
【海外の反応】冨安健洋のチームを救ったタックルをご覧ください「フォームを取り戻した」
投稿日:
印パ紛争見て焦る日本人「中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF-15じゃ瞬殺されるぞ?」...
堀江貴文氏、「“お前さ”は失礼じゃありませんか?」との指摘うけ簡潔に“回答”
【悲報】中国、20カ国への団体旅行解禁も日本は除外...その理由がこれwwww
海外「日本ではこれが普通なのか…」 日本が『世界最高の国』である理由を伝える動画...
ネイチャー「韓国はお金を使いまくってるのに、科学分野で驚くほど成果をだせない国」→...
海外「日本人は欧州に移民したいと思わないのか?労働環境が悪いのだろう?」
外国人「1800年代の日本の写真を集めてきたので眺めていこう!」
海外の反応:日本で自転車で車に衝突したら130万円請求された
韓国人「日本が自慢できる食べ物は寿司しかない」
韓国人「今日のヘソンの守備をご覧ください・・・」→「衝撃的だね・・・」「またマイナ...
韓国人「日本の先生、3項目で世界1位…」
韓国人「悲報:実は日本が物凄いミサイル大国に成長している模様…」→「玄武ミサイルも...
アーセナルの冨安健洋は9月3日、プレミアリーグ第4節のマンチェスター・ユナイテッド戦で、76分から途中出場した。チームはアディショナルタイムの得点で3-1と勝利している。
冨安は8月21日の第2節クリスタル・パレス戦で2枚のイエローカードをもらい退場となった。スローインの際に時間稼ぎと判断された1枚目のカードも、退場が決まった2枚目のカードも、いずれも判定が議論を呼んだのは記憶に新しい。
退場になったため、前節のフルアム戦で出場停止を消化した冨安は、ユナイテッドとのビッグマッチでベンチスタート。1-1のタイスコアで迎えた76分、オレクサンドル・ジンチェンコと代わって出場し、左SBを務めている。
地元メディア『football.london』は、採点記事で7点と高く評価。「ジンチェンコと代わってから良いインテンシティをもたらした。勝利に貢献しようと断固たる姿勢だった」と、冨安に賛辞を寄せた。
『Evening Standard』は6点をつけ、「シンプルに保った」と評価。『90min』も同じ6点で「終盤にうまく機能した」と報じている。『Sun』紙は採点なく、「ジンチェンコと代わって守備を強化」と伝えた。
試合はドローで終わるかと思われたアディショナルの96分、デクラン・ライスのゴールでアーセナルが勝ち越し。さらにガブリエウ・ジェズスの追加点で勝負を決め、今季3勝目を挙げた。次節はインターナショナルウィーク明けの9月17日、敵地でエバートンと対戦する。
(サッカーダイジェストWeb編集部)
翻訳元:https://x.gd/Y4a8D
海外の反応
<スレ主(アーセナルファン)>
冨安の素晴らしい途中出場:彼の94分のランとタックルは(カウンターで)ユナイテッドが4vs2となる状況を防ぎ、これがウーデゴール(ライス?)の決勝点のシュートに繋がった
This Tomiyasu run and tackle in the 94th minute prevents a 4v2 for United and leads to Odegaard's shot, which leads to our winner. pic.twitter.com/R5unbbhnLm
— evan 》 (@afcevan) September 4, 2023
【そのシーンの動画2:12~】
<アーセナルファン>
とてつもないプレーだった
トミ♥
<アーセナルファン>
いつだって彼のことは好きさ
<アーセナルファン>
俺がただ求めているのはこの男がケガなくシーズンを送ることだ
<アーセナルファン>
トミはむしろスぺ体質と言うよりは、不運なケガに見舞われているように感じるよ
<アーセナルファン>
彼とリース(ネルソン)は目立たないながら、堅実な途中出場でのプレーだった
<アーセナルファン>
シーズンを通して交代策は本当に機能しているね
<アーセナルファン>
面白いことに試合の60分過ぎのアルテタの交代策が実況スレで酷評されると、実際にはその交代選手が試合を勝たせたりすることがあるという
これは昨季から今季にかけて4回ほど起こっている
<アーセナルファン>
トミは素晴らしいユーティリティープレーヤー
【海外の反応】岩渕真奈が現役引退を表明「冨安のお誕生日会が懐かしい」
<アーセナルファン>
彼が(サイドから)中央に入って来た時には少し心配だったが、彼はその役割を上手くこなしたね
素晴らしいスカッドプレーヤー(控え)で、先発だって狙えるだろう
<アーセナルファン>
これ
彼の偽サイドバックはぎこちなさが感じられ、攻撃がやや停滞していた(ネルソンがそのサイドにエネルギーを加えるまで)
でも彼のことは大好きだし、あの状況では守備での安定感が必要だった
<アーセナルファン>
ああ、俺もトミが大好きで、守備面では信頼できる存在だが、彼が左サイドにいる時の攻撃力については不安がある
左サイドからは攻撃面で多くを提供しないように見えるね
対馬の仏像、韓国の寺を離れ日本に発送される=韓国の反応
カープ小園が矢野欠場でショート守備解禁!←ドラ1佐々木サード起用の布石か?
