
【海外の反応】マンCが19試合連続でリードを許さず、アーセナルの記録に並ぶ「金満クラブだしな…」
投稿日:
財務省「米が高値で困ってるなら無関税で輸入すればいいやん?」
【動画】 台湾?のモーターショーで下品すぎるキャンギャルが撮影されるwwww
浦野芽良アナ ピタパン中継の腰回り!!
海外「これはさすがに嘘だろ…?」 日本の首都の異様な巨大さが分かる世界地図が話題...
韓国人「現在、海外コミュニティで称賛されている日本の動画がこちらです…」→「確かに...
外国人「日本のアニメやゲームが行った謎コラボを見ていこう」
海外「ハワイに住んでるとよく出会うよ」今まで出会ったことのある日本の芸能人/有名人...
韓国人「日本人が韓国に押し寄せ米を買っています」
海外「なんてこった!」トランプ関税の結果、日本企業の奪い合いが勃発して海外が大騒ぎ
韓国人「日本の川崎重工業が公開した1人乗りオフロード通勤ロボットをご覧ください」→...
米国政府、韓国をセンシティブ国指定したリストを発行…科学・産業協力に支障をきたす恐...
韓国人「純粋な疑問だけど、なぜ韓国は基軸通貨国になれないんだ?そんなにあり得ない話...
【マンC 4-1 ウルヴァーハンプトン プレミアリーグ第29節】
プレミアリーグ第29節、マンチェスター・シティ対ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズ(愛称:ウルブス)の試合が現地時間2日に行われた。シティが4-1の勝利をおさめている。
15分、リヤド・マフレズがゴール前に通したパスからウルヴァーハンプトンのレアンデル・デンドンケルのオウンゴールを誘発し、シティに先制点が入った。しかし61分、フリーキックからウルヴァーハンプトンのコナー・コーディにヘディングシュートを決められ同点に追いつかれてしまう。
それでも80分、こぼれ球をガブリエル・ジェズスがゴールに押し込んで再び勝ち越しに成功。さらに90分にリヤド・マフレズが得点し、後半アディショナルタイムにはジェズスがゴール。リードを守り切ったシティが4-1の勝利をおさめ公式戦21連勝を飾っている。
【得点者】 15分 1-0 オウンゴール(シティ) 61分 1-1 コーディ(ウルヴァーハンプトン) 80分 2-1 ジェズス(シティ) 90分 3-1 マフレズ(シティ) 90分+4分 4-1 ジェズス(シティ)
(フットボールチャンネル編集部)
19 - Man City haven’t trailed for a single minute in any of their last 19 Premier League games – equalling Arsenal’s competition record of 19 consecutive games without falling behind, set between December 1998-May 1999. Relentless. pic.twitter.com/qg4EvDyVC9
— OptaJoe (@OptaJoe) March 2, 2021
「19 - シティは直近19試合で1分たりとも相手にリードを許さなかった。これは1998年12月~1999年5月にアーセナルが記録した19試合連続記録に肩を並べるものだ」
―海外の反応―
◼︎ スパーズ戦の黒星から28試合でシティは22分間だけリードを許しているが、その全てが4部のチェルトナム戦だ
▪︎ペップはまだロングスローへの対応を知らないらしいな
※関連記事:「マンCがFA杯5回戦へ、4部クラブに先制許すも終盤に3得点」。この試合ではロングスローから先制されている
◼︎ ペップはアーセナルが持っていた多くのレコードを破り続けている
◼︎ <ウルブスファン>Zzzzzz
◼︎ <シティファン>ペップのシティはインヴィンシブルズよりも上だよ
<アーセナルファン>笑かせる
◼︎ <スパーズファン>狂ってるな。最後に彼らに土をつけたチームはとてつもない才能を持った集団に違いない…。そう、イングランドサッカー界の真の支配者だ。ヤツらを閉じ込めろ
睡眠評論家「寝なくてもベッドで横になって目を瞑るだけで睡眠の7割くらいの効果があり...
NHKプラス、10月からTV向けアプリでも常時同時配信開始。チューナーレスも“テレ...
【悲報】 バウア、盛大に逝くwwwwww「モームリかwwww」
西武菅井、2試合連続無失点で2勝目!
