
【海外の反応】キャプテン翼級の超ロングシュートが決まる「これはプスカシュ賞」
投稿日:
【悲報】ネットで波紋も止まらず「性被害の発生場所や加害者情報」とある地区がヤバすぎ...
【低身長ミニマム女子】小柄ボディならではのプレイをやってくれたお嬢さん!!
韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
海外「そりゃあ日本が愛される訳だ」 1人の日本人の振る舞いが米Yahooニュースで...
【海外】「スーパースターだ!」大谷翔平、劇的3号サヨナラホームラン!
韓国人「もしかすると、日本は韓国よりもスポーツで遺伝的に優れているのでは…?」→「...
外国人「じゃあ日本から見て気持ち悪い西洋の食べ物って何?」
大谷翔平がボブルヘッドナイトに第3号サヨナラHR←「どうして敬遠しないの?」(海外...
【議論】韓国人「日本の煙草、なぜ日本の主席や韓国の官僚に人気があるのか?」
韓国人「日本の大谷のサヨナラホームラン、現地の雰囲気をご覧ください」→「もう宣言す...
トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の...
韓国人「悲報:日本を超えるはずの韓国アニメ、結局は日本アニメに圧倒されて大失敗に終...
スレ主「チリ・プリメーラ・ディビシオン(チリ1部)でフェリペ・グティエレスが77ヤード(約70m)もの距離から凄まじいボレーシュートを決める」
<予備>
¿PARA EL PUSKAS? Felipe Gutiérrez ha marcado este golazo en el fútbol chilena.
Desde su cancha para el GOL de la Universidad Católica. pic.twitter.com/j8QxRpWWrN
— Express Futbol (@ExpressFutbolCL) May 21, 2022
翻訳元:https://bit.ly/3LNt60v
海外の反応
.<サッカーファン>
ホーリーシット
これは不条理なゴールだ
.<サッカーファン>
何だよ、これは
これまで目にした最も馬鹿げたゴールの一つだわ
.<サッカーファン>
ノーバウンドで直接かよ
狂ってる
.<リバプールファン>
これでプスカシュ賞は決まったな
何てゴールなんだ
しかもゴールラインの中でバウンドしているという
.<スポルティング・カンザスシティファン>
フェリペ、君のことが恋しいよ
何て非現実的なゴールなんだ(※18~20年に在籍)
.<チリ人>
トゥウェンテのレジェンド(※12~16年に在籍)
.<サッカーファン>
カーリ・ロイドのゴールを思い出させるが、もっといいね
.<サッカーファン>
アメージングなゴールだが、ボレーではないね
(蹴る前に)ボールはバウンドしていた
.<スポーツファン>
ハーフボレーだね
.<スポーツファン>
個人的には2バウンドしているからハーフボレーでもないと思う
それでも77ヤードからのダイレクトはかなりヤバいけどね
【カープ実況】二俣が前歯8本折れても志願のスタメン!先発「玉村昇悟vs小川泰弘」【...
海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいて...
【海外の反応】 アニメ「悪役令嬢転生おじさん」11話感想:おじさん、まさかの絶体絶...
メジャーの現在の主力ops
【悲報】電通「野球のゴリ押しはしてない。サッカーもバスケもきちんと報道されています...
ADHDあるある『”質問すること”がなぜかできない』
【悲報】 大手飲食に就職した社員、4日連続で「皿洗い」の苦行… みじめな仕事に耐え...
【画像】退職代行「ローキ」登場wwwwwwwww
石橋貴明、食道がんを公表 芸能活動休止へ「体力が戻るまで」
【悲報】本物の野原ひろしの勤め先、息が詰まりそう
西武・山田陽翔が1軍初登板「緊張しました」
韓国人「もしかすると、日本は韓国よりもスポーツで遺伝的に優れているのでは…?」→「...
韓国人「現在の大谷翔平の成績がこちらです」→「もし打者一本だったら…」 韓国ネット...
韓国人「日本の鈴木誠也、3号&4号 2打席連続ホームラン」→「70本塁打を超えるペ...
.<スポーツファン>
専門家ぶっているヤツらが(ボレーではないとか)イチャモンをつけているようだな
それでもこれは常識を外れたゴールだよ
ハーフウェーラインの遙か後方からだ
.<サッカーファン>
俺が目にした中で最高のゴールだわ
.<スポーツファン>
このゴールは壮大だよ
それに対するアナウンサーの実況に次いでね
.<スポーツファン>
実況の名前はクラウディオ・パルマ!
残念ながら彼は今年いっぱいで引退してしまうんだ…
チリの代表戦の実況は続けてくれるらしいが、それでも長くは務めないだろう
.<スポーツファン>
本当に印象的なゴールの場面で「ゴラッソ」と叫んでくれるのがいいね
だからこそ胸に強く響くんだ
.<スポーツファン>
このケースでは適切だが、正直なところ、特に米国の実況では多用し過ぎている
.<スポーツファン>
僕は全くサッカーを見ないからわからないんだけど、なぜGKはあんなにゴールから飛び出していたんだ?
.<スポーツファン>
なぜなら150年以上のサッカーの歴史の中で、ゴールから77ヤードも離れたところにあるボールにGKが脅威を感じたことはなかったからだ
.<スポーツファン>
ボールの位置がここまで高いと99%ゴールへの脅威がないため、GKも高い位置を取ることがしばしばある
それはまた相手のスルーパスへの対応としてより良いポジションを確保するためでもあるんだ(ゴールを飛び出し、もう一人のDFとしての機能を果たすために)
.<ボカファン>
何てゴールだよ
彼がカタールW杯で輝けるチャンスがあることを望みた…ん、ちょっと待てよ
(※)チリは予選敗退
.<チリ人ファン>
笑ってしまったわ(そして僕はチリ人だ)
.<サッカーファン>
大空翼!
.<サッカーファン>
これはクリアだろ…
<関連記事>
-
【海外の反応】「プスカシュ賞だ」南米で生まれたCKからの直接スーパーゴール
南米のカップ戦で生まれたゴラッソが、大反響を呼んでいる。 話題のゴールが生まれたのは、4月8日に開催された、コパ・スダメリカーナ( ...