
【海外の反応】今永昇太がニューヨークについての印象を語る「10点満点で11点の返し」
更新日:
【悲報】コンビニ「現金決済のお願い」決済手数料の負担がキツイらしい…
堤礼実アナ 透けたニットの胸をサスペンダーで挟む!!
【良心的】 私有地に勝手に駐車する馬鹿学生。「ここは私有地。無断で駐車しないで下さ...
海外「日本よ、すまん!」 日本人がアメ車を買わない理由をBBCが一瞬で納得させてし...
韓国人「日本へ行くたびに本当に感心して日本人は凄いと感じることがこちら…」→「これ...
海外「別に日本だけの特徴じゃないぞ」ペットに食べ物の名前を付けがちな日本に対する海...
海外の反応:八代亜紀のヌード写真入り新譜発売で大きな騒動に
山本由伸が6回無失点9Kで今季2勝目、奪三振王に浮上、大谷と鈴木は不本意な結果に、...
韓国人「韓国光明で地下鉄のトンネルが崩壊 その現場の状況をご覧ください」→「やべぇ...
韓国で工事中の地下トンネルが崩壊、道路が大きく陥没…1人が行方不明=韓国の反応
韓国人「イジョンフが1号HR打ったのに雨で中断ノーゲームになっちゃうの?」
韓国人「国別サッカー代表の戦力市場価値ランキングをご覧ください…」→「日本がここま...
この勢いは本物だ。カブスの今永昇太投手(30)が1日(日本時間2日)、敵地でのメッツ戦でメジャー6度目の先発。87球で自己最長の7回を投げ切り散発3安打無失点、7奪三振と圧巻の内容で無傷の5勝目を飾った。
開幕から先発で無傷の5連勝は、日本人では6連勝した2002年の石井一久(ドジャース)、14年の田中将大(ヤンキース)に続き3人目の快挙達成となった。
この日はメジャー初の中4日での登板だったが、全く問題なし。初回から三者凡退と順調な立ち上がりを見せると、2回は四球と安打で一死一、二塁のピンチを招いたが、続く7番・ベイダーをスプリットで遊ゴロ併殺に打ち取った。3回も二死二塁と得点圏に走者を背負ったものの、スプリットでマルテを投ゴロに料理した。
カブス打線の援護は5回にクルーアームストロングの右犠飛による1点だけ。それでもこの日の今永は冴えわたるスプリットを武器に7回までスコアボードに0を並べ続けた。5勝はリーグトップタイ。防御率は0・78となり、堂々の両リーグトップに躍り出た。
地元中継局マーキー・スポーツ・ネットワークのインタビューで今永は「真っすぐの球速もそこまで出てなかったけど、うまく相手の狙いを外せたことが良かった。何球か助かったボールもあったけど、結果的にゼロで抑えられて良かった」と胸をなで下ろした。
ニューヨークで初登板した感想を問われると「スパイダーマンで見ていた景色がホテルから広がっていたので。『スパイダーマンで見たな』と思いながら見てました」と笑わせた。
(東スポ)
翻訳元:https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1ci591z/lennon_shota_imanaga_was_asked_what_was_it_like/
海外の反応
<スレ主(ツインズファン)>
ニューヨークでの初登板の感想を問われた今永は通訳を通して、
「スパイダーマンで見ていた景色がホテルから広がっていたので。『スパイダーマンで見たな』と思いながら見てました」
【海外の反応】今永昇太がデビューから5連勝で防御率が驚異の0.78!「140㌔台なのにバットが当たらない…」
<オリオールズファン>
これはマジで笑ってしまった
<カブスファン>
この男がめちゃくちゃ好きだ
<ヤンキースファン>
今年の俺のヤンキースの選手以外のお気に入り選手の全てが日本人だ
<ドジャースファン>
ヨシ(山本)を見るのは喜びだね
<MLBファン>
この男は素晴らしいよ
<ドジャースファン>
「(スパイダーマンは)俺が好きなアメリカンヒーロー映画の1つだ」
<ドジャースファン>
彼の入団会見は伝説的で、それでカブスファンに愛される存在になったんだろう
でも俺に取っては彼が食べ物を口でキャッチする動画が決め手だったんだ
<アストロズファン>
俺が見た昇太に関する全ての情報は素晴らしかったが、しかしお前が言及した動画はまだ目にしていないぞ
今、それを見る必要があることを理解した
<ドジャースファン>
これだ
Shōta Imanaga was hype after catching a piece of food
(Shōta Imanaga IG Story) pic.twitter.com/eqURjFzXhP
— Cubs Zone (@CubsZone) April 25, 2024
<アストロズファン>
ハハハ、素晴らしい
ありがとう!
