
【海外の反応】米国人「日本のプロ野球ではどのチームを応援すべき?」
投稿日:
【女性用風俗レポート】現役JDのコンカフェ嬢が客としてやってきた!!
小3男児「あ、ママだ!」→迎えに来た母親を見つけ道路を横断→車にはねられ意識不明の...
【画像】 このパチスロ台を打った事がある奴クッソ羨ましいwwwwwww
海外「こんなに女性天皇がいたのか!」 歴代の天皇を3D化した動画に海外から感動の声
韓国人「悲報:韓国サッカー有望株、日本国籍を選択して日本代表に選ばれてしまう…」→...
外国人「危険なことをしてる自覚がないバカの写真を見せていくwwww」
海外「日本旅行の1日目、みんなは何をする?」日本旅行初日の行動に対する海外の反応
【驚愕】世界中でやらかしまくる「ハングル学校」www韓国語教育の闇がヤバい件【海外...
韓国人「日本は韓国に隠れて12回もやってるよ」
海外「これはガチ!」日本のソフトパワーが米国政治まで動かしはじめて海外がびっくり仰...
韓国人「トランプが日本の米国債売却に降伏 海外メディアの報道をご覧ください」→「韓...
韓国人「日本語の商品パッケージ…日本製になりすます中国産のグミ」
スレ主「応援する日本のプロ野球チームを決めるのを手伝ってほしい」
まず最初にこのようなありがちなスレを立ててしまって申し訳ない。とは言え、応援すべきチームについて何か意見をもらえないかな? 正直、どこから手をつけていいのかわからないんだ。様々なチームを紹介したリストをいくつか見たけど、他の意見も聞いてみたい。参考として、個人的にはファン層が理由で阪神がとてもクールに見えて、クリーブランド・ブラウンズ(NFL)のファンでもある僕に取ってはファンの在り方がとても重要なんだ。と言うことで、今のところはタイガースに心が傾いているのは確かだけど、クリーブランド・ガーディアンズ(元インディアンス)と中日ドラゴンズを比較したリストもあって、それも面白いと思った。数年ぶりに野球を見るつもりだから、NPBも見てみたいと思っているんだ。
要約:もうすぐ野球を見始めるが、どのチームを応援すればいいかわからない。だから意見を聞かせてほしい。(参考に、僕はクリーブランドのコロンバスを本拠とするスポーツチームのファンで、負け犬チームの物語が大好きなんだ)
翻訳元:https://bit.ly/3qCInsg
海外の反応
1.<ヤクルトファン>
Go go swallows!! YA-MADA BASE-BALL!!
2.<スレ主ファン>
>>1
スワローズは確かに興味深いチームだね
もっと調べてみる必要があるよ
返答をありがろう
3.<ヤクルトファン>
>>1
傘振りダンスがめっちゃ楽しそうで、それを見てすぐにヤクルトのファンになったわ
4.<NPBファン>
>>3
プロスポーツの試合にたくさん足を運んだけど、スワローズのホームでの傘振り応援ほど素晴らしいものはなかったね
良い意味でバカバカしさを超えていた
5.<ソフトバンクファン>
負け犬チームじゃないけど、僕は福岡ソフトバンクホークスを応援しているんだ
予算規模が一番大きいのに他球団から選手を買うんじゃなく、育成選手にかなりの資金を費やしていて、スター選手の多くは育成ドラフト出身なんだ
甲斐拓也、千賀滉大、周東佑京、リバン・モイネロなどなど
6.<スレ主>
>>5
僕が調べた限りではここ数年ホークスは絶対的な強さを誇っているけど、応援していて楽しい?
返信をありがとう
7.<ソフトバンクファン>
>>6
見ていてとても楽しいけど、それは明らかに僕の贔屓目もあるからねw
それでも彼らは良い投手、良い守備に何人かのパワーヒッター(柳田はクレイジーなホームランを放つ)がいて、他にも良いものがたくさんある(周東は20年に50盗塁と13試合連続盗塁記録を打ち立てた)
また、スタンドには100台のロボットが応援に駆けつけ、見ているだけで楽しいよ
8.<NPBファン>
>>5
クレイジーだわ!
甲斐と千賀が育成ドラフトで入団したなんて今まで知らなかったよ
9.<ソフトバンクファン>
>>8
参考になったようで嬉しい
石川、牧原、リチャード、その他多くの選手も育成出身組だよ
10.<西武ファン>
僕は東京出身で今はクリーブランドに住んでいる
NPBへようこそ
僕が応援する西武ライオンズは1980年代に黄金期があって、その後にチーム全員が自由契約になった点ではガーディアンズと似ていると思う
ファンたちはかなりチーム愛が強く、ジム・トーミ(※)の思い出にしがみつくガーディアンズファンのように、清原、秋山、工藤といった往年の名選手たちの思い出にしがみついているんだ
また米国からだとパ・リーグの方が見やすい
FTF(※米国のスポーツ専門チャンネル)で多くの試合を無料で見ることができるからね
(※)MLB歴代8位となる通算612本塁打を放ったインディアンス(現ガーディアンズ)のレジェンド
【阪神】及川雅貴、3者連続三振のパーフェクトリリーフ
【速報】韓国サッカーの神童、日本代表を選び韓国騒然wwwwwww
【号泣】 ADHD新入社員ワイ、最初の方の説明とか全く聞いてなかったせいでやらかし...
