
長谷部誠は「日本のベッケンバウアー」ではない!
投稿日:
【画像】橋本環奈さん、突然乳房を振り回してしまう!!!
【東京港】ベトナム出港の船、コンテナから大麻1トン(52億円相当) 1951年以降...
韓国人「悲報:日本で撮影された韓国人が味わうことのできない光景がこちら…」→「羨ま...
韓国人「日本が“K-POPデーモン・ハンターズ”を羨ましがっているってマジなのか?...
海外「日本はハリウッドを超えてしまった」 台湾で『鬼滅の刃』劇場版が記録的大ヒット...
韓国人「現在、韓国で信じられないほど大ヒット中の日本映画がこちら…」→「面白いから...
大谷翔平が4試合連続の43号HR、トリプルプレイ→43号→「なおド」にLA両チーム...
大谷翔平が4試合連続43号ホームランでリーグ本塁打王に再浮上、チームはサヨナラ負け...
海外「信じられない!」何があっても本塁打を放つ大谷選手の精神力に海外がびっくり仰天
韓国人「最近カナダのトロントに凄く大きなものが出来ました 」
韓国人「日本の日経平均、4万3000円突破 史上最高値更新 時代は日本株だ」→「日...
「広島を忘れるな」…ディズニーランドに少女の人形、議論=韓国の反応

composita / Pixabay
フランクフルトがELで8強進出
ボンジョールノ、諸君。
長谷部誠が主将を務めるフランクフルトは、14日に行われたUEFAヨーロッパリーグ(EL)決勝トーナメント2回戦2nd・オブ・legの敵地でのインテル戦で1―0と勝利を収め、24年ぶりのベスト8進出を決めた。
リベロで出場した長谷部もビルド・オブ・アップやボール・オブ・カットなどで熟練のプレーを見せ、クリーン・オブ・シートに貢献した。長谷部は以下のレポートでも言及したように私の提唱した「IDフッボル」の信奉者であり、また良き友人でもある。
-
名将と長谷部の対話 戦術の著作権料問題とサッカーにおける格差社会
ボンジョー・コール、諸君。 UEFAの大会といえばチャンピオンズリーグにスポット・オブ・ライトが当たりがちだが、ヨーロッパリーグ( ...
IDフッボルを下敷きにした長谷部のプレースタイルはかねてよりドイツ国内ではベッケンバウアーに例えられ、私もその比喩にはおおむね賛同の意を示していたのだが、ここに来てその考えを改めざるを得ない出来事があった。
<海外の反応まとめ>16Bitセンセーション第8話、不思議回の真相
球児『(NPB記録タイに並んだ石井大智は)非常に誇らしい』
海外「日本が凄すぎるだけだ…」 日本、もはや何もしなくても海外で称賛されてしまう
たった1通の誤爆メール。いま思えば終わりの始まりだった。
【衝撃】 大学生3人、青木ヶ原樹海に探検に入り1人死ぬ
韓国人「米国が韓国よりも常に日本を優先する理由は何なのでしょうか…?」
杉内コメ見るとマーさん次の一軍登板は白紙っぽいね
【朗報】大谷翔平さん、ここに来てペースが上がり5年連続でrWAR9.0超え確定かw...
球児『(NPB記録タイに並んだ石井大智は)非常に誇らしい』
【緊急速報】 ほか弁さん、煽られてしまう
【朗報】 田中将大、今日こそ勝てそう
韓国人「現在、韓国で信じられないほど大ヒット中の日本映画がこちら…」→「面白いから...
韓国人「現在、日本のスポーツ界を大騒ぎさせているニュースがこちら…」→「こんなこと...
韓国人「最近カナダのトロントに凄く大きなものが出来ました 」
アイントラハト・フランクフルトの元日本代表MF長谷部誠は鼻骨骨折の影響により、現地時間11日のブンデスリーガ第25節デュッセルドルフ戦でフェイスガードを着用して先発出場した。しかし、試合開始直後にそのマスクを外してプレーを続け、その様子を見たフランクフルトのブルーノ・ヒュブナーSD(スポーツディレクター)は「マスクなしでも、彼にリスクはほとんどなかった」と語った。ドイツテレビ局「RTL」が報じている。
(ゲキサカ)
私はこの記事を読んだ時、ふと脳裏にある女性アスリートの姿が思い浮かんだ。
思い出されるシドニー五輪での高橋尚子
それは2000年のシドニー五輪、女子マラソン。30km付近で突如かけていたサングラスを路上に放り投げ、それを合図にラストスパートをかけて見事に金メダルを獲得した、あの高橋尚子の雄姿だ。
私にはその高橋と長谷部の姿が見事にシンクロし、「日本のベッケンバウアー」ではなく「フッボル界のQちゃん」というあだ名こそが彼にふさわしいと強く思うようになった。
また高橋尚子はレースの終盤でサングラスを外したが、長谷部にいたっては開始早々という時間帯であり、彼が如何に90分を通してフルスロットルであるかを証明している。
35歳にして全盛期を迎えている長谷部のQちゃん。彼のフッボルというマラソンのゴールはまだまだ先のようだ。