
【海外の反応】「何てフィニッシュだ」冨安健洋が大一番で弾丸ゴールもアーセナルは2位で終戦
投稿日:
アイドル「本日の握手会、ヲタク約1名」パシャッ→笑顔で映るヲタクさんの写真が賛否...
山形純菜アナ 白いピタパンのお尻が透ける!!
【定期】 ドル円、逝く
海外の反応:日本で外国人の診療費踏み倒しが深刻に
日本人「毎朝、こんな見送りされたら会社行きたくない」→可愛すぎる!【タイ人の反応】
日本の昨年の孤独死2万2000人、男性が80%…初の政府推計=韓国の反応
韓国人「韓国の配送員が忙しいことが分かる配送完了写真」
海外「日本の空港のベルトコンベアでは寿司が回っている」
韓国人「実は日本野球と韓国野球では、そこまで大きな実力差は存在しないことをご存じで...
アメリカのドーナツ屋、限界突破 防弾ガラスで客を動物園の動物扱い
韓国人「日本はあんな国民性でどうやって先進国になったんだ?国民性が韓国人のように激...
韓国人「20年前のキム・テヒの写真を見て驚いた人」
イングランド1部アーセナルは現地時間5月19日、プレミアリーグ最終節でエバートンを2-1で下した。首位マンチェスター・シティがウェストハムに3-1と勝利したため奇跡の逆転優勝が叶わなかったなかで、日本代表DF冨安健洋が1点ビハインドの状況で今季2点目となる起死回生の同点ゴールをマーク。相手2人の股下を通した一撃にファンから熱視線が注がれている。
冨安は左サイドバック(SB)として先発。逆転優勝へ勝つしかない状況で前半40分、フリーキックから先制点を献上し本拠地は嫌なムードに包まれたが、これを払しょくしたのが冨安だった。同43分、右サイドからMFマルティン・ウーデゴールが中央へクロスを送ると中央で右足を振り抜き、逆転優勝に望みをつなぐ起死回生の同点ゴールとなった。
そのシュートは絶妙なコースを突いていた。ゴール前にはエバートン守備陣の人垣ができていたなか、ペナルティーエリア内から振り抜かれたボールは手前でスライディングタックルに来たDFジェームス・ターコウスキー、奥で構えていたMFアマドゥ・オナナの股下を見事に通過していた。
この試合を生中継したスポーツチャンネル「SPOTV NOW」の公式SNSでアップされた得点シーンでは、その瞬間をばっちりキャッチ。ファンからは別角度で映ったその軌道に熱視線が注がれ「2人股抜きシュートすごすぎ!」「股抜きで凄い鋭いシュート!」「ダブル股抜きであの威力エグい!」と驚きの声が寄せられていた。
(FOOTBALL ZONE編集部)
翻訳元:https://www.reddit.com/r/soccer/comments/1cvr7v5/arsenal_1_1_everton_takehiro_tomiyasu_44/、https://old.reddit.com/r/Gunners/comments/1cvsxtg/postmatch_thread_arsenal_21_everton_arsenal/、https://old.reddit.com/r/Gunners/comments/1cvj79x/may_19_2024_daily_discussion_transfers_thread/
海外の反応
―冨安のゴール―
<オランダ人>
トミ!!!
<エバートンファン>
何てフィニッシュだよ
<アーセナルファン>
ナイスゴール!!
良くコントロールされていた!!
<アーセナルファン>
これはトミによるとんでもないフィニッシュだ
<サッカーファン>
極上のゴールだ!!
<アーセナルファン>
トミによるグレートフィニッシュ
<アーセナルファン>
冨安のことを思うと嬉しいよ
いつだって最終兵器のように感じていたんだ
<アーセナルファン>
この試合で3度目となる決定機に絡んだ冨安が素晴らしい!
<エバートンファン>
かなり高齢のコールマンとポジションを放棄したガーナーが右サイドにいると、残念ながらそういうことは起こる
<サッカーファン>
(アシストの)ウーデゴール<3
<アーセナルファン>
ラブリーなゴールだ
ようやく誰かがウーデゴールが創り出したチャンスをものにしてくれた
<アーセナルファン>
トミがウーデゴールのトレードマークのようなゴールを決めたぞ
<リバプールファン>
彼に取っては良かったね
<アーセナルファン>
冷静だったわ
<サッカーファン>
希望とは危険なものだよ
<サッカーファン>
これはストライカーのフィニッシュ
【海外の反応】冨安健洋のボローニャ時代のストライカーぶりをご覧ください「これはアンリヤス」
<レアルファン>
なぜアーセナルはタイスコアなんだ?
彼らはタイトルが懸かっていることを知らないのか?
彼らはマヌケなのか?
<サッカーファン>
なぜウェストハムはリードされているんだ?
彼らは誰もがシティにまた優勝して欲しくないと思っているのを知らないのか?
<トッテナムファン>
>「彼らは誰もがシティにまた優勝して欲しくないと思っているのを知らないのか?」
(トッテナムファンとして)これについてだが
<サッカーファン>
この男は実際にはアーセナルに優勝して欲しいと思っているはずだ
<サッカーファン>
このフィニッシュはセクシーだな
<サッカーファン>
一流のゴールだ
<アーセナルファン>
I love you Tomi
<エバートンファン>
この試合の勝敗に興味を持っていれば悲しんでいたかもだが、そうじゃないからとても楽しいよ、ハハハ
<ユナイテッドファン>
優勝争いに戻って来やがった
<アーセナルファン>
どんなことだって起きるんだ!
<アーセナルファン>
1%の可能性と99%の信念だ
<クロアチア人ファン>
希望はまだ生きている
韓国人「日帝時代、親日することが当然だった理由」
中国オタク「日本社会におけるハーゲンダッツの価値を教えてくれ!」「日本でも貴族或い...