【海外の反応】今永昇太さん、カブスの入団会見で結構ウケる「川崎宗則のようだ」
<オリオールズファン>
10点満点で11点の返し
<MLBファン>
俺も初めてのニューヨークへの旅行で同じ言葉を口にしたよ
<オリオールズファン>
俺の大都市に関する知識のほとんどもテレビゲームや映画からだわ
野球選手もただの人なんだな
<メッツファン>
もしすると彼はアメコミファンかも
<エンゼルスファン>
俺も『THE WIRE/ザ・ワイヤー』(Wikipedia)を3度も繰り返し見た後、ボルチモアの専門家になったよ
俺と嫁の馴れ初め話すぜ
八王子ラーメン、ガチでヤバすぎる・・・
山本由伸「俺を日本式の中6日で投げさせろ。そうすれば全てを出し切ってやる」
【謎】なんで高橋ボコって松葉が打てんねん
韓国人「日本語の商品パッケージ…日本製になりすます中国産のグミ」
中国オタク「以前言われていた中国のネット小説が日本などで大人気という話はどこまで本...
大阪・関西万博『ミャクミャクさきいか』衝撃のビジュアルが「怖すぎ」「ミャクミャク様...
企業「あ、コイツ前の職場1年も続いてないやん。絶対まともな奴じゃないし不採用でええ...
平良海馬「楽しんでいただけたかな?」
サッカー部顧問「雷鳴ってるなあ…練習中断しよっかなどうすっかなぁ」 雷「ドーーー...
【サッカー】「監督が最も気に入っている」久保建英に“歴史的トレード”案が急浮上!な...
韓国人「日本へ行くたびに本当に感心して日本人は凄いと感じることがこちら…」→「これ...
韓国人「日本の山本由伸、6回9奪三振無失点」→「これはドジャースのエース」「日本の...
韓国メディア「キ・ソンヨンの猿真似セレモニー、日本人はいまだに怒っている…戦犯旗が...
<ブレーブスファン>
初めて仕事で東京に行った時、仲の良い同僚が渋谷駅で「ここは『ペルソナ5』のザ・ファントム怪盗団のお気に入りスポットだよ」と言われたな
<レッドソックスファン>
君と俺はそう違わないんだな
<カブスファン>
彼は俺の最もお気に入りなカブスの選手に少しずつ近づいている
<カブスファン>
『ファナティクス』(スポーツグッズ会社)が今出しているク●品質の製品でなければ、今頃は彼のユニフォームを買っていたよ
<カブスファン>
それは直近効果(※最近の出来事が印象に残ること)なのか、それとも他にあまり好きな選手がいなかったのか?
<カブスファン>
当然に直近効果もあるだろうが、彼は一般のファンが好きになってしまう全ての要素を備えているんだ
俺はその要素のリストを持っているわけではないがw
<フィリーズファン>
彼がスパイダーマンシリーズのどの作品が好きなのか気になる
<カブスファン>
昇太は『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』を見たことがあるのかな?
そうだと良いんだが
<ドジャースファン>
(『スパイダーマン』シリーズの)ライミ監督の映画におけるニューヨークの描き方が好きなんだ
そこは非情で魂をえぐるような環境だが、ピーター(スパイダーマン)が最も必要としている時に手を差し伸べてくれる場所というような感じがする
<ドジャースファン>
Shota "ザック グレンキ" Imanaga.(※原文ママ)
グレインキーも変わり者
【海外の反応】大谷翔平とサイヤング賞投手の息子との微笑ましい交流「父親から打って欲しかったらしいw」
<MLBファン>
彼はメッツを圧倒しながら、おそらく試合中ずっとスパイダーマンのことを考えていたんだろうな
この男は至宝だ
<メッツファン>
スパイダーマンはメッツファンだから、よくやった昇太
君はフレンドリーな身近なスーパーヒーローを失望させたんだ
<メッツ/侍ジャパンファン>
俺は今永を愛している…
彼が俺のメッツを切り刻まない限り
<メッツファン>
どんなことをしても彼を守り抜くんだ
<ドジャースファン>
この男が大好きだ
カブスは良い選手を手に入れたよ
俺はマジで彼をドジャースに欲しかったんだけど
(カブスに)おめでとう
<カブスファン>
全ての選手を手に入れることはできない
でも心配しないでくれ
うちが彼を大事にするから
<カブスファン>
メッツとヤンキースは海外選手を獲得する際にスパイダーマンのホームであるという大きな宣伝機会を逃したと思う
それはどの他の球団も敵わないものだ
<カブスファン>
みんな、これは議論を巻き起こすかもだが、俺は昇太の大ファンなんだ
<レッズファン>
この男がうち相手に登板しないことを願っている
だって彼を応援することができなくなるからね
<MLBファン>
ワオ、プロ野球選手がまるで俺たちのようじゃないか
<フィリーズファン>
ああ
俺もサンディエゴに行った際に「オウ、ここは『俺たちニュースキャスター』で見たことがあるぞ」なんて思ったもんだ
<カージナルスファン>
同じく
俺もある夜に空を見上げて、「これは『アポロ13』で見たシーン」だと口走ってしまったからな
【海外の反応】日本のオールスターで披露されたコントをご覧ください「球審も困惑している」