
【海外の反応】ヤンキースのコールが打者の挑発にキレた結果「このクレイジーさw」
更新日:
トランプ大統領 「中国を債務不履行にすべき」中国の航空会社がボーイング機3機を返却...
小川彩佳アナ 胸元くっきり衣装!!
【GIF動画】 磯山さやか(41)さん、口に咥えて上下運動してしまうwwwww
海外「何この国、凄すぎない?」 外国人が日本の駅で目撃した光景がもはや異世界だと話...
韓国人「ニンテンドースイッチ2、売れ過ぎてガチでヤバイことになってる模様…」→「は...
海外「君達の国では普通だけど世界を困惑させることは?」日本「子供だけで通学」
テスラの利益71%減、イーロン・マスクは「もう政治はウンザリなので辞めたい」(海外...
韓国人「世界最先端の公衆トイレを設置するも数日後に廃止した訳」
海外「さすが最強!」日本映画を熱く語るあの世界的巨匠に海外が超感動
韓国人「日本で導入されたホンダNSXのパトカー(2500万円)をご覧ください」→「...
窃盗から13年…対馬の高麗仏像、来月10日に日本に返還予定=韓国の反応
韓国人「なぜ我々は日本のように他国を攻められず、いつもボコられる側だったのでしょう...
■ヤンキース 3-1 マリナーズ(日本時間21日・ニューヨーク)
ヤンキースのゲリット・コール投手がマウンド上で見せた“苛立ち”に賛否の声が上がっている。打者の行動に腹を立てて頭上に球を投じ、最後は三振に仕留めて相手ベンチを“挑発”。ファンは「最高。コールをリスぺクト」「3億2400万ドル(約459億円)ももらっていて、カバイェロのやることに文句をつけるなんて」と声を上げている。
20日(日本時間21日)に本拠地で行われたマリナーズ戦だった。3-1の7回無死から、迎えたホセ・カバイェロが打席を出たり入ったりしたことが気に食わなかったのか、直後にこの日の最速球をマーク。さらに頭のはるか上へ投げた。ベンチに戻る際には右人さし指を横に振りながら相手ベンチをにらみつけている。
2020年から9年総額3億2400万ドル(約459億円)でヤンキース入りした右腕のこの行動への意見は様々だ。米メディア「ジョムボーイ・メディア」は「コールは投球間のカバイェロのふざけた行動に苛立った。コールはお返しにその日の最速球を投じ、続いて打者の頭のかなり上に一球投げ、彼を三振に取った後、彼をしかりつけた」と伝えた。ファンは「コールもヤンキースも大嫌いだけど、このコールはラブ」「コールあまりにうんざりしてたのね。これ大笑いした」と反応していた。
(Full-Count編集部)
翻訳元:https://qr.paps.jp/pSW61、https://qr.paps.jp/3Qd2d
海外の反応
※暴投は3:42~【予備動画】
.<マリナーズファン>
くたばれ、ヤンキース
.<マリナーズファン>
このスポーツマンシップが好きだね(※皮肉)
.<マリナーズファン>
キャブ(カバイェロ=打者)が好きだよ
これは素晴らしいわ
.<マリナーズファン>
キャビーのよるエキスパートな挑発行為
.<マリナーズファン>
うちにはキャビーのような荒らし屋が何年もチームに必要だったんだ
彼はうちを祝福するために天から贈られてきた天使なんだ
パパ・キャビーは永遠に
.<マリナーズファン>
オウ、ヤンキースが大嫌いだ
昔はまだ多少の敬意はあったが、今はアストロズ並みに嫌っている
.<マリナーズファン>
コールは普通に嫌いなタイプの一人だわ
本当に嫌なヤツに見えるよ
海外「何この国、凄すぎない?」 外国人が日本の駅で目撃した光景がもはや異世界だと話...
メダリスト 第11話 海外の反応:約束されし司の入浴シーン。ウホッ、いい男。
【悲報】藤浪晋太郎に対する辛辣な声が続々「またイップスか?」「何もしなくても塁に出...
【悲報】藤浪晋太郎に対する辛辣な声が続々「またイップスか?」「何もしなくても塁に出...
埼玉西武ライオンズ 雑談 ★223
【画像あり】 アメリカの小中学校の学食、クオリティ高すぎて草wwwww
日本に実在するバイオハザードのような恐ろしい公園
埼玉西武ライオンズ 雑談 ★223
西武・今井の勝ち星、ド派手に消滅!!! 平良暴投→古賀悪送球のコンボ炸裂
ドラフトが一番下手くそな球団判明キタ━━━(●∀●)━━━!!←あそこは数の暴力な...
X民ら「永野芽郁は江頭の時はカマトトぶってたのに不倫か!江頭に謝れ」←あのさぁ
韓国人「ニンテンドースイッチ2、売れ過ぎてガチでヤバイことになってる模様…」→「は...
中国人「フランス人の日本愛が凄くて驚いた」 中国人「日本の文化発信力は強すぎる」「...
韓国人「世界最先端の公衆トイレを設置するも数日後に廃止した訳」
.<マリナーズファン>
失せろ、不正野郎のコール
粘着物質の指を(マリナーズのベンチに向かって)振りやがった
.<マリナーズファン>
キャビーも好きだけど、しかしコールがスコット(マリナーズ監督)をコケにした行為も好きだよw
.<マリナーズファン>
リポーターがコールにこのことについて尋ねた時、彼は「ああ、高めの速球は効果的な時もあるからね。時には打者の目線の高さを変える必要があるんだ」と真顔で答えていたのが気に入った
.<ヤンキースファン>
「打者の目線の高さを変える必要がある」w
.<マリナーズファン>
コールは正しい方法で対処した
そこには危害も反則もなかった
.<マリナーズファン>
おそらくここでは不評な意見だろうが、同意するよ
両者は頭脳戦をやっていた
誰も他人を傷つけようとはしなかった
これは2人による駆け引きなんだ
.<マリナーズファン>
100%同意
俺はみんなと同じようにヤンキースは大嫌いだが、キャビーとコールは心理戦を展開していたんだ
この対戦の全てを心から楽しんだよ
.<マリナーズファン>
顔をしかめたコールはティム・ロビンソン(コメディアン、俳優)のようなエネルギーを放っている
.<マリナーズファン>
これは最も「若いヤツ、良く聞け!」的な行為だわ
.<ヤンキースファン>
コールはとんでもない男だ
.<ヤンキースファン>
コールは冷酷だね
.<ヤンキースファン>
昔はこんなふざけたことをした打者にはよく罰を与えていたもんだよ
ペドロ(マルティネス)がレッドソックスにいた頃、ツインズ戦でそれをやっていた
.<ヤンキースファン>
この男(コール)が好きだよ
彼は戦士だ
.<ヤンキースファン>
誰が野球はロマンチックじゃないって?
.<ヤンキースファン>
(怒っていた)マリナーズの監督は繊細過ぎるな
彼(カバイェロ)はエースでもなく、ただの9番打者だろ
.<ヤンキースファン>
コールの最後の(指を振っている)表情が面白すぎる
.<ヤンキースファン>
このプレーの後にコールは俺のヒーローになったよ
.<ヤンキースファン>
今シーズンの最高の出来事
1.ジャッジが本塁打のペースを維持している(健康な時)
2.ゲリット・コールとそのクレイジーさ
【海外の反応】少女さん、他人のホームランボールを盗んで外野へ投げ返す「被害者はスレ主かよ…」