5億円貰えるか、ドラクエの魔法を3つ覚えれるとしたらどっちを取る?
【定期】ドル円、逝く
和田豊を遊ばせておくの勿体ないwwwwヘッドコーチとして使えwwww
医者「全身麻酔しますね」ワイ「手術中にビクッってして驚かせたろ!www」
柳生宗矩って強かったの?
【悲報】 日ハム・若林、待望の移籍後初スタメンでやらかしまくる…
「右投げ・左打ち」←これ両利きってことなんか?右利きが左打ちだと力入らんやろ
広島マツダスタジアム『欠陥球場』がトレンド入り。土&天然芝張り替えの影響で巨人らビ...
【switch2】メトプラ4とマラソンの画像が比較されバズる【PS5】
韓国人「もう日本の大谷は羨ましくない 我々もイ・ジョンフがいる」→「マジで今は羨ま...
日本の昨年の孤独死2万2000人、男性が80%…初の政府推計=韓国の反応
韓国人「韓国の配送員が忙しいことが分かる配送完了写真」
<レアルファン>
ああ、今日はシーズンのクレイジーな結末を迎えることだろう
<ユナイテッドファン>
あと必要なのはウェストハムの3ゴールだけだ
―しかしシティがそのまま勝利してアーセナルは2位で終戦―
<アーセナルファン>
冨安のゴールは素晴らしかったよ
失点後すぐに試合を引き戻したことはとても重要だった
<アーセナルファン>
あのゴールが俺に取って彼が現在のチームで最も好きな選手であることを確定させたわ
<アーセナルファン>
トミがゴールを決め、その直後に(ウェストハムの)クドゥスが得点したとのニュースが飛び込んだ時の希望に満ちた感覚といったらw
スタジアムは電気が走ったような雰囲気に包まれていたな
<アーセナルファン>
あまり不満を言うのは難しいね
素晴らしいシーズンだったし、トミがスコアシートに名前を連ね、ティンバーとESRもプレーした
来年が待ち切れないよ
<アーセナルファン>
サリバとウーデゴールは10点満点のパフォーマンス
冨安も素晴らしかった
残念ながら、他の選手は平均以下だった
<アーセナルファン>
トミがCBで良い時間を過ごしているのが見られてよかったよ
<アーセナルファン>
冨安は素晴らしかったと思う
ティンバーが戻ってきたからDFの補強は必要ない
代わりにジャカのLCMの後釜として守備的な人材を確保すべきだ
うちはまだそれを見つけられていない
それはアーセナルに取っては無くてならないポジションなんだ
俺の頭に思い浮かんでいるのはパケタだね
【海外の反応】冨安健洋さん、イギリス料理について本音を吐いてしまう「ケインよりも英語が上手いw」
<アーセナルファン>
トミやジニーのような選手はティンバーやキヴィオルが台頭してくる来年には見放されてしまうかもしれないな
<アーセナルファン>
>トミ
あり得ない
彼はうちのどのDFよりも多才だ
うちの全ての守備的なポジションで代わりを務め上げ、高いレベルでプレーできる
今日、ガブリエウが負傷した時にうちが(新たな)CBを必要としなかったことに気づかなかったのか?
<アーセナルファン>
トミとティンバーの共存は今シーズンがどのような展開になる予定であったのかを正確に示してくれたよ
<アーセナルファン>
うちにはもうDFは必要ないと思っている
サリバ、ガブリエウ、冨安、ティンバー、ホワイトは世界でもトップレベルのDFだし、冨安とティンバーはサイドやCBとしてプレーできるほどクレイジーな多才さも持っている
ジンチェンコに関しては守備的には脆弱だが、チームのゲームプランを実行するための最高の資産の1つなんだ
<アーセナルファン>
2ポイント差
決してやらかしたわけじゃない
プログレス(※進歩を遂げている)FCだ
心からこのチームを誇りに思う
エバートンがうちのプレーを引き立てたね
マルティネッリはグレートな試合をしたし、ESRは時間と共に良く見え、ハフェルツも素晴らしく、ラヤは見事なセーブをして、ライスは頭でワールドクラスのゴールを決めて(※相手FKが頭に当たりゴール)、ピックフォードも好プレーを見せていたもののトミの弾丸シュートは止められなかった
素晴らしい最終戦だったよ
良い夏のビジネスを行った後、次のシーズンは俺たちのものだ!
COYG(Come On You Gunners)
<アーセナルファン>
残留が固い選手:ラヤ、ティンバー、サリバ、ガブリエウ、冨安、キヴィオル、ライス、ジョルジーニョ、ハフェルツ、ウーデゴール、サカ、マルティネッリ、トロサール
疑問符な選手:ジェズス、ジンチェンコ、ESR、ビエイラ、ネルソン、パーティ
間違いなく離れる選手:ラムズデール、セドリック、エルネニー、エンケティア、ティアニー、タバレス、ロコンガ
<アーセナルファン>
うちの最高の選手たちの年齢:
22歳:ティンバー、マルティネッリ、サカ
23歳:サリバ
24歳:ハフェルツ
25歳:冨安、ライス、ウーデゴール
26歳:ホワイト、ガブリエウ
うちはピークを迎える選手たちが中心になっていて、既に89ポイントのシーズンを送り、クラブ記録の勝利数も塗り替えた
このチームにはまだ多くの年月と多くのタイトルを獲得するチャンスがあるんだ
今日は胸が痛いけど、今後の5年間に向けてうちほど展望が明るいクラブはないよ
<アーセナルファン>
今季のゴール数
冨安:2
アントニー:1
それでは良い日を
【海外の反応】現地サポが冨安健洋を題材にTシャツのデザインを作成「アゴで彼だとわかる」