
【海外の反応】なぜMLBではチーム成績がMVPに考慮されないんだ?「大谷を見りゃわかるだろ」
投稿日:
日向坂46のレジェンドOG、生足姿でパシャリwwwwwwww
【京都】無差別にハンマーで殴打か 無職の近藤錬八朗(れんぱちろう)容疑者(28)を...
【速報】 中国政府、「断絶」表明
海外「知らなかった!」日本には奴隷性がなかったという事実に海外が大騒ぎ
海外の反応:日本の豪華寝台列車スタッフ6名、数年間に渡る悪事判明
カイカイ管理人、ついに手術します
大谷翔平 vs トラウト 2打席とも大谷の奪三振で圧勝しWBC決勝の再現のようだと...
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”ですごいことになっているタイの映画館の様子をご覧くださ...
海外「何という民度の高さだ…」 日本のありふれた日常風景に世界から驚きと称賛の嵐
韓国人「悲報:K-POPデーモンハンターズが大ヒットしたのに、収益は日本のものにな...
韓国人「中学のバスケの試合で凄いことして韓国中が大騒ぎ」
韓国人「日本の大谷翔平、トラウトを見逃し三振に仕留める」→「WBC決勝かな?」「ロ...
スレ主
「NFLやNBAとは違い、なぜ野球ではチームの成績がMVPの行方に影響を与えないのか?」
大谷は素晴らしい選手で、一生に一度見られるかどうかの才能だとは思うけど、エンゼルスはプレーオフを争えないひどいチームだ。一方のジャッジは球界で最高のチーム(僕はヤンキースを嫌ってるけど)で歴史的なシーズンを送っている最高の選手だ。なぜこの2人が競争になるんだ?
翻訳元:https://bit.ly/3xrJkb8
海外の反応
.<カブスファン>
1人の選手がチームメイトのプレーをコントロールすることができないからさ
.<ナショナルズファン>
なぜなら、野球のMVP候補はバスケやアメフトのMVP候補と同じくらいにプレーに関与することがないから
.<ヤンキースファン>
ある選手が4打数4本塁打を放ったとしても、試合に負けるかもしれない
またある投手は9回を完投しても、チームが無得点なら勝ち星に恵まれないことだってある
試合に参加する選手の数が多く、不確定要素が大きいんだ
1人の選手が試合に影響を与えることはできても、1人の選手が試合を全てコントロールすることはできない
.<エンゼルスファン>
大谷は今季序盤のロイヤルズ戦で8打点を挙げながら、チームは敗北したからな
.<ヤンキースファン>
それはこの野球板で見た最も苦痛を覚えるコメントの一つだ
.<マリナーズファン>
君の指摘は全体的には正しいけど、ただ君の出した例は少し違うと思う
仮にある選手が4打数4本塁打を記録したり、先発投手が零封したりすれば、そのチームが勝利する確率は天文学的に跳ね上がる
実際に先発投手が1つの試合で与える潜在的な影響力は、おそらくはどのスポーツよりも大きいはずだ
問題はその影響力を発揮する機会なんだ
特定の野手がどんなにスタメンで固定されても1試合で回ってくるのは4〜5打席で、投手なら5〜6試合に1度の登板が精々だ
これは他のスポーツと比較した場合の野球のユニークな側面で、マイク・トラウトは打線の中で最もひどい打者とほぼ同じ数だけしか1試合で打席を得られないんだ
.<ヤンキースファン>
バスケットボールでも同じことが言えるが、MVPはチームの成績がより考慮される
デビン・ブッカーは大敗した試合で70点を取ったからね
チームの成績がそのままMVPに反映されるのは違うと思うけど、完全に無視されるべきではないと思う
.<ヤンキースファン>
正直に言えば、僕はスレ主の主張の大部分を無視している
なぜなら僕には意味不明なものに思えたからだ
だから僕は彼が吐き出すアンチ大谷のシナリオに対抗したかっただけなんだ
僕はMVPにジャッジを推しているけど、それが大谷を叩く材料に使われるのが嫌なんだ
.<レッドソックスファン>
MVPの議論ではいつもこの件が持ち上がって来るな
まあ、以前ほどではないけど
.<ドジャースファン>
野球はチームスポーツであり、1人の選手だけでチームを牽引することはほぼ不可能だからだよ
.<MLBファン>
MLBでは1人の選手によってチームの勝敗を左右することはできないからだ
NFLのQBやバスケのレブロンのように1人の選手がチームを背負うことはできないんだ
【悲報】 ひろゆき氏が所有する海外掲示板4chan、ハッキングされダウンしてしまう
【宇宙へ】 全長58kmの宇宙船「クリサリス」の建設構想、2400人収容可能
【画像】 とてつもなく希少なプリウスが目撃されるwwwwwwwww
【悲報】台湾、台風直撃で逝く
中居正広氏 Xさん側弁護士が送付した内容証明に「不同意性交等罪に該当しうる性暴力」...
