
【海外の反応】「南野と柴崎は南極へ送ろう」日本が苦しみながらもエクアドルとドロー
投稿日:
【横浜の●●娘】横浜で見つけた●●エステティシャン!!
【反日ブースト全開】韓国大統領「慰安婦問題は未解決。被害者の名誉と尊厳が回復される...
【速報】 中国政府、「断絶」表明
海外の反応:日本の豪華寝台列車スタッフ6名、数年間に渡る悪事判明
カイカイ管理人、ついに手術します
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”ですごいことになっているタイの映画館の様子をご覧くださ...
海外「何という民度の高さだ…」 日本のありふれた日常風景に世界から驚きと称賛の嵐
韓国人「悲報:K-POPデーモンハンターズが大ヒットしたのに、収益は日本のものにな...
外国人「馬が出てきて面白いゲームを教えてくれ、ウマ娘は禁止で」
大谷翔平とトラウトが“WBC決勝”以来の直接対決、チームはエ軍にまさかの今季6戦全...
韓国人「中学のバスケの試合で凄いことして韓国中が大騒ぎ」
韓国人「日本の大谷翔平、トラウトを見逃し三振に仕留める」→「WBC決勝かな?」「ロ...
◇サッカー国際親善試合 日本0―0エクアドル(2022年9月27日 ドイツ・デュッセルドルフ)
11月20日開幕のW杯カタール大会に臨む日本代表は27日、メンバー発表前最後の親善試合エクアドル戦に臨み、0―0で引き分けた。森保一監督(54)は2―0で勝利した米国戦(23日)から先発を総入れ替えし、本大会に向けて26選手を見極めた。最終メンバー発表は10月下旬から11月上旬の見通し。W杯前最後の強化試合となるカナダ戦(UAE、11月17日)を経て、W杯1次リーグE組でドイツ、コスタリカ、スペインと対戦する。
日本は前半から攻め込まれる展開が続き、前半43分にはMFイバーラのシュートがゴールポストに救われる場面も。アディショナルタイムにはGKシュミット・ダニエルの好セーブもあり、辛くも0―0のまま後半へと折り返した。
後半12分にはMF三笘に待望の見せ場。左サイドから得意の緩急を効かせたドリブルで相手DFを置き去り。そのまま敵陣深い位置まで運び低い弾頭のクロス。中央でMF南野が左足ダイレクトで合わせるも、枠の左へと外れてしまった。
さらに同22分、MF鎌田、MF遠藤、MF相馬の3人を同時投入すると徐々に日本ペースへ。同34分の決定機ではMF鎌田のパスをFW上田がペナルティーエリア内でポストプレー。落としたボールにMF堂安が反応して左足でシュート。こぼれ球にFW上田が頭で詰めるも、シュートはGKの正面をついた。
同38分にはPKのピンチを迎えたがGKシュミット・ダニエルが好セーブ。横っ飛びで相手のシュートを弾きチームを救い、0―0のまま試合終了。
勝利することは出来なかったが、南米予選4位通過のエクアドルと本番さながらの激しい一戦を経験。GKシュミット・ダニエルは好守連発、DF長友も体を張った守備で相手のクロスを何度もブロックするなど零封に貢献。一方でMF南野やFW古橋らはW杯本大会へ向け良いアピールが出来ずに終わった。
(スポニチアネックス)
翻訳元:https://bit.ly/3rjF3TD、etc…
海外の反応
.<サッカーファン>
両チームによる素晴らしいパフォーマンスだった
特に日本のGKは
.<サッカーファン>
美しくてスリリングな試合だったね
.<サッカーファン>
日本は米国戦からスタメンを総替えしたことをお知らせしておく
.<エクアドル人>
エクアドルもな
.<サッカーファン>
日本・エクアドルvs水(スプリンクラー)🤣
.<セルティックファン>
なぜ前田は米国戦に先発して、この試合ではベンチにも入ってなかったんだ?
ローテーション?
それともケガ?
.<日本代表ファン>
ああ、彼は米国戦で負傷したんだ(深刻ではないけど)
権田はケガで日本に帰国、冨安もアーセナルの要請で代表ウィークの終了を待たずしてチームを離れた
.<サッカーファン>
今日の日本は幸運だったね
エクアドルの方が優れたチームだったよ
.<リバプールファン>
エクアドルは最後の精度で四苦八苦していたな
.<サッカーファン>
エクアドルにはストライカーが必要だわ
2試合でゴールなし
.<サッカーファン>
中盤が蹂躙されていたからハーフタイムに柴崎を旗手に代えてほしかったが、結局は遠藤が投入されて、彼が柴崎の悲惨さから解放してくれた
.<エクアドル人>
日本は素晴らしいチームだったよ
エクアドルでは日本はかなり敬意が払われているし、親善試合の相手としては最も難しいチームだとわかっていた
日本もエクアドルもW杯では素晴らしい活躍を見せてくれると思う
.<エクアドル人>
うちがここまで日本にプレスをかけていたのは見たことがないよ
エクアドルと日本は今後、ライバル関係に発展する可能性があるね
.<サッカーファン>
日本はアジアで最強国の一つだ
そして南野拓実は僕のアイドルなんだ
.<サッカーファン>
透明なサッカー選手、南野拓実
【画像】 とてつもなく希少なプリウスが目撃されるwwwwwwwww
【悲報】 撮り鉄5人逮捕、大阪万博で8万円万引き、チケットも12歳料金「無賃乗車で...
