
【海外の反応】南野拓実が強烈な2ゴールでベスト8進出に貢献!現地サポも「うちに来て最高の試合」と絶賛
投稿日:
【閲覧注意】めちゃくちゃ怖い事が起きた…
【悲報】京都のきもの学院と着物専門店、天皇陛下のみ許される絶対禁色を一般女性が着用...
【悲報】 フワちゃん、飲み屋にいる所を突撃されてブチギレ暴行wwwwwwwwwww...
海外「日本に実在したのか!」 とある日本の祭りの光景が非現実的だと話題に
韓国人「日本で韓国とは比較にならないほど盛んに行われているものがこちらです…」→「...
海外「日本に実際に住んでみて正しいと思った格言は?」
【海外】「鳥肌がヤバい」ドジャース大谷翔平が2戦連発劇的12号3ランホームラン!
大谷翔平が12号決勝ホームラン、本塁打数でMLB首位タイに、ドジャース対Dバックス...
韓国人「キムヘソンの弱点がバレてしまいました」
対馬の仏像、韓国の寺を離れ日本に発送される=韓国の反応
韓国人「日本の大谷翔平の勝ち越し12号3ラン、現地の雰囲気をご覧ください」→「神」...
韓国人「日本は歴史が長い国なのに、なぜ日本料理は寿司以外に一つも存在しないのでしょ...
現地時間3月2日に行なわれているFAカップ5回戦で、南野拓実が所属するリバプールは、ノーリッジをホームに迎えた。
南野は4-3-3の右ウイングで先発。スタメン出場は2月6日のFAカップ4回戦以来となった。
その日本代表FWが、前半だけで2ゴールと爆発する。まずは27分、リバプールは細かいパスを繋いで左サイドに繋ぐと、ツィミカスが中央にクロスを送る。これをオリギが丁寧に落として右サイドにはたくと、ファーで待ち構えていた南野が右足できっちり蹴り込んだ。
さらに39分、左CKからノーリッジDFがクリアしたボールが、右サイドで待ち構えていた南野のもとへ。これを右足で豪快に振り抜き、強烈なシュートがゴールネット上に突き刺さった。
前半で2点をリードしたリバプールは、後半も試合の主導権を握るも、76分に敵MFルップにミドルシュートでの一発を許し、1点差に詰め寄られる。
リバプールは84分にジョッタ、オリギに代え、マネとルイス・ディアスを投入。ノーリッジの猛追をかわし、2-1の勝利を収めた。FAカップにおけるベスト8進出は、7シーズンぶりとなる。
(サッカーダイジェストWeb編集部)
翻訳元:https://bit.ly/3KhjQBz、https://bit.ly/3ptD92o
リヴァプールの反応
1.<リヴァプールファン>
タキが当然、MOM
2.<リヴァプールファン>
うちがノリッジに勝利することは疑わなかった
自分のクオリティーを示したタクミには称賛を送りたい
3.<リヴァプールファン>
タキの文句の付けようがないMOM級のパフォーマンス
4.<リヴァプールファン>
正直、もしタキが自身の役割に満足しているのであれば、できるだけ長く彼を留めておきたいと思っている
オリギはおそらく夏には出て行くだろうし、タキは正真正銘のカップ戦のサムライだw
それに彼はまた本当に素晴らしい姿勢を見せているからね
5.<リヴァプールファン>
>>4
僕自身はオリギの方が気に入っているけど、君の言うことが正しいのかも知れない
6.<リヴァプールファン>
>>5
タキはカップ戦でのゴールスコアラー
ディボックはビッグマッチでのお祭り男
7.<リヴァプールファン>
MOMに相応しいね
2ゴールともアメージングだった
8.<リヴァプールファン>
このサムライが大好きだ
9.<リヴァプールファン>
ハットトリックまで後1点だったが、それでも欲張らずに利他的にプレーしていた
ゴールに拘わらず、うちに来てからの彼の中では最高の試合だったように思う
そしてもし君のチームの6番手のFWがシーズンに10ゴール以上決めてくれたら、君はファンタスティックなチームのファンということになるね
10.<リヴァプールファン>
MOMに値する
少年、よくやった
11.<リヴァプールファン>
南野は成長したと言わざるを得ない
彼はあまり創造性を発揮しないが、フィニッシュは完璧だ
ベンチのFWにこれ以上、何を求めろって言うんだ?
追記:それに彼はとてもよく走るから、まさに素晴らしいクロップ的な選手なんだ
12.<リヴァプールファン>
>>11
前半におけるジョーンズ、ヘンダーソンとの連係は本当に素晴らしかった
先制点にも繋がったあの素早いワンツーも
彼のプレーを見るのは大好きだし、もっと試合に出るべきだよ
13.<リヴァプールファン>
>>11
過去の彼にはイラつかさせられた
なぜなら彼はパスを受ける度に、また肉弾戦時にはいつもボールを失っていたからだ
しかし今日はそうしたシーンはほとんど見られなかった
彼は試合のあらゆる局面で自信に満ち溢れていた
14.<リヴァプールファン>
>>13
彼には偽9番としての実験が必要だと感じている
彼はフィニッシャー/ポーチャー(※ゴール付近で駆け引きをする選手)として、またボールを持ったらすぐに味方にはたく選手として、最もよく機能すると思うんだ
ドリブルする場面が少なければ少ないほど良さが増す
15.<リヴァプールファン>
タキには本当に感銘を受けた
もちろんゴールは素晴らしかったが、彼のプレーのやり方(馬鹿みたいな表現だが)が印象的だったよ
動き出しや判断が改善している
りちゃのすけさん、からサー生涯収支400万円達成→ツモ率が異常すぎると計算する人ま...