海外「何という民度の高さだ…」 日本のありふれた日常風景に世界から驚きと称賛の嵐
西武・高橋光成にアクシデントか…2回で緊急降板 打球直撃→無失点のまま交代
韓国人「最近、日本のプロ野球で発生した衝撃ハプニングの映像をご覧ください…」→「想...
【中日】中田翔が引退決断、7日に再昇格も3打席で抹消 プロ18年で通算309発&打...
肛門さん、4cmまでなら異物挿入してもいい模様
【あっ(察し)】 中田翔、インスタに意味深投稿…
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”ですごいことになっているタイの映画館の様子をご覧くださ...
韓国人「日本には江戸時代からうどんと天ぷらがあった事実に驚愕‥」→「西洋では白い小...
韓国人「悲報:K-POPデーモンハンターズが大ヒットしたのに、収益は日本のものにな...
.<ブルワーズファン>
(NFLの)QBはチームのオフェンスの約半分を担当する
NBAのスーパースターは好きなだけシュートが打てる
一方でMLBのスーパースターは9回に1度しか打席に立てないし、先発は5日に1度しか投げられない
だから、チームが失敗した責任を彼らに負わせるのはあまり論理的ではないよね
.<ブルージェイズファン>
なぜならチームで最高の打者でも打席に立てるのは9回に1度だからだ
最高の投手でも5日に1度しか投げることができない
1人の選手がチームに与える影響は他のスポーツに比べてはるかに小さく、チームの成績で偉大な選手を評価するのは不公平なんだ
.<MLBファン>
なぜならジャッジは1試合におけるチームの全35〜40打席のうち、4〜5打席しか個人で得ることができない
その中でも走者を置いたチャンスの場面は1、2打席くらいだ
また自分のところに打球が来なければ守備もできないし、相手チームがゴロをたくさん打てばジャッジは立っているだけになる
ヤンキースは他のスポーツのように「ジャッジを経由して攻撃を展開する」ことができないわけだ
大谷が投手として先発すれば、ここ数十年で誰よりも勝敗に影響を与えることができるが、彼は6試合に1度しか登板しないため、ローテーションの他の5人がエンゼルスの成績により影響を与えることになり、魔法使いでもない大谷はチームを勝たせることができないんだ
.<MLBファン>
野球はそう単純じゃない
今年、大谷が8打点を挙げた試合でもチームは敗戦した
そんなことは1920年代以降、一度もなかったことだ
そのことについて彼を責めることなんてできないだろ
または防御率でトップ5に入りながらも、成績は12勝8敗に留まっているしね
.<MLBファン>
これはデグロムの通算キャリア(※82勝55敗)
.<アストロズファン>
それはNFLやNBAのダメなところであって、良い側面ではない
MLBでも同じ過ちを犯して欲しいってか?
.<MLBファン>
君は間違った前提に立っているようだ
競争にはなってないよ
ジャッジは満票ではないにせよ、ほぼ満票でのMVP受賞になると思う
エンゼルスとヤンキースのチーム成績の差が、彼が受賞する理由の一つだ
.<エンゼルスファン>
昨季の大谷は満票でのMVP受賞だったが、ブルージェイズはエンゼルスよりもはるかに良い成績だった
チームの成績が影響を与えるとしても、それは微々たるものだよ
ジャッジが受賞すれば、その99%は彼個人の業績によるものだ
.<エンゼルスファン>
この男(スレ主)は同じような反論を受けても、自分が正しいとずっと思い込んでいるから
.<マリナーズファン>
(NFLの)シーホークスのようなチームを見てみると、ラッセル・ウィルソン(現ブロンコス)がいたからこそ、チームはトップ10辺りに位置することができた
彼なしでは最悪のチームだったからね
(NBAの)レブロンもキャリアの中でプレーオフを逃したのはたった2〜3回
しかし野球のベストプレーヤーが優勝を狙えるチームに在籍していないことはしばしばある
ボンズがOPS1.422を記録した2004年のジャイアンツは優勝には届かなかった
個人として史上最高の成績を残した選手が優勝できなかったんだ
.<メッツファン>
それこそが野球の魅力なんだ
1人の選手があらゆることをできるわけじゃないし、勝利するのに十分な働きをすることもできない
大谷は過去90年間で最もそれに近いことをやっているが、それでも1人ではチームを勝利に導くことはできないんだ
<関連記事>
-
【海外の反応】大谷翔平の登板は残り4試合!「投打で規定到達なら62本塁打以上の偉業」
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手の次回登板は17日(日本時間18日)に行われるシアトル・マリナーズ戦になるようだ。また、同選 ...