
【海外の反応】井上尚弥の上手すぎるスパーリングを見てみよう「はじめの一歩のヴォルグ?」
投稿日:
30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マ...
松岡朱里アナ ストレッチのお尻と横乳!!【GIF動画あり】
【速報】 石破首相、緊急声明!!!!
韓国人「電動キックボードがバイクよりも危険な理由」
韓国人「日本人が描いた朝鮮の風景画をご覧ください」→「浮世絵の朝鮮バージョンのよう...
海外「これ欲しい!」日本に隠されていた自動車の快適さに目覚める外国人が続出中
海外「皆さん、これが日本です」 スーパースターを目の前にした日本人の振る舞いが美し...
韓国人「冷静に考えて、我が国の市民意識はまだ日本レベルに達してないと思いますか…?...
外国人「世界から見てアイルランドってどういうイメージの国?」
大谷翔平が今季11本目のホームラン、山本由伸は今季最悪の5失点、Dバックス対ドジャ...
韓国人「国の重要文化財に落書きした男に全額請求」
韓国人「日本の大谷翔平、9回2死から追撃の11号ソロホームラン!」→「ヘソン4打数...
スレ主
「井上尚弥のスパーリング動画。最後のコンビネーションに注目してくれ」
— Guillotine
Enthusiast (@timediverx) January 16, 2023
翻訳元:https://bit.ly/3R0oI2w
海外の反応
.<ボクシングファン>
これはモンスター
.<ボクシングファン>
あのカウンターのパンチは実際に非現実的だわ
.<ボクシングファン>
あのコンビネーションは言葉が出ないね
.<ボクシングファン>
ヴォルグのホワイトファング(『はじめの一歩』)じゃん
ホワイトファング:アッパーからオーバーハンドに繋げるコンビネーション
.<ボクシングファン>
どっちが井上なんだろうという思考が30秒くらいで止まったwww
.<ボクシングファン>
鋭いアッパーカットから、追撃のパワフルな左のオーバーハンド
いいね
.<ボクシングファン>
ヴォルグの必殺技を食らわせたな(ホワイトファング)
.<ボクシングファン>
彼はもっとフットワークを使った方がいい
フルトンはそんなに長く正面に立ってくれないよ
.<ボクシングファン>
フルトンは至近距離で打ち合う傾向もあるし
.<ボクシングファン>
その通りだ
なぜキューバ人のような、追いかけさせる選手をぶっ飛ばさないんだろう
.<ボクシングファン>
それこそがまさに彼がスパーリングすべきスタイルの選手なんだ
フルトンは洗練されたフィラデルフィアスタイル(※ガードの低いアウトボクシング)を持っているが、高いレベルでそれをこなせる選手はほとんどいない
しかしキューバには似たような特徴を持つ選手がたくさんいる
フルトンは動きながら上手くパンチが放ているし、井上は彼を捕まえるのに精一杯だろう
そして捕まえたとしても、フルトンは接近戦も悪くない
フィゲロアとの試合では井上と同じか、それに近いような強打を交換していたしね
.<ボクシングファン>
井上の方が明らかにフィゲロアよりもパンチがあるから
.<ボクシングファン>
まだ試合は公式に決まったわけじゃないし
.<ボクシングファン>
ただのスパーリングなんだが
トレバー・バウアー、味方のエラーに露骨に呆れるwwwwwwwwwwwwwwwwww...
【NBA】ヨキッチよりパスの上手い選手って今のリーグにいる?
「永久保存版」笑撃すぎて保存不可避だった画像たちを貼ってけwww
【悲報】 農家さん、困惑 「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるの...
【悲報】 東京立川の小学校に男2名侵入事件、前日に喧嘩し原因になった女児2名は現在...
一場靖弘さん、西口率いるライオンズの始球式に登場www
海外の反応【機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)】第2話 シャ...
海外「日本人は天才か!w」 BBCも驚く日本語にしか存在しない言葉に世界が大盛り上...
【朗報】カープモンテロ&松山、5/10から実践復帰予定!
巨人・増田陸、風評被害を受ける
結婚式をやりたくないんやが
韓国人「日本人が描いた朝鮮の風景画をご覧ください」→「浮世絵の朝鮮バージョンのよう...
韓国人「“新ローマ教皇選出”バチカンで太極旗登場www」→「旗の民族・・・」「ここ...
韓国人「世界で愛される日本のキャラクター、その人気の理由とは?」→「成功戦略に学ぶ...
.<ボクシングファン>
めちゃくちゃ滑らかな動きだわ
.<ボクシングファン>
この男は時々、クレイジーなほどの正確性を発揮する
.<ボクシングファン>
狙撃の名手
.<ボクシングファン>
彼のパートナーはタフだが、動くサンドバッグ以上のものを提供できていない
.<ボクシングファン>
井上がフルトンと戦うなら、すぐに米国に飛んでメイウェザーのジムかシャクールの練習場に行くなりして、ライオンの巣に入った方がいい
または可能ならキューバ人を見つけることだ
バトラーと違って、今度の相手は正対することなく、バックステップを踏んでカウンターで反撃してくるから、全く異なる試合になるよ
.<ボクシングファン>
彼は人々が思っているよりもずっと大きいんだ
背が低いだけで、ナチュラルなフェザー級のサイズだということがわかる
このコンビネーションは美しいね
.<ボクシングファン>
同意する
彼は2019年からSバンタムに行くことを口にしていた
ただバンタムの最後の2つのベルトを獲得するのに、必要以上に時間を要してしまったんだ
彼は間違いなくフェザーまで行けるし、Sバンタムを制覇したら階級を上げると公言している
.<ボクシングファン>
この動画の彼は試合当日の姿よりもずっとマッチョで、バンタムの体を作るために水分を全て絞り出しているのに違いないよね
.<ボクシングファン>
ドネアとの2戦目の計量では精気がないような顔をしていた
Sバンタムまで彼のパワーが維持されるどうかを懸念している人たちとは僕は真逆の意見を持っている
もっと凄まじくなると思うよ
唯一の問題はこれまで彼が打ちのめしてきた相手と比べて、Sバンタムの選手たちがどれだけタフになるかということだ
.<ボクシングファン>
彼のスピード、コンビネーション、技術はアメージング
.<ボクシングファン>
0:48~の井上のダッキングからのカウンターは完璧で、フルパワーのヘッドギア無しなら、全てが終わっていただろう
.<ボクシングファン>
黒人選手とのスパーリングじゃなければ、これの何が重要なんだ
.<ボクシングファン>
マヌケなコメントが止まらんな
.<ボクシングファン>
ク●綺麗なコンビネーションだ
.<ボクシングファン>
パックマンは軽いクラスでは彼に勝てないと思う
この男はとてつもないテクニシャンだ!!
何てこった!!
.<ボクシングファン>
もし君が彼のスパーリング動画を見たことがないなら、YouTubeで「Inoue sparring」と検索して、いくつか見てみるといい
彼のスパーリングはライブで放映されるボクシングの試合の90%よりも面白いから