
海外反応トップ・もふ
アドmultiplex
マネタイザーRSS下
アイモバイル・インストリーム動画
【海外の反応】「森保は目を覚ます必要がある」大陸間POでアジア5位は南米5位と対戦へ
投稿日:
- 母の再婚でヤバイモンスターと兄妹になった話
大阪万博中止デモ、おびただしい数の市民()が集まる
【画像】タンクトップ美女「ふふっ、男の子ってこういうのが好きなんでしょ?」
【衝撃】 おじさん「仮想通貨暴落したタイミングで108000円分買ってみた結果ww...
海外「資源もない国がよくこんな物を…」日本のリニアを見学したアメリカの州知事があま...
韓国人「20年前のキム・テヒの写真を見て驚いた人」
韓国人「悲報:現在のソン・フンミンに対する現地メディアの悲惨な評価がこちら…」→「...
外国人「みんなが驚いてしまう海の凄い写真を見せていく!」
海外「『ジョジョの奇妙な冒険7部』が遂にアニメ化するぞ!」『スティール・ボール・ラ...
海外「これはガチ!」初めての日本で外国人が体験する「逆パリ症候群」に海外が超感動
韓国人「韓国、LA五輪サッカー出場に非常事態発生」→「オリンピックも関税なのか?」...
韓国人「日帝時代、親日することが当然だった理由」
韓国人「今後iPhone 17の生産拠点が日本か韓国になるかもしれないね」
FIFAは現地11月26日、スイス・チューリヒにある本部で、2022年カタール・ワールドカップの大陸間プレーオフの抽選を行なった。
その結果、アジア代表対南米代表、北中米・カリブ海代表対オセアニア代表という組み合わせに決定。この大陸間プレーオフは、来年6月に中立地にて1発勝負で実施される。
日本が戦っているアジア最終予選は、A・B各組の上位2チームが自動出場権を獲得。A組とB組の3位同士が戦い、勝者が南米予選5位との大陸間プレーオフに挑むことになる。
4位までがカタール行きの切符に手にできる南米予選は、現在第14節まで終了(一部未消化)し、1位のブラジルと2位のアルゼンチンが出場権を獲得。残り2枠を巡り、3位エクアドル(勝点23)、4位コロンビア(17)、5位ペルー(17)、6位チリ(16)、7位ウルグアイ(16)、8位ボリビア(15)などが熾烈な戦いを繰り広げている。どこが5位になっても、アジア勢にとっては難敵だ。
現在、B組2位の森保ジャパンは、残り4試合で何としてもこの順位を維持しなければ、厳しい戦いを強いられることになる。
(サッカーダイジェストWeb編集部)
翻訳元:https://bit.ly/3lfD2Fx
海外の反応
1.<アルゼンチン人>
Concacaf(北中米カリブサッカー連盟)は安堵していることだろう
しかしRIP、AFC
2.<リビア人>
>>1
AFCから大陸間プレーオフに回って来るのはおそらく日本か豪州だから、CONMEBOL(南米サッカー連盟)の5位チームがペルーであれば、彼らにもチャンスはあると思う
3.<サッカーファン>
>>2
現時点ではウルグアイが5位になる可能性が最も高い(今のところ6位だが)
個人的なCONMEBOLの5位予想は
ウルグアイ 27%
ペルー 25%
コロンビア 18%
チリ 15%
エクアドル 12%
4.<サッカーファン>
>>2
豪州vsウルグアイ
大陸間プレーオフにおけるクラシコと今俺は名付けたい
5.<イラン人>
>>1
豪州と日本はそんなに軟なチームじゃないよ
6.<サンフレッチェファン>
>>5
森保は今、日本にアンチフットボールを施しているので、僕は彼らのチャンスを好まない
過去4戦のうち3試合が1-0での勝利だった
森保はいい加減に目を覚まして、馴染みのお気に入り選手をベンチに置き、代わりに好調な選手を起用する必要がある(例えば大迫に代えて古橋など)
7.<サッカーファン>
>>6
日本が自動出場権を獲得できなければ、森保は間違いなくクビになるだろう
彼は既に大きなプレッシャーを感じている
8.<インテルファン>
>>7
新監督を招聘した後の最初の2試合がW杯出場を懸けた必勝の試合になるなんて、森保を留任させるよりも愚かな行為だよ
彼は自ら辞任を申し出るかもしれないが、もし彼を更迭するタイミングがあるとすれば、それは今しかない
次の試合までには数カ月あるし、監督が腰を据えるのにも十分な時間があるけど、(JFAには)そんな気はないらしいな
9.<サッカーファン>
>>5
前回大会のベルギーでの敗戦には驚きと同時に憂鬱な気分になった
その試合で日本はとても良いプレーをしていたし、終始接戦だった
日本が負けたのはアンフェアな結果だとも言えるが、W杯においてここ何十年で最も劇的なゴールだったあの土壇場でのカウンターから、彼らは何も学習していない
10.<サッカーファン>
>>9
あの試合はまさしくW杯のドリームマッチだったね
11.<リヴァプールファン>
カナダ人としては、もし残りの6試合で不運が起こったとしても、これで安心できるわ
12.<クリスタル・パレスファン>
>>11
米国人、メキシコ人、カナダ人、パナマ人はこの抽選結果を大歓迎している
13.<インドネシア人>
>>12
AFCの関係者以外はみんなこの結果を歓迎していると思う
- 妻が嫌すぎてうつになった夫
日本人、自炊を頑張りすぎ。ドイツ人の「あまりに簡素すぎるごはん」から学んだこと
助手席マッマ「ぶつかるうう!あぶなぁい!」ワイ「ぶつかんないよ」スィ~←これwww...
