
【海外の反応】マンCが19試合連続でリードを許さず、アーセナルの記録に並ぶ「金満クラブだしな…」
投稿日:
中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞い...
【速報】永野芽郁、このまま逃げ切れそう!!!
【悲報】 退職代行、対処法が発見され終わる…
どうしてこんな場所に建てたんだ・・・。波によって海にさらわれていく海岸の家。海外の...
海外「なぜ日本人はバッグに変なものを取り付けるのだろう」
韓国人「実は韓国の軍事力は日本を上回っていて、日本と戦っても余裕で勝てることをご存...
テキサス&ロシア「子供を性的にするアニメは有害コンテンツ」
海外「これ最高!」日本ならではの最新支払い方法に海外が超感動
韓国人「現在SNSで大騒ぎの映像」
韓国人「日本のドラゴンボールの売上の近況をご覧ください・・・」→「日本の文化力はと...
韓国人「悲報:韓国が日本を抜いて主要国で1位を達成した不名誉記録をご覧ください…」...
韓国人「イジョンフ、前の打者敬遠のあとに怒りのスリーランホームラン炸裂」
【マンC 4-1 ウルヴァーハンプトン プレミアリーグ第29節】
プレミアリーグ第29節、マンチェスター・シティ対ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズ(愛称:ウルブス)の試合が現地時間2日に行われた。シティが4-1の勝利をおさめている。
15分、リヤド・マフレズがゴール前に通したパスからウルヴァーハンプトンのレアンデル・デンドンケルのオウンゴールを誘発し、シティに先制点が入った。しかし61分、フリーキックからウルヴァーハンプトンのコナー・コーディにヘディングシュートを決められ同点に追いつかれてしまう。
それでも80分、こぼれ球をガブリエル・ジェズスがゴールに押し込んで再び勝ち越しに成功。さらに90分にリヤド・マフレズが得点し、後半アディショナルタイムにはジェズスがゴール。リードを守り切ったシティが4-1の勝利をおさめ公式戦21連勝を飾っている。
【得点者】 15分 1-0 オウンゴール(シティ) 61分 1-1 コーディ(ウルヴァーハンプトン) 80分 2-1 ジェズス(シティ) 90分 3-1 マフレズ(シティ) 90分+4分 4-1 ジェズス(シティ)
(フットボールチャンネル編集部)
19 - Man City haven’t trailed for a single minute in any of their last 19 Premier League games – equalling Arsenal’s competition record of 19 consecutive games without falling behind, set between December 1998-May 1999. Relentless. pic.twitter.com/qg4EvDyVC9
— OptaJoe (@OptaJoe) March 2, 2021
「19 - シティは直近19試合で1分たりとも相手にリードを許さなかった。これは1998年12月~1999年5月にアーセナルが記録した19試合連続記録に肩を並べるものだ」
―海外の反応―
◼︎ スパーズ戦の黒星から28試合でシティは22分間だけリードを許しているが、その全てが4部のチェルトナム戦だ
▪︎ペップはまだロングスローへの対応を知らないらしいな
※関連記事:「マンCがFA杯5回戦へ、4部クラブに先制許すも終盤に3得点」。この試合ではロングスローから先制されている
◼︎ ペップはアーセナルが持っていた多くのレコードを破り続けている
◼︎ <ウルブスファン>Zzzzzz
◼︎ <シティファン>ペップのシティはインヴィンシブルズよりも上だよ
<アーセナルファン>笑かせる
◼︎ <スパーズファン>狂ってるな。最後に彼らに土をつけたチームはとてつもない才能を持った集団に違いない…。そう、イングランドサッカー界の真の支配者だ。ヤツらを閉じ込めろ
大谷翔平、13号先頭打者ホームランwwwwwwwwwwww
ニコニコ動画の全盛期wwwwwwww
助手席で「今の信号いけたでしょw」って言った結果wwwwww
【呆然】 女後輩(171cm)「やーい、ちび」俺(160cm)「ぐぬぬ…」→結果。
大谷翔平、13号先頭打者ホームランwwwwwwwwwwww
ドジャース・マンシー、第2号3ランホームラン!リードを6点に広げる!!!!!!!!...