【海外の反応】 機動戦士 Gundam GQuuuuuuX 第2話 「バタフライエ...
中日石川昂弥「映像を見たら自分がイメージしてるスイングと実際のスイングにズレがあっ...
海外「資源もない国がよくこんな物を…」日本のリニアを見学したアメリカの州知事があま...
【驚報】 中日、超采配を見せる
【悲報】今週の「はじめの一歩」、世界戦前日の千堂が一歩のクリンチで全く動けなくなっ...
サード岡本和真、強すぎる… 好守直後にホームラン!
広=巨-神-//-ヤ=横中
韓国人「現在、海外コミュニティで称賛されている日本の動画がこちらです…」→「確かに...
韓国人「可哀想すぎる今日の日本の今永昇太(5回1失点)の被弾シーンご覧ください・・...
韓国人「信じられない!日本で衝撃を受けた「当たり前」のマナーと市民意識」 韓国の反...
▪︎<シティファン>最後にうちを倒したチームがどこであったにせよ、最近の試合ではそのチームをボコってしまったような気がする
※20年11月22日=スパーズ2‐0シティ、21年2月14日=シティ3‐0スパーズ
◼︎ <アーセナルファン>OK、シティ。次の試合ではリードされた方がいい
▪︎<シティファン>相手はユナイテッドなのに俺たちがリードされてもいいのか? うちは8‐2で勝たせてもらうよ
◼︎ 10億ポンドのスカッドなら、これくらいはやって当然だろう
◼︎ 血塗られた金満FCだ。ありのままを伝えてくれ。シティがチェルシーやPSGと並んで最悪のクラブであることをメディアが無視するのにはうんざりしている
◼︎ で、そのシーズンにアーセナルはいくつトロフィーを獲得したんだ?
◼︎ <ユナイテッドファン>そして俺たちは99年の5月に何が起きたのかを知っている。ト!レ!ブ!ル!(3冠)
◼︎ そのアーセナルの記録が途絶えたのはタイトルを逃したリーズ戦だっけ?
▪︎<アーセナルファン>イエス
※98/99年シーズンの37節でリーズに破れ、アーセナルは2位に後退。首位に立ったユナイテッドがそのまま逃げ切り、優勝。ユナイテッドはそのシーズンに3冠も達成した
◼︎ シーズンのスタートが悪かったシティがプレミアの首位を独走しているのは驚くべきことだ。当初は好調に見えたチームが苦しんでいる間、シティはポイントを稼ぎ続けた。特にリヴァプールはタイトルの防衛を完全に諦め、もはやCLを目標にしている
▪︎リヴァプールの守備の苦境をもたらしたのはピックフォードだと思っている
※ファン・ダイクに大ケガを負わせる
▪︎アストン・ヴィラ戦では守備ラインにベストメンバーが揃っていたけど、7失点を喫してる。ファン・ダイクが負傷する前から問題はあったよ
◼︎ 結果が欲しいなら10億ポンドを用意しろ。この男(ペップ)は他チームに膨大な金を払い(※選手を引き抜き)、結果を届けてくれる。僕はこのシティよりもアーセナルを楽しんで見ていたよ
▪︎選手は買えても結果は買えない。バルサとユナイテッドに尋ねてみればいいよ
◼︎ シティを相手にした時、なぜ相手チームがあそこまでゴール前にバスを停めるのかがわからない
▪︎じゃないと、ゲームが始まってすぐにシティが3ゴールを決めるからさ
◼︎ <ユナイテッドファン>勝ち点でも、ゴール数でも、失点数でも、無敗記録でもない。こんな数値に表れないようなスタッツは止めるべきだ。ここ数週間でこんな記録を気にしてたヤツなんているのか?
<ドルトムントファン>まあ、それが『Opta』の存在意義だから
<関連記事>
-
【海外の反応】マンCが敵地でリヴァプールを4‐1で粉砕し独走態勢に「アリソンの来季はベシクタシュだな…」
【リバプール 1-4 マンチェスター・シティ プレミアリーグ第23節】 プレミアリーグ第23節のリバプール対マンチェスター・シティ ...