西武甲斐野、気迫の投球でリベンジ成功!
悲報 楽天・宗山、早くもチームで浮いてる模様
韓国メディア「キ・ソンヨンの猿真似セレモニー、日本人はいまだに怒っている…戦犯旗が...
広末涼子が持ってそうなパワプロの特殊能力
中国オタク「以前言われていた中国のネット小説が日本などで大人気という話はどこまで本...
【悲報】 日ハム・若林、待望の移籍後初スタメンでやらかしまくる…
【鬼滅の刃】結局、作中で継国縁壱のレベルまで道を極めた者は現れなかった件…
【サッカー】福岡が1位、京都が2位…横浜FMが18位、名古屋が最下位“見慣れないJ...
ポムポムプリンの子分(コイツ1人でお肉取りすぎやろ…)
韓国人「20年前のキム・テヒの写真を見て驚いた人」
韓国人「悲報:現在のソン・フンミンに対する現地メディアの悲惨な評価がこちら…」→「...
韓国人「韓国はなんで中国や日本のように米国債を売らないんだ?」→「ふざけると終わる...
14.<サッカーファン>
メキシコ、米国、カナダのいずれかが4位になると、ニュージーランド(NZ)は困ることになるね
2014年にはメキシコに大敗しているしね
15.<サッカーファン>
>>14
オセアニア地域は弱いからな
16.<サッカーファン>
>>14
10月の状況から考えるに、少しでもサプライズがあればNZはパナマかジャマイカと対戦する可能性が高い
メキシコ、米国、カナダ、パナマ以外だと、NZは北中米カリブのどのチームにも勝てるような気がする
17.<サンパウロファン>
何だよ、北中米カリブにとって楽な組み合わせになったじゃん
18.<サッカーファン>
>>17
南米は前回に楽をしたから、今回はうちの番ということで
19.<サッカーファン>
>>17
あるいはNZに取っても喜ばしい結果になったな
20.<サッカーファン>
豪州がコロンビア、ペルー、チリに勝てる可能性はある?
21.<アーセナルファン>
>>20
もちろんチャンスはあるけど、ペルーやコロンビアにはかなりの劣勢に立たされるだろうね
チリに対してもまだ厳しいけど、少なくとも面白い試合になる可能性ははるかに高くなる
22.<サッカーファン>
AFCの国にとっては良くないねw
2010年のバーレーンはプレーオフではNZとの対戦でチャンスがあったのに、負けてしまった
2014年のヨルダンはウルグアイに大敗
豪州か日本なら、南米のチームでも少なくとも勝てる可能性はある
23.<バイエルンファン>
>>22
ふむ、なぜNZがW杯に出場できたのか不思議に思っていたが、君のコメントで全てが腑に落ちたよ
24.<シティファン>
この時点で最終予選が終了だとすると、アジアは豪州かUEAのどちらかで、南米はペルー、中南米カリブはパナマか
オセアニア予選はまだ始まってすらいない
25.<スコットランド人>
>>24
ネタバレ:オセアニアはNZに決定
26.<リビア人>
>>24
AFCの予選はまだ半分しか終わっていない
A組ではUAE、レバノン、イラク、シリアに可能性が残っている
B組は日本と豪州の争いになりそうだ
そのB組で3位になった方が大陸間プレーオフに回りそうだが
27.<サッカーファン>
>>26
この時点でのプレーオフに向かう可能性トップ5:
豪州 43%
日本 26%
イラク 11%
UAE 8%
28.<サッカーファン>
現在、代表チームが5位に位置しているペルー人として、うちが南米予選とアジアチームとのプレーオフを潜り抜いて本大会へ出場できるとは思わない
一発勝負では予想外のことが起こり、豪州や日本相手では非常に厳しい戦いになるだろうし
というわけで、これは最悪の抽選結果になったよ
29.<サッカーファン>
>>28
北中米カリブの方がもっと悪い結果だったと思うよ
パナマは戦術的によくまとまっているし、カナダ、メキシコ、米国は多くのタレントを抱え、それにカナダと米国に関しては勢いのある若いチームだ
30.<サッカーファン>
クリス・ウッド(NZ)vs北中米カリブの守備、美しいな
31.<カナダ人>
>>30
貧弱な北中米カリブの攻撃陣vs強大なNZの守備陣
32.<コロンビア人>
奇跡が起こらない限り、対戦相手はサウジ、日本、豪州のいずれかになる
どれも簡単じゃないよ
33.<サッカーファン>
>>32
サウジは日本、豪州を退けてすんなり通過すると思うよ
34.<サッカーファン>
日本vsウルグアイ、レッツゴー
35.<サッカーファン>
>>34
いや、日本は自動出場権を獲得するだろう
おそらくプレーオフは豪州になる
36.<ボカファン>
RIPボリビア
もしプレーオフに進出できたとしても、中立地での一発勝負は彼らを苦しめることだろう
(※)ボリビアのホームは標高が高く、他の国にとっては魔境となっている
<関連記事>
-
【海外の反応】日本がオマーンに勝利で2位浮上も内容は乏しく「なぜ三笘を最初から使わない?」
カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオマーン代表対日本代表は11月16日、カタール・マスカットのスルタン・カブース・ス ...
海外反応アンテナ
楽天スクエア
アドモバイルRSS下
マネタイザー記事下