中国オタク「中国の歴史をネタにした日本のマンガにはどんな時代を舞台にした作品がある...
週刊文春、遂に終わる!田中圭と永野芽郁のLINEがガチで事実無根だったことが判明w...
【朗報】日ハム古林、マダックス達成←これ
【収束】 新型コロナ初期の思い出を語れ
【朗報】 日本人さんどんどん昭和を取り戻すことに成功
千葉ZOZOマリンスタジアム、幕張メッセ駐車場に移転・新設
大谷翔平、第四打席でマルチ安打となるタイムリーヒット!!!!!!!!!!!!
彡(^)(^)「あそこのラブホは釜飯がうまい」ワイ「は?」彡(^)(^)「あそこの...
韓国人「一部の韓国人の反日感情が強いのは、やはり日本への劣等感のせいなのでしょうか...
ネイチャー「韓国はお金を使いまくってるのに、科学分野で驚くほど成果をだせない国」→...
韓国人「日本の気象庁で現在の黄砂の状況を確認した結果・・・」→「」
韓国人「日本の空が羨ましいという日本信者たちは今日の韓国の空を見ろ」→「すごくどん...
<アーセナルファン>
彼の偽サイドバックは伝統的なDMのような立ち位置で、そのことでライスを前に押し上げることができるんだ
守備面ではトミと他の3人のDFが担い、事実上CBが4人になる状況だから脆弱さはあまりないはずだ
<アーセナルファン>
トミの途中出場は素晴らしかったね
彼は両足を使える能力と高い意識を示し、ティンバーの完璧なコピーだった
<アーセナルファン>
トミは2シーズン前のフォームを取り戻したか、またはそれに近い状態になっているようだ
この状態を維持できればうちに取っては非常に大きなことだよ
カップ戦で多くのプレー機会を得て、プレミアリーグでも代役として多くの仕事をこなすだろう
彼が俺たちが知っているような信頼できる堅実なDFとしての姿を見せてくれるのは本当に嬉しい
【海外の反応】冨安健洋さん、イギリス料理について本音を吐いてしまう「ケインよりも英語が上手いw」
<アーセナルファン>
偽サイドバックとしてボールを持った際に少しぎこちなく見えたが、他の交代選手と同様かもしくはそれ以上に堅実なプレーを見せた
<アーセナルファン>
トミはクリスタル・パレス戦でも良かったよ
ただ、馬鹿げたイエローを2枚もらっただけだ
<アーセナルファン>
彼がカウンターを受けた際にホイルンドを追いかけ、マークした方法は見事だったね(動画)
<アーセナルファン>
イエス!
ホイルンドの素晴らしい走り込みだと思ったが、残念そこにはトミがいた
ケガから復帰しての初先発で75分以上経過した状況でのジンチェンコなら(ホイルランドに)近づくことさえできなかったと思う
これはアルテタの交代策が完璧にハマった一例だね
<アーセナルファン>
個人的には昨季のリバプール戦以来(※サラーを完封した)の彼の最高のプレーだったと思う
<アーセネルファン>
サラーは彼の父親を誇りに思っているに違いない
Aという選手を子供扱いにした選手を「Aの父親」と言ったりする
<アーセナルファン>
ユナイテッドがセカンドボールを多く拾っていたのには不満だった
幸いにも彼らはその活かし方についてのアイデアがなかったようだが
個人的にはジョルジーニョがもっと早く見たかったし、エバートン戦の先発メンバーにも考慮していい選手だと思う
<アーセナルファン>
ジョルジーニョをどの選手と交代させるんだ?
ライスかハフェルツか?
もし8番として出場させるなら、それは悪いアイデアだ
なぜなら、8番はボックス内に飛び込める機動力と少なくとも70分間はそれを継続できるスタミナが必要で、そのことに関して俺はライスが10倍優れていると考えている
<アーセナルファン>
トミは常にうちに取っては信頼できる選手であり、夏に他クラブとの噂が流れた時に一部のファンが彼を売却したいと言っていたのは驚きだった
確かに健康面では良いとは言えないが、ブライトン戦(※ククレジャに翻弄された)や急いで負傷から復帰させた試合以外には滅多にミスは犯していない
彼の多才さがうちには本当に貴重なんだ
<アーセナルファン>
本当に堅実だし、以前よりもボールを持った時に自信を持っているように見える
彼をチームに抱えることができて素晴らしいよ
<アーセナルファン>
タケヒロ・スイスアーミーナイフ・トミヤス
スイス製のアーミーナイフは万能の代名詞
<アーセナルファン>
トミは6番(DM)でも遠藤より優れている
【海外の反応】アシックスの顔になった冨安健洋がイケメンだと話題に「これは男の中の男」