
【海外の反応】「打球音がヤバイ…」大谷翔平の全46本塁打を詰め込んだ動画を見てみよう
投稿日:
中居正広氏側の反論 CBC解説委員が指摘 「守秘義務を両方とも解除していいと言って...
井上清華アナの公園レポート! お尻 & 寄せ乳!【GIF動画あり】
車屋「バッテリーやばいっすよ!交換しないと!うちだと6万円です!」 俺「そうなんす...
(世論調査)大統領選候補支持率、李在明51%、金文洙31%、李俊錫8%=韓国の反応
韓国人「悲報:韓国ビール企業、日本ビールのラベルデザインをパクって堂々と販売してし...
世界の運動不足率マップ 日本がアメリカより運動してないのが興味深い
海外「日本のトイレには50を超えるボタンが付いている」
外国人「日本の幼稚園にある子供のためを思った工夫が素晴らしい」 海外の反応
韓国人「イジョンフ痩せた悲しい姿で最近の不振について語る」
韓国人「日本はなんで大学進学率が韓国より低いんだ?このままだと韓国に知的インフラ追...
海外「なんてこった!」ついに日本でも始まったムスリムのあの行動に海外が大騒ぎ
韓国人「イ・ジョンフが”イチローとは比較にならないほど格上”と評価されてたけど、あ...
スレ主「今季の大谷翔平の全46ホーマー」
※動画が再生されない場合はこちら
翻訳元:https://bit.ly/3Bjsf3k
海外の反応
1.<MLBファン>
ショー(翔)リーシット
2.<MLBファン>
伝説的だわ
3.<MLBファン>
素晴らしい…ただ、素晴らしいよ
4.<MLBファン>
彼のスイングはセクシーで、決して見飽きることがない
5.<レッドソックスファン>
あの第2号の打球音、マジかよ…
6.<アストロズファン>
>>5
マイケル・ベイ(※)から提供されたESPNのフィールドマイクだよ
(※)マイケル・ベイ:スケールの大きな作品を得意とし、何でもかんでも壊したがる破壊王の異名を持つ映画監督。主な作品に『アルマデドン』『ドランスフォーマー』など
7.<ヤンキースファン>
>>6
ああ、これは明らかに音量を上げているね
とは言え、今年はESPNでほとんどの試合を見ているけど、これ以上の打球音は聞いたことがないよ
大谷のバットから出る音は本当に何かが違うんだ
8.<インディアンスファン>
>>5
第2号は野球が復活したことを俺に知らせてくれたわ
9.<MLBファン>
大谷は確か100打点を超えていたとは思うけど、エンゼルスの前半戦は出塁に苦労し、後半戦は相手チームが進んで大谷を歩かせていた
健康なトラウトとレンドンが打線にいる来年は、また違った展開になるだろうね
10.<MLBファン>
打線が万全になる来年なら50本は行くと思うぜ、ベイビー!
11.<エンゼルスファン>
次回からは「NSFW」(※)のマークを付けてくれ
俺は公共の場にいるんだ
(※)NSFW(Not Safe For Work):「職場では閲覧注意」の意味
12.<エンゼルスファン>
>>12
46発の巨大なdongs(※)
(※)dong:大きな鐘などの音(ホームラン)、または俗語でチ〇コ
13.<メッツファン>
ホームラン集を見ていて面白いのは、投げられた球の多くが変化球のミスや甘く入ったボールだということだね
大谷のような選手がそうした失投を犯した投手を定期的に懲らしめるのは、いつ見ても素晴らしいよ
僕はメッツの打者が抜けた変化球をファウルにしてしまうシーンを少なくとも100試合は見てきたからね
全然楽しくなかったよね
14.<エンゼルスファン>
マリナーズ戦での最後のホームラン(46号)に対するブーイングの大合唱よw
15.<マリナースファン>
>>14
僕はその場にいたけど、確かにあの日は気まずい感じになったよね
それは大谷個人に対してよりも、その状況に対するブーイングだったと思う(20年間、干ばつだったからそうなるよね)
僕はボストンとニューヨークがこの試合を無意味なものにしてくれたと考えてから、ようやく大谷のホームランを生で見られてよかったと思えているよ
(※)マリナーズは20年ぶりのポストシーズン進出が懸かった一戦だったが、大谷に先頭打者本塁打を浴びて、いきなり失点。しかしレッドソックスとヤンキースが勝利を収めたため、勝敗に関係なくマリナーズの終戦は決まっていた
セ順位スレ「あれ?カープ打線って地味に強くね?」「ゴキブリ野球じゃなくなってる」
おまえらカーブ投げれる?