【動画】 2000年代のガラケー、今見るとめっちゃオシャレwwww
月刊住職4月号の特集wwwwwwwwwwwwwww
カープ中村貴浩サヨナラ打&3打点!渡邉猛打賞&同点打!宇草タイムリー3塁打!延長タ...
トランプ「関税34%」中国「はい報復」トラ「84%」中国「こっちも84%」トラ「1...
【海外の反応】 アニメ「悪役令嬢転生おじさん」8話感想:外国人、メイドアンナ&グレ...
日本、全国民に4万~5万円の現金支給推進…米国の関税対応
ファミコンの思い出なにある?
【巨人】 戸郷不調の理由判明www
韓国人「韓国人が日本に行って感じた建物の特徴がこちらです…」 韓国の反応
韓国人「悲報:韓国サッカー有望株、日本国籍を選択して日本代表に選ばれてしまう…」→...
韓国人「日本のネットフリックスで韓流コンテンツの割合が激減してることが判明・・・」...
11.<スレ主>
>>10
Cleveland Residen(※直訳するとクリーブランドの住人。ジム・トーミのあだ名らしい)、もちろんだ!
ガーディアンズとの類似性を言及されたから、必ずライオンズについて調べてみるよ
そうそう、パ・リーグはセ・リーグに比べて視聴しやすいと聞いたことがあったよ
返答をありがとう
12.<西武ファン>
>>10
俺もライオンズファンなんだ
他の球場にも足を運んだけど、ライオンズがNPBにおける最高のファン体験だったよ
日本シリーズでの優勝回数は2番目に多く、松坂大輔、菊池雄星、秋山翔吾、松井稼頭央など、MLBファンにはお馴染みの選手たちも所属していて、素晴らしい歴史もある
13.<巨人ファン>
読売ジャイアンツだね
14.<オリックスファン>
オリックス・バファローズのファンになるのに都合の悪い日なんてないよ!
15.<スレ主>
>>14
絶対に彼らについても調べるつもりだよ
合併した興味深いチームであることに間違いないね
16.<ロッテファン>
もし君が小規模球団に魅力を感じながら、日本一になった歴史があるチームを探しているなら、千葉ロッテマリーンズが相応しい
海辺のスタジアムに米国人監督との歴史、引退したセクシーな謎の魚のマスコット(※)、そして順位が2位と3位ばかりと、全ての要素が揃っている
そして僕らファンたちは最高なんだ
17.<スレ主>
>>16
海辺のスタジアムの写真をいくつか見たけど、確かに最高だったね
引退したセクシーな謎の魚のマスコット?
ワイルドそうw
(※)謎の魚
18.<ロッテファン>
>>17
マリーンズファンは最高さ
19.<NPBファン>
より小規模球団で、ブラウンズと同様なアンダードッグな歴史を持つチームを探しているなら、セ・リーグでは横浜ベイスターズやヤクルトスワローズ、パ・リーグならオリックス・バファローズを調べてみるといいよ
どのチームも最近は良いチームになってきているけど、歴史的にはそれほど強くはなく、熱心なファンを持っている
バッファローズは山本由伸(リーグMVP、日本最高の投手)、宮城大弥(新人王)、吉田正尚など、エキサイティングな若い才能を持つ選手がたくさんいる
また阪神タイガースは2004年以前のレッドソックスのような感じで、多くのファンがいて歴史的なスタジアムでプレーし、資金力もあるが、しばらくの間プレーオフでは結果を残せずにいる
ドラゴンズはドジャースとの歴史的な繋がりがあるけど(明確なロゴの類似性など)、より保守的で、現在のドジャースのような財政的な余裕はない
しかしそれでも投打に優れたチームではある
20.<NPBファン>
横浜は毎年のようにがっかりさせられるし、阪神のようにファンも多くないからいいんじゃないかな
でも、阪神も日本一が1回しかなくそれなりに落ち込むし、近鉄バファローズを合併してからのオリックスも日本一になったことがないしなぁ
21.<スレ主ファン>
>>20
横浜とオリックスの噂は聞いているから、絶対にチェックしないとね
毎年がっかりさせられる負け犬根性は僕の胸にも宿っているw
返答をありがとう
22.<楽天ファン>
楽天イーグルス
またエンタメ性を求めているなら、日本ハムファイターズを追いかけるのには絶好の機会だ
特に新庄剛志が監督になったから、有名人監督ということでは「85年のベアーズのマイク・ディトカ」、「21年のジャガーズのアーバン・マイヤー」(※)のようになる可能性があるよ
(※)2人ともNFLのヘッドコーチ
23.<阪神ファン>
もちろん、タイガースでしょ
<関連記事>
-
【海外の反応】DeNA今永が股間でボールを拭き拭き「これは斬新」
スレ主「今永のボールの拭い方」(※2018年シーズン) 翻訳元:https://bit.ly/3z2cEo8、https://bi ...