
プレミアリーグ 海外の反応 遠藤航 ブンデスリーガ サッカー
【海外の反応】遠藤航さん、古巣の同僚たちにサプライズをする「これは素敵だ」
更新日:
ウクライナのロシア侵略で四肢欠損80万人 女兵士もこんな姿にされてしまう!
井上清華アナ ニットで胸を強調しながらストレッチ!!
【画像】 アメリカで日本のポテチの扱い、ガチでやばいwwwww
韓国人「悲報:韓国の映画市場、完全にオワコン化したデータが発表される…」→「昔は日...
ブラジル人「本屋に行ったら半分がマンガだった、お前らの国でも同じか?」
韓国人「マクドナルドで突然暴れ出した女性」
佐々木朗希が5回途中1失点の好投、大変貌に地元ファン大喜び、大谷の“決めポーズ”が...
韓国人「ジブリの画風って海外でも人気なのか?日本や韓国で人気があるのは分かるんだが...
海外「これに対し中国は…」日米の防衛連携強化、台湾問題への影響は?報道に関心集まる
Switch2の値下げを叫んでたアメリカ人、トランプ関税で値上げの可能性が出てきて...
韓国困惑、日本が勝者になるかも…価格が上がっても強行するというトランプの自動車関税...
韓国人「実は日本が意外と強いスポーツがこちら…」→「韓国と比較にならない」「アジア...
今夏リバプールに加入した日本代表MF遠藤航が、古巣に“帰還”した。ドイツ『キッカー』がその理由を伝えている。
現在30歳の遠藤は、湘南ベルマーレでキャリアをスタートさせ、浦和レッズを経て、18年夏にヨーロッパへ。その後、シントトロイデンで1シーズンを過ごし、19年夏にシュツットガルトへ期限付き移籍で加入した。
シュツットガルトでは1年目にリーグ戦21試合に出場すると、2年目を前に完全移籍へ移行。21-22シーズンよりキャプテンを務めると、2年連続でブンデスリーガのデュエル王に輝くなどの活躍を見せ、今夏プレミアリーグ行きを掴んだ。
シーズンスタート後に電撃移籍となった遠藤は当時のことを振り返り、「数週間はかなりバタバタしていた」とコメント。9月の代表活動を終えて古巣を訪問し、ゆっくりと挨拶したという。
「このクラブは家族のようなもの。チームメート、スタッフ、コーチと再会できてとてもうれしい。別れを言う暇もなかったからね。このクラブでプレーできて光栄だった」
遠藤は世界のトッププレーヤーとの競争に向け、再びイングランドへ渡った。
(ゲキサカ)
翻訳元:https://qr.paps.jp/9D5Js
海外の反応
<スレ主(リバプールファン)>
遠藤がシュツットガルトに帰還し、チームメイトらを驚かせる
Schaut mal, wer da ist…
#VfB | #Legendo | @wataru0209 pic.twitter.com/kK7kqKgJOl
— VfB Stuttgart (@VfB) September 13, 2023
<リバプールファン>
これは良いね
<リバプールファン>
オウ、彼はナイスガイのようだ
うちの選手みんなが本当に好感が持てるし、分別があるように見える
<リバプールファン>
マン・ディスユナイテッドの選手とは大違いだ
ディスユナイテッド:ユナイテッドの反対語の「結束しない、団結しない」。最近ではサンチョが監督と揉めたり、内紛が多いことから
<リバプールファン>
マンチェスター・ディバイデット(※分割された)
<リバプールファン>
ほっこりさせられるな
<リバプールファン>
彼は移籍をする前にチームに別れを告げる暇がなかったから、クラブを訪れたんだ
本当に素敵な人だね
<リバプールファン>
選手たちはクラブを移籍後、しばしば私的な事を整理するために1か月以内に古巣に戻ることがあるよ
例えば所要物を持ち出したり
以前、リバプールの元選手がロッカーを空にしていなかったから(おそらくコウチーニョ)、一旦戻ってきたことを覚えている
<リバプールファン>
スアレスもそうだったと思う
<リバプールファン>
だからこそ(契約の際に)その選手の背景(人柄)を調べることが重要なんだ
<リバプールファン>
正直、彼は(プレーで)俺たちみんなを驚かせるよ
【はぁ?】 客「本社に言うぞ!」ワイ「どうぞご勝手にw」→後日、とんでもないことに...