【緊急速報】インド・パキスタン衝突、トランプ大統領が仲裁し停戦合意!
結局、米が高い原因ってなんなんや???
メダリスト 第12話 海外の反応:待望の見なよ、オレの司を…
海外「凄すぎる!」大谷翔平の第12号勝ち越し3ランに海外大興奮!(海外の反応)
カープファビ×フェリ通訳のヒロイン、日本語訳が怪しすぎるwww
【速報】減税中止wwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 米メディア、佐々木朗希にブチギレ「マイナーに送れ!今のままじゃお話になら...
韓国人「日本でめちゃくちゃ話題になった激レア物件をご覧ください…」
【画像】香川真司さん…なんとトム・クルーズに並ぶwwwwwww
佐々木朗希 8先発 1勝1敗 防4.72 奪三振率6.29 WHIP1.49
韓国人「日本で韓国とは比較にならないほど盛んに行われているものがこちらです…」→「...
韓国人「逆転後ダグアウトで話す日本の大谷とヘソンをご覧ください」→「ペコペコするの...
韓国人「イ・ジョンフ、4打数無安打・・・ついに打率3割崩壊」→「もう攻略されたのか...
16.<リヴァプールファン>
クロップが南野について:
「彼がいなければFAカップのベスト8にも、カラバオの決勝にも進めなかっただろう。スーパーな男だ」
17.<リヴァプールファン>
>>16
タキがようやく正当な評価を受けることになった
適応に時間がかかる選手もいて、ファンたちは忍耐強くなければならないし、チームだってそうだ
タキは今、これまでのハードワークが報われようとしている
彼の重要性を過小評価してはいけないよ
彼なくして、日曜日のリーグカップの優勝はなかっただろうし、信じられないようなチーム選手なんだ
18.<リヴァプールファン>
シンプルにタキのオールラウンドなプレーが素晴らしかった
今夜の彼は別次元だったよ
19.<リヴァプールファン>
>>18
2ゴールを決めた後から自信が湧き出ているのが本当によくわかった
ハットトリックならさらに大きな喜びだったろうけど、とにかく数少ない出場機会でゴールを決めたのは素晴らしいことだね
20.<リヴァプールファン>
>>18
本当に自身を持っていたね
常にスペースを見つけ出し、よくゴールを決めてくれる
21.<リヴァプールファン>
>>18
ハットも狙えたけど、ジョッタやディボックとのチームプレーを優先していた
素晴らしい選手だね
22.<リヴァプールファン>
>>18
(ザルツブルク時代に)うちと対戦した時以来のベストパフォーマンス
23.<リヴァプールファン>
タキが余裕でピッチ上で最も優れた選手だった
本当に素晴らしいパフォーマンスで、彼の成長を如実に示していたね
24.<リヴァプールファン>
南野をどう評価していいのかわからない
カップ戦では小クラブ相手に得点しているが、それ以上のチーム相手には特別な働きを見せてはいない
素晴らしい走りを見せるが、頻繁にパスを受けることもない
ただ、何らかの理由でうまくフィットできないようだ
25.<リヴァプールファン>
なぜタキはカップ戦のスペシャリストなんだ?
26.<リヴァプールファン>
>>25
クロップはタキの状態が決して悪くないことを強調している
クロップは完璧なパズルのピースを見つけたようだよ
27.<リヴァプールファン>
南野がリヴァプールに相応しい選手じゃないと言っているヤツらへ
彼のような選手が全てのコンペティションを勝ち抜くための鍵となるんだよ
サラーを毎試合プレーさせることなんてできないんだ
28.<リヴァプールファン>
>>27
最も良くなったのは筋力が付いたように見えたことだと思う
今季は競い合いやボールキープがより逞しくなったように感じる
29.<リヴァプールファン>
>>27
その通り
ローテ選手にもステップアップしてもらわないといけないが、今夜のタキはそれをやってのけた
30.<リヴァプールファン>
カーティスが下がってから試合が停滞してしまったが、タキがそのエナジーで試合を引っ張ってくれた
31.<リヴァプールファン>
南野カップだ
おそらく3本のシュートで2ゴール?
ミルナーのミスキックも含め、多くのチャンスも作ってくれたし
32.<リヴァプールファン>
タキがカップ戦を蹂躙しておきながら、ビッグゲームに1分も出場できないのはかわいそうだわ
まあ、この選手層の厚さだしな
33.<リヴァプールファン>
>>32
毎試合ベンチ入りしていない選手が、ほぼ2桁得点を記録しているなんて狂ってるわ
34.<リヴァプールファン>
南野がMOM
試合を通して輝いていた
35.<リヴァプールファン>
ミスター国内カップが再びやってのけた
36.<リヴァプールファン>
俺のタクミはカップ戦でのゴールを止めようとしない
このままの調子で頼むぞ
37.<リヴァプールファン>
アンチ・タキがだんまりしているのを眺めるのは良い気分だね
38.<リヴァプールファン>
サラーは今、南野になりたいと思っている
39.<リヴァプールファン>
<関連記事>
-
【海外の反応】リーグ杯制覇の立役者、南野拓実に現地サポが感謝「欠かせない存在だった」
[2.27 カラバオ杯決勝 チェルシー 0-0(PK10-11) リバプール] リバプールは27日のカラバオカップ決勝で勝利し、1 ...