
【海外の反応】「打球音がヤバイ…」大谷翔平の全46本塁打を詰め込んだ動画を見てみよう
投稿日:
引退するウォーレン・バフェットさん(94)「向こう50年間は日本株売却しないでw...
【画像】甲子園で話題になった女子マネージャー、立派に育つ
俺は、元嫁は間男と幸せになっていると思ってた。だけど元嫁が一人安アパートで暮らして...
中国の観光地「偽物富士山」論争…丘に白いペンキを塗る=韓国の反応
韓国人「悲報:海外生活で感じた外国人の日本と韓国に対する扱いの格差がこちら…」→「...
海外「これはガチ!」日本が料理のメッカだと証明する最新データに海外が大騒ぎ
外国人「日本に1ヶ月住んだら5kgも痩せた、助けてくれ!」
韓国「京都観光中の韓国人女性のスカートの中を盗撮したのは韓国人でした」
海外「日本で禁止された公共広告が怖すぎる」 海外の反応
韓国人「2024年世界国防費ランキングをご覧ください」→「韓国は?」「韓国は順位圏...
【海外の反応】これが仏陀(お釈迦さま)の息子達とソクラテスの息子達だ!
韓国人「悲報:韓国人観光客が日本で赤っ恥を晒してしまった模様…」→「本当に恥ずかし...
スレ主「今季の大谷翔平の全46ホーマー」
※動画が再生されない場合はこちら
翻訳元:https://bit.ly/3Bjsf3k
海外の反応
1.<MLBファン>
ショー(翔)リーシット
2.<MLBファン>
伝説的だわ
3.<MLBファン>
素晴らしい…ただ、素晴らしいよ
4.<MLBファン>
彼のスイングはセクシーで、決して見飽きることがない
5.<レッドソックスファン>
あの第2号の打球音、マジかよ…
6.<アストロズファン>
>>5
マイケル・ベイ(※)から提供されたESPNのフィールドマイクだよ
(※)マイケル・ベイ:スケールの大きな作品を得意とし、何でもかんでも壊したがる破壊王の異名を持つ映画監督。主な作品に『アルマデドン』『ドランスフォーマー』など
7.<ヤンキースファン>
>>6
ああ、これは明らかに音量を上げているね
とは言え、今年はESPNでほとんどの試合を見ているけど、これ以上の打球音は聞いたことがないよ
大谷のバットから出る音は本当に何かが違うんだ
8.<インディアンスファン>
>>5
第2号は野球が復活したことを俺に知らせてくれたわ
9.<MLBファン>
大谷は確か100打点を超えていたとは思うけど、エンゼルスの前半戦は出塁に苦労し、後半戦は相手チームが進んで大谷を歩かせていた
健康なトラウトとレンドンが打線にいる来年は、また違った展開になるだろうね
10.<MLBファン>
打線が万全になる来年なら50本は行くと思うぜ、ベイビー!
11.<エンゼルスファン>
次回からは「NSFW」(※)のマークを付けてくれ
俺は公共の場にいるんだ
(※)NSFW(Not Safe For Work):「職場では閲覧注意」の意味
12.<エンゼルスファン>
>>12
46発の巨大なdongs(※)
(※)dong:大きな鐘などの音(ホームラン)、または俗語でチ〇コ
13.<メッツファン>
ホームラン集を見ていて面白いのは、投げられた球の多くが変化球のミスや甘く入ったボールだということだね
大谷のような選手がそうした失投を犯した投手を定期的に懲らしめるのは、いつ見ても素晴らしいよ
僕はメッツの打者が抜けた変化球をファウルにしてしまうシーンを少なくとも100試合は見てきたからね
全然楽しくなかったよね
14.<エンゼルスファン>
マリナーズ戦での最後のホームラン(46号)に対するブーイングの大合唱よw
15.<マリナースファン>
>>14
僕はその場にいたけど、確かにあの日は気まずい感じになったよね
それは大谷個人に対してよりも、その状況に対するブーイングだったと思う(20年間、干ばつだったからそうなるよね)
僕はボストンとニューヨークがこの試合を無意味なものにしてくれたと考えてから、ようやく大谷のホームランを生で見られてよかったと思えているよ
(※)マリナーズは20年ぶりのポストシーズン進出が懸かった一戦だったが、大谷に先頭打者本塁打を浴びて、いきなり失点。しかしレッドソックスとヤンキースが勝利を収めたため、勝敗に関係なくマリナーズの終戦は決まっていた
【愕然】 発達障害の処世術コピぺ、今見るとガチで酷い
隣の席の先輩がタイピング音うるさすぎて会社行くのが憂鬱
メジャー日本人投手格付けランキングwwwwwww
【悲報】 FUJIWARA藤本さん、遅刻の言い訳がつまらなすぎて粗品にボロカス言わ...