「野球ファン」って思考がパチンカスと同じだよなwwwww
角田「俺?大谷より凄いけどwwwww」F1おじさん「大谷より凄いんだあああああああ...
映画「タイタニック」を観た
【朗報】結果論やけど浅野外したのめちゃめちゃデカかったな←せやねwwwww
【海外の反応】 履いてください、鷹峰さん 第1話 「本当にアニメ化したのか。笑」「...
海外「私も日本に生まれていれば…」 外国人が痛感する日本の恵まれ過ぎな環境が話題に
【持論】 うなぎは実はさほど高級品ではない
【驚愕】「BORUTO」とかいうNARUTOの続編漫画、とんでもない展開になってし...
【NBA】アンソニー・エドワーズが史上5人目のシーズン3P300本超え!
【朗報】中日ドラゴンズ、点を取れば勝てる
韓国人「マクドナルドで突然暴れ出した女性」
韓国人「ジブリの画風って海外でも人気なのか?日本や韓国で人気があるのは分かるんだが...
韓国人「やっぱり対馬は日本より韓国の方が近いので韓国の物でいいと思います」
<リバプールファン>
ああ、彼がスロー過ぎて驚いたよw
と言うのは冗談
やはり少しはデキる男じゃないと日本代表のキャプテンは務まらないよ
そして彼を知る人々がどれだけ彼に敬意を抱いているのか見てくれ
【海外の反応】遠藤航のドイツ戦のタッチ集を見たリバプールサポ「これはピルロ」
<リバプールファン>
Der Wataru <3
Der:ドイツ語の男性名詞に付く定冠詞
<リバプールファン>
クロップの選手
<リバプールファン>
彼がドイツ語を話しているのを期待していたが、おそらくドイツに行けば誰もが英語を話せるから、簡単に溶け込めるんだろうな
<リバプールファン>
シュツットガルトの若者たちはもっとリバプールの映像を見て、適切なハグのやり方を学ぶべきだ
<リバプールファン>
(シュツットの選手たちは)シャワー室に向かうところだったようだ
おそらくはトレーニング後の汗まみれの体で、遠藤のオシャレな着こなしを台無しにしたくなかったんだろう
<リバプールファン>
正当なハグのやり方を教えてやろう
<リバプールファン>
お前たちの誰かが少しでも動けば、お前たちみんなを抱きしめてやる!
<アーセナルファン>
これは最高だ
元同僚に愛されている様子からも、彼が一流の若者であることが見て取れるよ
【海外の反応】遠藤航にシュツットの子供たちが心温まるメッセージ「彼の人間性を物語っている」
<リバプールファン>
「ホールサム・ワタル」はもはや特別なトピックとして扱われるべきだね
彼に関連する全てのスレが素晴らしい
ホールサム(Wholesome):ほっこりする、健全な、心が癒される
<リバプールファン>
この中には短パンを復活させようとしている若者(※原口など)もいるね
<リバプールファン>
もう復活しているよ
少なくも俺はそう思い込んでいる
<リバプールファン>
特に彼の移籍が唐突に決まったことを考えると、本当にこれは素敵だよ
<リバプールファン>
「この人だよね? 彼って最高じゃない?」
<リバプールファン>
(遠藤の)その左手は常にポケットの中にあるようだな…
<リバプールファン>
遠藤がファッションアイコン(リーダー)であることが確認された
【海外の反応】米国のスポーツキャスターのファッションが物議に「これはおかしい」「好きなんだが」