
【海外の反応】井上尚弥と田中恒成の超豪華スパーリング「馬鹿みたいにハイレベルだ」
投稿日:
運転手の態度が悪いと有名だった京都の路線バス、一向に苦情が減らなかったがドラレコを...
【衝撃】 おじさん「仮想通貨暴落したタイミングで108000円分買ってみた結果ww...
【朗報】乃木坂46・筒井あやめ(20)さん、垂れデカパイの水着ショット解禁wwww...
日本の昨年の孤独死2万2000人、男性が80%…初の政府推計=韓国の反応
韓国人「韓国の配送員が忙しいことが分かる配送完了写真」
海外「日本の空港のベルトコンベアでは寿司が回っている」
韓国人「実は日本野球と韓国野球では、そこまで大きな実力差は存在しないことをご存じで...
アメリカのドーナツ屋、限界突破 防弾ガラスで客を動物園の動物扱い
海外「なんてこった!」日本に恩恵を与える欧米のエセ環境保護の実態に海外が大騒ぎ
海外「やっぱり日本だ」 ETC障害、2万4000人が支払い申し出 海外の反応
韓国人「日本はあんな国民性でどうやって先進国になったんだ?国民性が韓国人のように激...
韓国人「20年前のキム・テヒの写真を見て驚いた人」
ボクシングイベント「PXB(フェニックスバトル)」は25日、公式ツイッターで、プロボクシングWBA&IBF世界バンタム級(53・5キロ以下)統一王者・井上尚弥(大橋)と前WBO世界フライ級王者・田中恒成(畑中)が11月初旬に行ったスパーリング映像を一部公開したことを明らかにした。
「PXB公式でしか見れない超貴重映像です!!2021年11月に大橋ジムで行われた井上尚弥と元世界3階級王者の田中恒成とのスパーリング映像!!」と告知した。井上自身も「恒成とのスパーが初回の1ラウンドだけ公開になりました!!」とツイートした。
井上と田中は11月4、5日、横浜市の大橋ジムでスパーリングを実施。井上にとっては12月14日、東京・両国国技館で行われるIBF同級6位アラン・ディパエン(タイ)=との防衛戦に向けた練習の一環。田中も来月11日に元日本スーパーフライ級王者・石田匠(井岡)相手に再起戦(名古屋国際会議場)を控えている。練習後、井上は自身のSNSなどで、スパーリングの写真とともに「楽しい2日間だった 決戦まで頑張りましょ!」と、世界3階級制覇王者同士で健闘を誓い合っている。
(スポーツ報知)
翻訳元:https://bit.ly/3lepQRd
海外の反応
1.<ボクシングファン>
残念ながら1ラウンドのみの映像だったが、3階級王者2人のスパーリングを見ることができた
2.<ボクシングファン>
スパーリングの映像と井上が好きなんだ!
ありがとう
3.<ボクシングファン>
何てこった、井上のパワージャブの音は銃声のようじゃないか
4.<ボクシングファン>
井上の118ポンド(バンタム級)でのパワーは本当に凄まじいわ
彼はミニGGG(ゴロフキン)のような感じで、あえて言えばゴロフキンよりもやや滑らかなのかな
田中は正真正銘の3階級制覇王者で、唯一の敗北はP4Pトップ20に入る井岡から喫したものだが、井上のパワーを身をもって感じているようだね
一方の井上は体調も良さそうで、堅実な印象を受けた
人々は彼の体格は小さいと言うが、僕は彼が122ポンド(Sバンタム級)、あるいは126ポンド(フェザー級)まで簡単に上げられるような気がする
彼の足は逞しく太いよ
来年はバンタム級を統一して、Sバンタム級に上がれるように頑張ってほしい
5.<ボクシングファン>
>>4
彼はSバンタム級に完全にフィットするよ
6.<ボクシングファン>
>>4
間違いなくSバンタム級までは仕上げられる
彼はバンタム級でも小さくはないし、とてつもないパワーを持っているから、わずかな体重差くらいなら埋められるはずさ
(Sバンタム級は)彼のキャリアの中で最もタフな戦いの場になるだろうけど、僕は彼が制圧することを支持する
むしろフェザー級でさえも可能だと思っているくらいだ
フェザーには今、質の高い王者は1人しかいないしね
彼のファンの間では130ポンド(Sフェザー級)や135ポンド(ライト級)までなんて声もあるが、そこではさすがに壁はあると思う
自分よりもはるかに体格の大きいP4Pのボクサーと戦うことになるんだから
海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メ...