135cmワイ(14)を見た医者「ホルモン注射打ちましょう」→
【画像あり】 はじめの一歩作者「ガンプラ作ったよ!みてみて!」 →
防衛省、超電磁砲「レールガン」試作品を洋上で発射実験へ
韓国人「日本の超有名戦国大名の子孫たちの現代での活躍をご覧ください…」
<海外の反応まとめ>勇気爆発バーンブレイバーンここまでのまとめ
(世論調査)大統領選候補支持率、李在明51%、金文洙31%、李俊錫8%=韓国の反応
セ順位スレ「あれ?カープ打線って地味に強くね?」「ゴキブリ野球じゃなくなってる」
敵「ゲーミングノートはやめとけ!」←ゲーミングノートが滅びない理由
一番旨い天ぷら、海苔に決まる
韓国人「悲報:韓国ビール企業、日本ビールのラベルデザインをパクって堂々と販売してし...
韓国人「韓国、日本の交通事故死亡者数を比較した結果・・・」→「」
韓国人「イジョンフ痩せた悲しい姿で最近の不振について語る」
16.<エンゼルスファン>
>>15
プレーオフ進出を打ち砕くような選手にブーイングするのは十分に適切な行為だよ
大谷は一般的に広く愛されているけど、逆の立場だったら僕も怒ると思うw
17.<マリナーズファン>
>>14
俺たちは何をすれば良かったんだ?
大谷によって敗退の危機に晒されたことを祝福するってのか?
18.<MLBファン>
>>17
君らはもっと彼を歩かせるべきだったんじゃないか
19.<ブルージェイズファン>
エンゼルスは大谷のキャリアが終わるまでチームに引き留めておくべきだ
彼は一生に一度見られるかどうかの選手であり、もしシーズンで負け続けることを理由に彼が去ってしまったら、それはあり得ないことだし、プロスポーツチームとしては完全な失態だ
そして全てが終わったら、エンゼル・スタジアムの外に大谷の銅像を建ててほしい!!
20.<MLBファン>
38号のゴルフスイングについて俺たちは詳しく語っていなかったな
21.<ジャイアンツファン>
彼はリーグで最も卑劣なスイングと俊足を持っている…(ゴルフの)ティーショットのようだ
22.<MLBファン>
MVP!MVP!
23.<カージナルスファン>
15号辺りでこの男を表現する言葉を使い果たしてしまった
信じられないようなシーズンだった!
24.<ドジャースファン>
打たれたこれらの多くは良いボールだった
アウトローのボールを打つのはとても難しいことだよ
40~43号はあれだがww(※ど真ん中)
25.<パドレスファン>
クレイジーな発想だけど、投手はもう彼には投げないという選択肢を考えたことはあるのかな?
なぜならカウントが何であろうと、1球目でも10球目でも、速球、スライダー、カーブ、チェンジアップ、ボールでもストライクでも、全てホームランにしているからね
26.<エンゼルスファン>
>>25
シーズン終盤の彼に対する四球数は異常に多かったよ
3試合で11回も歩かされたのは、MLBのタイ記録だ
27.<カージナルスファン>
音楽なしでコンピレーション動画を作るのはどれほど大変なことか
28.<ガーディアンズ(インディアンス)ファン>
2号ホームランは今まで耳にしたことがないような濁りのない音だね
この音を聞いた時にはとても感動したし、今でも興奮を覚えるよ
29.<MLBファン>
打たれた瞬間に投手がホームランを悟って、うなだれて頭を下げる姿が僕のお気に入りだわ、ハハハ
30.<MLBファン>
見ていて興奮するような驚くべき素晴らしさ
ショータイム!
31.<エンゼルスファン>
もう2022年のMLBシーズンが待ち切れないわ…翔平は素晴らしい
ゴー、エンゼルス!
32.<MLBファン>
どの実況も熱さが伝わってきて好きなんだけど、リッチ・ウォルツの「DEEP! AND HIGH! AND GONE!"」のコールが一番好きかな
33.<MLBファン>
お願いだから、もうホームランダービーには出ないでくれ
34.<MLBファン>
翔平、今シーズンは多いに楽しませてもらったよ
しばらくはゆっくり英気を養ってほしい
35.<MLBファン>
基本的にホームランの打球がASMRになっているのが良いね
36.<ブリュワーズファン>
この映像はポ〇ノ専用のフォルダーに入れるつもりだ
<関連記事>
-
【海外の反応】ブーイングを浴びた大谷翔平が完璧な反応でファンの心を掴む「これは球界の宝」
スレ主「先頭打者本塁打を放った後、マリナーズファンからブーイングを浴びせられた大谷のリアクション¯\_(ツ)_/¯」 翻訳元:ht ...