<海外の反応まとめ>16Bitセンセーション第8話、不思議回の真相
海外「日本を舐めてたわ…」 日本映画の『新幹線大爆破』が世界的大ヒットを記録
【超悲報】インド、数日以内にパキスタンへ軍事攻撃か
【悲報】 コナン映画、もう無茶苦茶
やよい「メルカリ?」
めぞん一刻の管理人さんの畜生行為で打線組んだ
今井達也さん、とんでもないことになる
韓国人「悲報:海外生活で感じた外国人の日本と韓国に対する扱いの格差がこちら…」→「...
韓国「京都観光中の韓国人女性のスカートの中を盗撮したのは韓国人でした」
韓国人「韓国が観光で日本にそんなに負けてないと思う理由をご覧ください」→「すごく負...
16.<エンゼルスファン>
>>15
プレーオフ進出を打ち砕くような選手にブーイングするのは十分に適切な行為だよ
大谷は一般的に広く愛されているけど、逆の立場だったら僕も怒ると思うw
17.<マリナーズファン>
>>14
俺たちは何をすれば良かったんだ?
大谷によって敗退の危機に晒されたことを祝福するってのか?
18.<MLBファン>
>>17
君らはもっと彼を歩かせるべきだったんじゃないか
19.<ブルージェイズファン>
エンゼルスは大谷のキャリアが終わるまでチームに引き留めておくべきだ
彼は一生に一度見られるかどうかの選手であり、もしシーズンで負け続けることを理由に彼が去ってしまったら、それはあり得ないことだし、プロスポーツチームとしては完全な失態だ
そして全てが終わったら、エンゼル・スタジアムの外に大谷の銅像を建ててほしい!!
20.<MLBファン>
38号のゴルフスイングについて俺たちは詳しく語っていなかったな
21.<ジャイアンツファン>
彼はリーグで最も卑劣なスイングと俊足を持っている…(ゴルフの)ティーショットのようだ
22.<MLBファン>
MVP!MVP!
23.<カージナルスファン>
15号辺りでこの男を表現する言葉を使い果たしてしまった
信じられないようなシーズンだった!
24.<ドジャースファン>
打たれたこれらの多くは良いボールだった
アウトローのボールを打つのはとても難しいことだよ
40~43号はあれだがww(※ど真ん中)
25.<パドレスファン>
クレイジーな発想だけど、投手はもう彼には投げないという選択肢を考えたことはあるのかな?
なぜならカウントが何であろうと、1球目でも10球目でも、速球、スライダー、カーブ、チェンジアップ、ボールでもストライクでも、全てホームランにしているからね
26.<エンゼルスファン>
>>25
シーズン終盤の彼に対する四球数は異常に多かったよ
3試合で11回も歩かされたのは、MLBのタイ記録だ
27.<カージナルスファン>
音楽なしでコンピレーション動画を作るのはどれほど大変なことか
28.<ガーディアンズ(インディアンス)ファン>
2号ホームランは今まで耳にしたことがないような濁りのない音だね
この音を聞いた時にはとても感動したし、今でも興奮を覚えるよ
29.<MLBファン>
打たれた瞬間に投手がホームランを悟って、うなだれて頭を下げる姿が僕のお気に入りだわ、ハハハ
30.<MLBファン>
見ていて興奮するような驚くべき素晴らしさ
ショータイム!
31.<エンゼルスファン>
もう2022年のMLBシーズンが待ち切れないわ…翔平は素晴らしい
ゴー、エンゼルス!
32.<MLBファン>
どの実況も熱さが伝わってきて好きなんだけど、リッチ・ウォルツの「DEEP! AND HIGH! AND GONE!"」のコールが一番好きかな
33.<MLBファン>
お願いだから、もうホームランダービーには出ないでくれ
34.<MLBファン>
翔平、今シーズンは多いに楽しませてもらったよ
しばらくはゆっくり英気を養ってほしい
35.<MLBファン>
基本的にホームランの打球がASMRになっているのが良いね
36.<ブリュワーズファン>
この映像はポ〇ノ専用のフォルダーに入れるつもりだ
<関連記事>
-
【海外の反応】ブーイングを浴びた大谷翔平が完璧な反応でファンの心を掴む「これは球界の宝」
スレ主「先頭打者本塁打を放った後、マリナーズファンからブーイングを浴びせられた大谷のリアクション¯\_(ツ)_/¯」 翻訳元:ht ...