海外「日本の存在を神に感謝したい」 ムスリムの女性が日本で体験した感動的な瞬間に世...
【議論】カープ栗林&ハーンのダブルストッパーに賛否両論。
【海外の反応】 アニメ「悪役令嬢転生おじさん」10話感想:おじさん、男装する(?)
【悲報】 セ・リーグ野手の世代交代、阪神以外が壊滅すぎる
「NARUTO」の油女シノとかいう、強すぎて作者が扱いに困ってそうなキャラwww
韓国人「実は韓国の軍事力は日本を上回っていて、日本と戦っても余裕で勝てることをご存...
韓国人「現在日本人をブチギレさせている日本のニュースをご覧ください・・・」→「」
韓国人「現在SNSで大騒ぎの映像」
▪︎<シティファン>最後にうちを倒したチームがどこであったにせよ、最近の試合ではそのチームをボコってしまったような気がする
※20年11月22日=スパーズ2‐0シティ、21年2月14日=シティ3‐0スパーズ
◼︎ <アーセナルファン>OK、シティ。次の試合ではリードされた方がいい
▪︎<シティファン>相手はユナイテッドなのに俺たちがリードされてもいいのか? うちは8‐2で勝たせてもらうよ
◼︎ 10億ポンドのスカッドなら、これくらいはやって当然だろう
◼︎ 血塗られた金満FCだ。ありのままを伝えてくれ。シティがチェルシーやPSGと並んで最悪のクラブであることをメディアが無視するのにはうんざりしている
◼︎ で、そのシーズンにアーセナルはいくつトロフィーを獲得したんだ?
◼︎ <ユナイテッドファン>そして俺たちは99年の5月に何が起きたのかを知っている。ト!レ!ブ!ル!(3冠)
◼︎ そのアーセナルの記録が途絶えたのはタイトルを逃したリーズ戦だっけ?
▪︎<アーセナルファン>イエス
※98/99年シーズンの37節でリーズに破れ、アーセナルは2位に後退。首位に立ったユナイテッドがそのまま逃げ切り、優勝。ユナイテッドはそのシーズンに3冠も達成した
◼︎ シーズンのスタートが悪かったシティがプレミアの首位を独走しているのは驚くべきことだ。当初は好調に見えたチームが苦しんでいる間、シティはポイントを稼ぎ続けた。特にリヴァプールはタイトルの防衛を完全に諦め、もはやCLを目標にしている
▪︎リヴァプールの守備の苦境をもたらしたのはピックフォードだと思っている
※ファン・ダイクに大ケガを負わせる
▪︎アストン・ヴィラ戦では守備ラインにベストメンバーが揃っていたけど、7失点を喫してる。ファン・ダイクが負傷する前から問題はあったよ
◼︎ 結果が欲しいなら10億ポンドを用意しろ。この男(ペップ)は他チームに膨大な金を払い(※選手を引き抜き)、結果を届けてくれる。僕はこのシティよりもアーセナルを楽しんで見ていたよ
▪︎選手は買えても結果は買えない。バルサとユナイテッドに尋ねてみればいいよ
◼︎ シティを相手にした時、なぜ相手チームがあそこまでゴール前にバスを停めるのかがわからない
▪︎じゃないと、ゲームが始まってすぐにシティが3ゴールを決めるからさ
◼︎ <ユナイテッドファン>勝ち点でも、ゴール数でも、失点数でも、無敗記録でもない。こんな数値に表れないようなスタッツは止めるべきだ。ここ数週間でこんな記録を気にしてたヤツなんているのか?
<ドルトムントファン>まあ、それが『Opta』の存在意義だから
<関連記事>
-
【海外の反応】マンCが敵地でリヴァプールを4‐1で粉砕し独走態勢に「アリソンの来季はベシクタシュだな…」
【リバプール 1-4 マンチェスター・シティ プレミアリーグ第23節】 プレミアリーグ第23節のリバプール対マンチェスター・シティ ...