海外反応トップ・もふ



アドmultiplex



マネタイザーRSS下

アイモバイル・インストリーム動画

井上尚弥 海外の反応 ボクシング

【海外の反応】井上尚弥の12月の相手はあの“逃亡犯”になりそう「日本vsメキシコの対抗戦は熱い」

投稿日:

※音声付きの広告が出現することがあります。静かな環境ではミュート(バイブでも音が出るそうです)を設定の上、閲覧ください

プロボクシング世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥が(32=大橋)がサウジアラビアで予定する12月の防衛戦でWBC同級1位アラン・ピカソ(24=メキシコ)の挑戦を受ける可能性が浮上した。サウジアラビア総合娯楽庁のトゥルキ・アラルシク長官が24日、米老舗専門誌「ザ・リング」のインタビューで明かした。

同長官によると12月27日にサウジで開催する同国国営娯楽イベント「リヤド・シーズン」のメインイベントで井上―ピカソ戦を予定しており「まもなく契約が完了する」とのこと。前座を含めて全てのカードが「日本VSメキシコ」になるという。

井上は当初、5月に米ネバダ州ラスベガスのT―モバイル・アリーナでピカソの挑戦を受けることが有力だったが、ピカソ陣営が対戦を辞退。新たな挑戦者となったWBA同級1位ラモン・カルデナス(29=米国)にダウンを奪われながらも、最後は8回45秒TKO勝ちで4度目の4団体王座防衛に成功していた。

9月14日にIGアリーナ(名古屋)で予定される、WBA同級暫定王者ムロジョン・アフマダリエフ(30=ウズベキスタン)との統一戦に勝利すれば、12月は1試合限定でフェザー級に転級し、WBA同級王者ニック・ボール(28=英国)に挑戦する計画が進められていたが、体への負担を考慮しスーパーバンタム級での防衛戦を選択。来年5月に東京ドームで予定される、WBC&IBF世界バンタム級王者・中谷潤人(27=M・T)との日本人対決へ万全の状態で臨む構えだ。

対戦候補とされるピカソは、ここまで32戦31勝17KO1分け。昨年8月には、過去に井上のスパーリングパートナーを務めた経験もある元WBA世界同級1位アザト・ホバニシアン(アルメニア)に12回判定勝ちでWBC同級シルバー王座防衛に成功。メキシコの最高学府UNAM(メキシコ国立自治大)で学び、メキシコ国内で高い人気を誇るボクサーだ。

7月19日(日本時間20日)にはラスベガスのMGMグランドで、亀田3兄弟のいとこでWBC世界フェザー級23位の亀田京之介(26=TMK)とノンタイトル戦を予定。同一戦が尚弥戦の“前哨戦”となりそうだ。

(スポにアネックス)

翻訳元:https://www.reddit.com/r/Boxing/comments/1lis6bb/inoue_vs_picasso_close_to_finalized_for_december/

 

海外の反応


ほぼ100%フォローバックされる魔法のボタンです

<スレ主>
「12月27日に開催予定の日本vsメキシコの対抗戦の興行で井上vsピカソがほぼ決定的に」【サウジ娯楽庁長官トゥルキ氏のインタビュー動画】

 

<ボクシングファン>
この興行は最高に盛り上がりそうだ

 

<ボクシングファン>
ピカソは井上と張り合える相手じゃないよ

 

  <ボクシングファン>
  そこは指名挑戦者の特権だ

 

<ボクシングファン>
なぜキュビズムを生み出したヤツ(画家のパブロ・ピカソ)と戦うんだよ?

 

  <ボクシングファン>
  (キューバの)カストロを支持してたってのは最悪だよな

パブロ・ピカソは共産主義者

 

  <ボクシングファン>
  このユーモアは過小評価されている

 

    <ボクシングファン>
    芸術家を知っているなんて賢いね!