広島マツダスタジアム『欠陥球場』がトレンド入り。土&天然芝張り替えの影響で巨人らビ...
【海外の反応】 ちょっとだけ愛が重いダークエルフが異世界から追いかけてきた 第1話...
広島マツダスタジアム『欠陥球場』がトレンド入り。土&天然芝張り替えの影響で巨人らビ...
リバプール、ファン・ダイクが汚名返上の決勝ヘッド弾!ウエストハムに劇的勝利し次節に...
【日本の闇】 田舎さん、10才の女の子をこうする
海で魚釣ってくれば食費0なんだよな…
【定期】 ドル円、逝く
天ぷらは塩です。焼き鳥も塩です。
伊東一刀斎とか言うダジャレみたいな名前の剣豪
【画像】彼女のスタイルが良すぎる
韓国人「実は日本野球と韓国野球では、そこまで大きな実力差は存在しないことをご存じで...
韓国人「日本はあんな国民性でどうやって先進国になったんだ?国民性が韓国人のように激...
韓国人「せっかく日本の東京ドームでKポップの合同コンサートを開いてあげたのに日本人...
7.<ボクシングファン>
>>6
フェザー級でサンタ・クルス(※WBAフェザー級スーパー王者)との激しい打ち合いが見てみたいよ
8.<ボクシングファン>
>>6
そうだね
フェザー級が彼の上限で、Sフェザー級ではちと重過ぎるかな
Sフェザー級で井上が戦う相手は20キロも減量した選手たちで、ナチュラルでは150ポンド(Sウェルター級程度)以上の体格の選手が多いと思う
また井上のSNSを見る限り年間を通して体調が良さそうだし、試合のない期間でも節制をするタイプのようだ
彼が試合のために減量するのはせいぜい10〜15ポンド(4.5~7㎏程度)で、キャンプに入る前でも130〜135ポンドで過ごしていても不思議じゃない
9.<ボクシングファン>
>>8
君の言う通りだ
彼は普段130ポンド(58㎏)周辺で体重をキープしている
10.<ボクシングファン>
>>4
GGGについては同意できるよ
彼は滑らかなボクサーとしては知られてなく、ターミネーターみたいにぎこちないからね
だからといって技巧がないわけでもなく、頭の動きや閃きがあり、それが彼のことが好きな理由でもあるんだけど、井上の方がより技術があることは認めるよ
11.<ボクシングファン>
>>10
GGGはサンチェスがトレーナーだった以前の方がディフェンスは上手かったと思うな
12.<ボクシングファン>
もし田中が井岡に勝っていたらP4Pのトップ10に入っていただろうし、トップ5入りでもおかしくはなかった
たった16戦で4階級を制覇したボクサーを想像してみてほしいw
13.<ボクシングファン>
いくつかの完璧なカウンター、完璧なジャブ、完璧なボディ、完璧なタイミング、完璧な精度…彼はまさにパーフェクト・モンスターだよ
14.<ボクシングファン>
僕は井上のディフェンスとオフェンスのバランスの良さが好きなんだ
非常に効率的な動きで、相手のほとんどのパンチをかわし、そして攻撃もしっかりと主張する
15.<ボクシングファン>
日本のボクサーのパンチはキレがあるわ
16.<ボクシングファン>
これは最高だね
彼らは本当にシャープに見えるよ
そして田中は体格で劣っているようにも見えない
彼はまだSフライ級だよね?
17.<ボクシングファン>
>>16
次の試合はバンタム級でやると思う
18.<ボクシングファン>
両者のフットワークがとてつもなく素晴らしい
それが井上の最大の武器でもあるんだが
常にバランスが取れていて、攻撃や防御に備えることができる
このフットワークだけでも何年も鍛錬しないとできないものだよ
19.<ボクシングファン>
井上が履いているシューズのメーカーを知っている人はいない?
かなりカッコいいんだが
20.<ボクシングファン>
>>19
『ミズノ』っぽいね
21.<ボクシングファン>
馬鹿げたくらいにハイレベルなスパーリングだわ
22.<ボクシングファン>
尚弥は別次元のボクサーだね
<関連記事>
-
【海外の反応】井上尚弥がディパエンと12月14日に防衛戦も海外ファンは失望「第二のクロフォードになる…」
ボクシングWBAスーパー、IBF世界バンタム級王者井上尚弥(28=大橋)が12月14日、都内でIBF世界同級6位アラン・ディバエン ...