
【海外の反応】アントニオ猪木vsモハメド・アリの伝説の一戦を振り返る「これでアリのキャリアは潰された」
投稿日:
【低身長ミニマム女子】小柄ボディならではのプレイをやってくれたお嬢さん!!
【戦慄】フジテレビのアナウンサー達、ついに『暴露』をしてしまう・・・・・
韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
海外「そりゃあ日本が愛される訳だ」 1人の日本人の振る舞いが米Yahooニュースで...
【海外】「スーパースターだ!」大谷翔平、劇的3号サヨナラホームラン!
韓国人「もしかすると、日本は韓国よりもスポーツで遺伝的に優れているのでは…?」→「...
外国人「じゃあ日本から見て気持ち悪い西洋の食べ物って何?」
大谷翔平がボブルヘッドナイトに第3号サヨナラHR←「どうして敬遠しないの?」(海外...
【議論】韓国人「日本の煙草、なぜ日本の主席や韓国の官僚に人気があるのか?」
韓国人「日本の大谷のサヨナラホームラン、現地の雰囲気をご覧ください」→「もう宣言す...
トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の...
韓国人「悲報:日本を超えるはずの韓国アニメ、結局は日本アニメに圧倒されて大失敗に終...
スレ主
「UFC第1回大会の約20年前、ボクサーのモハメド・アリとレスラーのアントニオ猪木の間で総合ルールの特別マッチが行われた」
翻訳元:https://bit.ly/3KeNR4r
海外の反応
1.<MMAファン>
これはファイトじゃない
ショービジネスだ
2.<MMAファン>
これを総合ルールというのは言い過ぎだな
猪木はスタンディングで蹴りが出せず、その他にも妙な制限を強いられていたからね
3.<MMAファン>
この男はアリの足をマジで散々に破壊した
4.<MMAファン>
>>3
アリは両足に血栓ができたんだよな
5.<MMAファン>
>>3
彼のボクシングでのキャリアが台無しになった
6.<MMAファン>
>>3
アリのダメージは深刻で、足を切断することさえも考えたらしい
幸いにもそうならなかったが、彼のフットワークは以後完全に回復することはなく、それは彼のボクシングでのラストマッチでも見受けられた
ボクシングでは長く戦い続けていたのに、MMAでのたった一度の試合で永久的なダメージを受けてしまったのは驚きだね
7.<MMAファン>
>>6
足蹴りに慣れているファイターでさえ足蹴りは厄介なのに、それを受けたことがないファイターがどんなにタフであろうとダメージは受けてしまうよ
8.<MMAファン>
この試合を見ていると奇妙な悪夢を眺めているような気がしてくる
アリが「立ちやがれ、このマヌケ野郎!」と叫ぶのが象徴的だわ
9.<MMAファン>
アリは試合の直前に慌てて猪木が足しか攻撃できないようにルール変更したんじゃなかったっけ?
10.<MMAファン>
>>9
ああ、アリと彼のチームはこれが日米の両スターが派手なことをして観客を楽しませるためのエキシビションだと思っていたからだ
しかしアリが会場に着くと猪木がこの試合のために練習を積み、正当な試合として扱っていることに気付いた
そこでアリ陣営は慌てて少しのルール変更を正当に要請したんだ
要するに猪木はクソ野郎だったということだ
11.<MMAファン>
>>10
“少し”のルール変更?
彼らは文字通りレスラーからレスリングを取り上げたんだぞ
12.<MMAファン>
>>10
何で猪木を悪役に仕立てようとしているんだよ?
13.<MMAファン>
>>10
正当とはどういう意味だ
彼らはアリに不当なアドバンテージを与えようとしただけだ
14.<MMAファン>
猪木は変わったアゴをしているな!
トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の...
某パリーグ野手(31~38歳)「佐々木朗希は3年前がピーク、思ったほど凄くない」←...
プ ロ 野 球 で 大 誤 審
【悲報】電通「野球のゴリ押しはしてない。サッカーもバスケもきちんと報道されています...
すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」
【衝撃の末路】 妻に『 不 倫 』がバレた→妻「ごめんね今まで無理させて本当にごめ...