 

<ボクシングファン>
ピカソはシンコ・デ・マヨ(5月5日のメキシコの祝日)での試合から逃げたんだから今回も姿を現すとは思えない
念のために代役を用意しておいた方がいいね

【海外の反応】井上尚弥、対戦予定のピカソから敵前逃亡を食らう「強すぎるのも問題だな…」

 

 

<ボクシングファン>
井上が階級を上げるのはおそらく中谷戦以降だろうな
本人もインタビューでSバンタムになるべく長く留まるつもりだと言っていたし

 

  <ボクシングファン>
  井上は間違いなく階級上げるだろうが中谷戦があるから今のタイミングはナンセンスだ
  この階級での戦いは中谷戦までの調整試合の意味合いもあるが、同時にフェザーに向けての体作りの時間にもなっている
  信じて待とう

 

<ボクシングファン>
井上のアクティブさ(試合頻度)が大好きだ
他のトップボクサーは年に1度しか戦わないからな
ウシク、バド(クロフォード)、お前らに言ってんだぞ

 

  <ボクシングファン>
  もし彼らが井上と同じ年齢だったら年に2試合戦っているよ

 

    <ボクシングファン>
    それでもこの試合が決まれば井上は年間4戦をこなすことになる

 

<ボクシングファン>
国vs国の対抗戦の興行が好きだわ
日本vsメキシコってどっちも熱い試合を見せてくれるからな🔥

 

<ボクシングファン>
何だよ、これは
俺はフェザーでの井上vsボールが見たいんだよ
頼むわ

 

  <ボクシングファン>
  彼はフェザーに上げてから中谷戦のために再度Sバンタムに落としたくないんだ

 

    <ボクシングファン>
    賢明だね

 

  <ボクシングファン>
  井上はできるだけ長く122ポンドに留まる決意をしたんだと思う
  確かそれっぽい発言を目にしたし
  わからないがカルデナス戦の影響もあるんじゃないか

 

    <ボクシングファン>
    確実に影響しているはず
    井上はあまり先のことは見すぎない方がいいと気づいたんだろう

 

  <ボクシングファン>
  ボールは他のフェザーの選手と戦えばいいんだよ

 

    <スレ主>
    ボールvsエスピノサが見たいな
    157cm vs 185cmはスペクタクルな戦いになるだろうw

 

      <ボクシングファン>
      昔の『PRIDE』(格闘技イベント)で見たような光景だな

中谷潤人陣営「先にエスピノサを倒して井上尚弥とフェザーでやるかも」ファン「とんでもない度胸」【海外の反応】

 

 

<ボクシングファン>
ネリはこの興行に出場するのかな?
とにかく井上ファンとしてはMJ(アフマダリエフ)戦以外のことは頭にない
まずはその試合に集中してほしい

 

  <ボクシングファン>
  ネリは日本で5試合契約をしたばかりだから興行には組み込まれると思う
  カルデナスもメキシコ人だからおそらくは出るんじゃないか

 

<ボクシングファン>
井上vsピカソとバムvs潤人ならすごい組み合わせだけど実現は難しいだろうな

 

<ボクシングファン>
現実的に実現可能なカードはこんな感じかな:
井上vsピカソ(Sバンタム統一戦)
中谷vsカルデナス(Sバンタム暫定王座戦)
寺地vsF・ロドリゲス(フライ統一戦)
中野vsネリ(ネリがフェザーに留まるなら)
堤駿斗or麗斗vs誰か?

 

  <ボクシングファン>
  さすがにてんこ盛りすぎで実現しないよ
  せいぜいSライトで平岡vsラミレスくらいの試合になると思う

 

<ボクシングファン>
興味深い展開だ
ピカソは考えを改めたようだ(おそらくは金銭関係が理由で)
本来は井上の米国再上陸の際にカルデナスの代わりにリングに上がる予定だったから

 

<ボクシングファン>
このアクティブさは好きだけどもっと有名どころと戦ってほしいね
中谷戦やフェザーへの転向以外ではカシメロ戦が戦績に箔がつくし因縁もある

 

  <ボクシングファン>
  MJ戦は確定しているし中谷戦は春に開催予定なんだが

 

<ボクシングファン>
次戦を戦う前に交渉するなんて災いを招くことになるぞ

 

  <ボクシングファン>
  俺もあまりそれが好きじゃないけど、井上の活動ペースを考えると先々まで決めないと仕方がないんだろう

 

<ボクシングファン>
潤人vsカルデナスが実現すればこの興行のダブルメインにすべきだね

 

<ボクシングファン>
日本vsメキシコ🔥
俺たちは足を止めた打ち合いだらけの試合を味わうことになるよ

海外ボクオタ「井上尚弥が打たれ弱いと主張する連中って何なの?」【海外の反応】

 

↓1ポチして頂けると管理人が昇天します
  海外の反応ランキング

海外反応アンテナ


楽天スクエア


アドモバイルRSS下


マネタイザー記事下

-井上尚弥, 海外の反応, ボクシング

Copyright© マニア・オブ・フットボール 〜名将からの提言〜 , 2025 All Rights Reserved.