられているようなね
僕はこの種の彼へのひどい判定に関する審判の査定表をまだ見たいと思っている
22.<エンゼルスファン>
他の打者やリーグ平均とどうすれば比較できるんだろう?
23.<エンゼルスファン>
今シーズンのほぼ全ての試合を見てきたけど、何度も四球で出塁していたはずなのに、ボール球を振らされたり、ゾーン外のボール見送って三振にさせられたりして、本人もそうだし僕たちファンに取ってももどかしさが募るね
24.<エンゼルスファン>
>>23
審判の頭の中に大谷は選球眼が悪いという意識があるのかな
そうじゃないことを祈りたいが、審判は日常的に彼にひどい仕打ちを与えているからな
25.<エンゼルスファン>
彼の打席は傍から見ているだけでフラストレーションが溜まるし、当人がどんな心境なのかは想像もつかない
10.5%とはひどいよな
26.<カブスファン>
ショーヘイ・フリオ・ロドリゲス・オータニ
(※)フリオ・ロドリゲス(マリナーズ)もやたらと誤審を食らっている
Julio Rodríguez has been struck out looking 13 times this year, more than any hitter in the Majors.
A look at those ꓘ’s: pic.twitter.com/CME2AAXwY3
— Daniel Kramer (@DKramer_) April 22, 2022
27.<MLBファン>
今季の彼は10代の頃のニキビよりも何倍も絞られている
28.<エンゼルスファン>
まるで審判員らはロボ・アンパイアを導入させるために自らが悪者になっているような感すらもあるな
<関連記事>
-
【海外の反応】白井球審もビックリ?疑惑判定に対するMLB選手のキレっぷりをご覧ください
■ブルワーズ 1ー0 フィリーズ(日本時間25日・フィラデルフィア) フィリーズのカイル・シュワーバー外野手が24日(日本時間25 ...