
【海外の反応】村田諒太とゴロフキンの統一戦は12月29日で決定か「今なら良い勝負になる」
投稿日:
【身長は149cm】恋愛経験ほぼゼロで純粋そうな現役女子大生!!
【速報】入管覚醒、今度は「弁護士との事前通知合意も無視」弁護士「許されない」入管「...
結局「コラじゃなかった画像」の殿堂入りってこれだよな
韓国人「2年ぶりに勝ち投手の権利を得た後の日本の大谷の様子をご覧ください」→「かっ...
海外「彼女たちは本物の日本人なの?!」 日本の高校生が米国の姉妹都市を訪れた結果、...
韓国人「悲報:世界中から批難を浴びる女子バレー日韓戦の海外からの書き込みがこちら…...
大谷翔平が5回1失点9Kの好投でドジャース初勝利、749日ぶりの勝利権獲得にファン...
海外「彼も人間なのだ!」5イニング投げ切った大谷翔平がベンチで感傷的になる様子に海...
海外「賢いね!」米国人に真実を叩きつける日本の行動に海外が大喜び
韓国人「韓国に来る台風は私がブロックしているので心配しないでください」
韓国人「今日の日本の大谷翔平の奪三振ショー(5回9K)をご覧ください」→「ボールが...
李在明大統領、米国・日本歴訪を終えてソウル空港に到着=韓国の反応
元世界3団体統一ミドル級王者で現IBF世界同級王者のゲンナジー・ゴロフキン(39=カザフスタン)とWBA世界ミドル級スーパー王者の村田諒太(35=帝拳)が統一戦で合意したと、米スポーツメディアESPNが報じた。
複数の関係者がESPNに伝え、正式な発表は来週になる見込みであるという。日時は12月29日、場所はさいたまスーパーアリーナ。報道によると、両者は数ヶ月前に基本合意していたが、ゴロフキン側がストリーミングサービスのDAZNとの修正契約を結ぶ必要があったという。ゴロフキンは2019年初めにDAZNと約1億ドル相当の6試合の契約を結んでいるとのことだ。
ESPNには「村田はミドル級のタイトルホルダーでありながら、35歳にして初めてエリートレベルにステップアップすることになる。村田は、ハッサン・エンダムとロブ・ブラントに敗れた後、KOでリベンジを果たしている」と記される。
ロンドン五輪金メダリストでWBA王者の村田、一方、04年アテネ五輪銀でこれまで3団体で世界ミドル級タイトルを獲得してきた絶対王者的存在のゴロフキン。果たしてどのような戦いとなるか。
両者は最近、SNSでトレーニング状況を公開。村田は先月9月26日から10月2日まで千葉県成田市でのトレーニング・キャンプでしっかり走り込んだ。現在はジムでのトレーニングを開始し、ボクシング主体の体に切り替えていると言う。
村田は自身のインスタグラムで「噂されている大一番は僕にとって一番望む試合でもあるので話が現実化されて、このまま進んで行って欲しいと僕が一番願っているところです。」とつづっていた。
ゴロフキンは今月に入り、トレーニングキャンプを開始、本日28日もサンドバッグを打つ写真をアップし「常に集中して準備する」とコメントしている。正式発表となれば試合はゴロフキンは1年ぶり、村田は2年ぶりとなる。
【選手データ】
村田諒太(35=帝拳)身長:184cm、リーチ:190cm、構え:右
プロ戦績:16勝(13KO)2敗、KO率:72.2%、主なタイトル:WBA世界ミドル級スーパー王者、ロンドン五輪ミドル級 金メダリストゲンナジー・ゴロフキン(39=カザフスタン)身長:179cm、リーチ:178cm、構え:右
プロ戦績:41勝(36KO)1敗、KO率:83.7%、主なタイトル:元世界3団体統一ミドル級王者、現IBF世界ミドル級王者、アテネ五輪ミドル級 銀メダリスト(eFight)
翻訳元:https://bit.ly/3pHSq0z
海外の反応
1.<ボクシングファン>
ゴロフキンの試合に興奮しないわけがない
特に彼がいつまで現役でい続けるかはわからない現状では
2.<ボクシングファン>
この試合は5月に発表があったよな
3.<ボクシングファン>
>>2
DAZNはこの試合を望んでいないような気がする
DAZNはGGG(ゴロフキン)と他の選手をマッチアップさせようと必死になっていて、理想はアンドラーデ(WBO王者)だった
12月の日本で村田との試合は、彼らがGGGに支払っている金額を考えれば儲けになるとは思えない
4.<ボクシングファン>
>>3
この試合は日本ではかなり大々的なものになるよ
村田は日本で狂ったような人気があるから
5.<ボクシングファン>
>>3
日本での大晦日の興行は世界でも大きな話題になるが(※この試合は29日だが)
6.<ボクシングファン>
>>3
アンドラーデ戦よりも金になると思うよ
GGGには世界中にファンがいて、必ずその試合を視聴してくれる
これは余談だけど、僕は人生で一度もアンドラーデファンに出会ったことがないから、彼には(おそらく)魅力がないんだろう
一方の村田は日本ではかなりのビッグネームだから、DAZNはそこでかなりの金を稼ぐことができるだろう
少し関連した話で、ロマが中谷をボコった試合ではそこそこの視聴数を記録したし、井上の台頭もあって、最近の日本のボクシング界は欧米からも注目が注がれているように感じる
だからこの試合は(興行的に)かなり良い結果になると思う
海外の反応【タコピーの原罪】(最終回) 第6話 最高のアニメ化だった… アニメ・オ...