中田翔、インスタに謎の投稿をする・・・ 引退間際か
【悲報】巨人阿部監督、4回目の会見拒否で流石に叩かれ始める
中居正広氏 Xさん側弁護士が送付した内容証明に「不同意性交等罪に該当しうる性暴力」...
【数字で見る海外人気アニメ】 2025年夏アニメカルマランキング第6週 「最後まで...
【あっ(察し)】 中田翔、インスタに意味深投稿…
海外「日本はハリウッドを超えてしまった」 台湾で『鬼滅の刃』劇場版が記録的大ヒット...
【広島】広陵〝暴力事案〟東大阪大柏原の土井監督「指導者のほとんどが明日はわが身と感...
韓国人「最近、日本のプロ野球で発生した衝撃ハプニングの映像をご覧ください…」→「想...
【悲報】 巨人阿部監督、4回目の会見拒否で流石に叩かれ始める
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”ですごいことになっているタイの映画館の様子をご覧くださ...
韓国人「悲報:K-POPデーモンハンターズが大ヒットしたのに、収益は日本のものにな...
韓国人「日本以外で鬼滅の刃無限列車が大ヒットした国ランキングがこちら‥」→「北米・...
.<サンフレッチェ広島ファン>
南野と柴崎を飛行機で南極大陸に送ってくれ
彼らはW杯のメンバーには相応しくないよ
.<サンパウロファン>
(エクアドルの)ジョルカエフ・レアスコってGOATな名前じゃないか
(※ユーリ・ジョルカエフ=フランスのレジェンド)
.<サッカーファン>
バレンシアのPKを読み切った日本のGKはかなり俊敏だったし、エクアドルの守備陣は米国よりも優れていたね
.<イラン人>
日本のGKは彼のキャリアで最高のパフォーマンスを見せたんじゃないか
日本のW杯での幸運を願っているよ
イランから敬意と愛を込めて
.<韓国人>
今日の日本のGKはうまくシュートをブロックしていたな…かなり羨ましいわ
.<サッカーファン>
アジアのキングである日本がW杯の準決勝の進出することを願っている
.<日本代表ファン>
鎌田は日本代表の最高のアタッカーだわ
追記:良いニュースとしては、長友、冨安、吉田の3人を通してチームの守備がこれまで以上に良くなったことだ
.<日本代表ファン>
本当に鎌田はトップフォームで、11~12月までこの調子をキープして欲しいね
.<サッカーファン>
フランクフルトでの鎌田を見ていると、日本代表は彼を左に置いて、久保を真ん中で使うべきじゃないかと思えてくる
久保のドリブルとパスのビジョンは素晴らしいし、現在の左サイドの鎌田の好調さには目を見張るものがあるから
.<日本代表ファン>
鎌田はフランクフルトの左サイドで素晴らしいプレーを披露しているが、中央だと久保のパスは物足りないように思う
それと、三笘も左で見てみたいね
個人的な理想のフォーメーション:
古橋(または前田)
鎌田
三笘、守田、遠藤、伊東
長友、冨安、吉田、酒井
シュミット(または権田)
控え…中山、谷口、伊藤、南野、久保、堂安
強いプレスをかけられる中盤、高速のウィング、鎌田の落ち着きと創造性、亨梧の脅威的なフィニッシュ、強固なフィジカルと高さのある守備(長友を除く)
W杯がかなり楽しみだ
人権を軽視しているカタールでの開催は残念だけど
.<メキシコ人>
このW杯では日本を応援すつもりさ
.<サッカーファン>
日本はアジアでは敵なしだから、外に出て行くと調子が狂ってしまうようだ
.<日本代表ファン>
米国戦でスタメンだった選手はエクアドル戦では誰も先発してない
他の選手にプレー時間を与えることができたのは良かった
.<日本代表ファン>
亨梧と鎌田がどのような連携をするのか見てみたかったけどね
.<サッカーファン>
日本による印象的な試合だった
エクアドルのプレスを受けながら、よくこのような重い苦しい試合に耐えたよ
日本、イラン、サウジアラビア、韓国がW杯の決勝トーナメントに進み、世界を驚かせてくれることを願ってる
.<エクアドル人>
エクアドルはこの試合に勝つべきだった
この試合はチームにタレントはいるが、PKを含めて決定力のある選手がいないことを示していた
.<アイルランド人>
シュミットはよくやったね
.<サッカーファン>
日本のGKは一流だったよ
.<エクアドル人>
日本は素晴らしいチームで、現状アジアでは最強だと思う
才能のある選手をたくさん抱えているんだ
W杯でも素晴らしいパフォーマンスを見せてくれるだろう
エクアドルから祝福を
.<サウジアラビア人>
日本代表は強い
ドイツ、スペイン戦での奮闘を期待している
そして日本の友人にはW杯でアルゼンチンと対戦するサウジ代表を応援してほしいね
.<サッカーファン>
日本人選手は本当にハンサムだな
.<サッカーファン>
スプリンクラーが中盤を支配していた
<関連記事>
-
【海外の反応】日本代表が強豪アメリカに2‐0で快勝!「ドイツとスペインはナーバスになるだろうな」
日本代表は現地時間23日にドイツ・デュッセルドルフでアメリカ代表と国際親善試合を行い、MF鎌田大地の先制ゴールなどで2-0の勝利を ...