【画像】 中居、叩かれ過ぎて白髪だらけのジジイになってしまう
韓国人「どうやら韓国は大衆音楽でも日本を超えたんじゃないですか?」
中国オタク「峰不二子が日本のオタクに人気が高い理由がよく分からない。明らかにオタク...
【朗報】打点王:鈴木誠也 得点王:大谷翔平
牛丼←あります 豚丼←あります 鶏丼←ありません
韓国人「もしかすると、日本は韓国よりもスポーツで遺伝的に優れているのでは…?」→「...
韓国人「現在の大谷翔平の成績がこちらです」→「もし打者一本だったら…」 韓国ネット...
韓国人「日本の鈴木誠也、3号&4号 2打席連続ホームラン」→「70本塁打を超えるペ...
15.<MMAファン>
アリ陣営が直前になってルール変更を要求したらしく、そのために猪木はグラウンドからの足蹴りに頼ったんだろう
僕は真の総合ルールでの試合が見たかったが、おそらくそれは初期のUFCのような展開になっていたと思う
猪木は彼をテイクダウンしただろうし、それで試合が決まったと思う
(※)初期のUFCは総合ルールでの立ち技の技術が確立されておらず、相手がキックボクサーなどのストライカー系であれば、柔術家やレスラーが掴んでしまえば勝負が決するような展開だった
16.<MMAファン>
>>15
アリと彼のチームはこの試合が見世物だと思っていて、猪木が勝利のために必死に練習しているとは思わなかったと聞いている
17.<MMAファン>
>>15
仮に標準的な総合ルールであれば、猪木は最初の30秒でアリを掴み、持ち上げ、頭からリングの上に落とし、それからは彼を仕留めるべくグラウンドに移行していたことだろう
グラップリング/レスリングを知らないボクサーはグラウンドで潰され、窒息させられる運命にあるんだ
18.<MMAファン>
>>17
アリファンである僕としては、ちゃんとした総合ルールでの試合が見たかったね
そうなれば、その後の格闘技界の発展にどう寄与することになったんだろうか…
19.<MMAファン>
猪木は卑怯者だ
20.<MMAファン>
>>19
どうした?
21.<MMAファン>
困惑した表情で頭を掻いているレフェリーの姿がこの試合をよく表している
22.<MMAファン>
グラウンド状態でパンチをしてはいけないという奇妙なルールじゃなかった?
23.<MMAファン>
>>22
違うよ
猪木はスタンディング状態でのキックが許されてなかったから、こんな状態になった
ルールは猪木がアリを破壊しないよう、直前になって奇妙にも変更されたんだ
テイクダウンはできないし、スタンディングではパンチのみ
文字通りボクシングで立ち向かうか、またはこの状態で戦うしかなかった
だから彼はこうした戦法に出ざるを得なかったが、それでもアリを破壊した
24.<MMAファン>
僕の記憶が正しければアリはこの試合で足に血栓を作ってしまった
またこうした試合で受けたダメージは彼のパーキンソン病を進行させたように思う
25.<MMAファン>
アリは猪木が自分にケガをさせないよう、銃を持ったイスラム過激派の黒人を何人かリングサイドに配置していたという話もあったな
26.<MMAファン>
>>25
猪木の下で働いていたブレット・ハートがそんなことを言っていたな
27.<MMAファン>
猪木は試合を盗まれた
28.<MMAファン>
ジョシュ・グロス著の『アリ対猪木――アメリカから見た世界格闘史の特異点』はここにいる全員に取っての必読書となるだろう
29.<MMAファン>
>>28
オーイエス、ダナ(ホワイト=UFC社長)のお気に入りのジャーナリストだね
30.<MMAファン>
これはまさに古典とも言うべき、格闘技史に残る一戦だった
<関連記事>
-
【海外の反応】秋山成勲vs青木真也の因縁マッチが外国人に馬鹿ウケ「最高のエンタメw」
<総合格闘技ONEチャンピオンシップ:ONE・X>◇26日◇シンガポール・インドアスタジアム 46歳の元UFCファイター秋山成勲( ...