手取り20万ワイ氏、320万もするこの車をフルローン10年で買ってしまうwwwww...
マッマ「入るわよ~」コンコンガチャ(ここまで0.2秒)←これ
海外「彼女たちは本物の日本人なの?!」 日本の高校生が米国の姉妹都市を訪れた結果、...
自民公明維新「高校無償(私立含む)の財源を得るため増税します」
【超絶悲報】自民党がガソリン税廃止難航、走行距離課税の新設へ議論開始wwwww
【朗報】立浪和義さん、一般人の書き込みに返信してくれる
カープ、マー君撃破で3か月ぶり4連勝!2位巨人と2.5G差!【祝勝会】
【画像あり】現役アイドル、恥ずかしい写真が公開されるも本物と認めて謝罪…
市川猿之助(49)、収入ゼロで趣味で集めた骨董品を売り友人から金借りる
アホ「WBC観たいなら1000円くらい払ったらええやん」←これwwww
韓国人「2年ぶりに勝ち投手の権利を得た後の日本の大谷の様子をご覧ください」→「かっ...
韓国人「悲報:世界中から批難を浴びる女子バレー日韓戦の海外からの書き込みがこちら…...
韓国人「今日の試合で勝利条件を満たした後、思わず感情が込み上げた大谷翔平の様子をご...
7.<ボクシングファン>
ゴロフキンの全盛期が恋しいわ
今は39歳で、それでも村田よりは良い選手だと思うけど
8.<ボクシングファン>
>>7
そうだね
ジャブの差から、60/40でGGGに分があると思う
村田はブラント戦がかなり良かったから、とてもクレイジーな戦いになるだろう
9.<ボクシングファン>
>>7
39歳であっても、彼はまだまだカネロと張り合うことができると思う
10.<ボクシングファン>
東欧の選手はもっと早くにプロ転向すべきだね
ファンはもっと素質のあった頃のGGGを求めていた
もうすぐ、ロマチェンコやウシクもいなくなるだろうからさ
11.<ボクシングファン>
ボクシングの官僚主義は、他の全てのスポーツを合わせたよりも多くの選手たちのキャリアを潰し、ファンから多くの楽しみを奪って行った
12.<ボクシングファン>
>>11
チームスポーツでは「洗濯物(ユニフォーム)を応援する」という強みがあり、選手個人ではなく先にチームが存在する
一方、UFCには良くも悪くも鉄の独裁者(ダナ・ホワイト代表)がいるが、ボクシング界はまさに群雄割拠という状態なんだ
13.<ボクシングファン>
これはカネロvsジェイコブス(2019年5月)以来のミドル級の王座統一戦になる
39歳のGGG爺さんが、若手のアンドラーデやジャーメル・チャーロよりも積極的に戦っているというわけだ
14.<ボクシングファン>
>>13
ゴロフキンのチームはチャーロが指名試合の相手だった時に、試合をやりたくないと言っていたはずだけど
15.<ボクシングファン>
村田は米国におけるアンドラーデよりも日本での人気は遥かに高い
DAZNとハーン(※DAZNと契約しているプロモーター)はグローバルに物事を考えているはずだ
米国はDAZNが参入している数多くの場所の1つに過ぎず、また日本はボクシング界に人材を多く輩出している主要な生産地でもある
なのに米国の“ボクシングファン”は自分たちが知らないという理由だけでその選手を無名扱いにする
僕はこのスポーツを愛しているけど、こうしたファンの態度には我慢ならないね
16.<ボクシングファン>
GGGが年老いた今、この試合は村田に競争力をもたらすかも知れない
しかしアンドラーデとの試合も見たかった
17.<ボクシングファン>
ゴロフキンは勝利した上で引退して欲しい
18.<ボクシングファン>
>>17
GGGは負けるまで引退しないと思うよ
マニー(パッキャオ)のように
19.<ボクシングファン>
(村田は)ゴロフキンがこれまで戦ってきたレベルの選手と一致しているな
(※)ゴロフキンはカネロ以外には二流としか戦っていないという批判が一部にある
20.<ボクシングファン>
GGGが勝つと思うけど村田もビーストで、誰に対しても厳しい戦いを強いることができる
21.<ボクシングファン>
ゴロフキンはこの試合が楽しくなるほどに衰えているかも知れない
村田はオーソドックスだけど強いよ
22.<ボクシングファン>
>>21
僕はGGGのファンだけど、密かに村田の勝利を期待しているんだ
彼のディフェンスとフットワークは並み以下だが、リング上でのひたむきさは異常だからね
23.<ボクシングファン>
誰にも言ったことはないが、個人的にはこの戦いをずっと待っていたよ
<関連記事>
-
【海外の反応】「日本史上最大のビッグマッチになる」村田諒太vsゴロフキンが12月に神戸で開催か
ボクシングのWBA世界ミドル級スーパー王者・村田諒太(35)=帝拳=が年末に日本でビッグマッチを行う可能性が浮上した。米スポーツ専 ...