
【海外の反応】アーセナル史上最悪のスタメンをご覧ください「記憶のない選手もいるw」
更新日:
【速報】「ペンギンは長い間私たちを利用してきた」トランプ関税対象リストに、南極に近...
【低身長ミニマム女子】小柄ボディならではのプレイをやってくれたお嬢さん!!
韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
【陰謀論】韓国人「この山火事、誰かの仕業では?」
韓国人「登録者2380万人のドイツのYouTuber、“韓国は終わった”という動画...
韓国人「日本文化が正しくそのまんま輸出されました」
海外「そりゃあ日本が愛される訳だ」 1人の日本人の振る舞いが米Yahooニュースで...
【海外】「スーパースターだ!」大谷翔平、劇的3号サヨナラホームラン!
韓国人「もしかすると、日本は韓国よりもスポーツで遺伝的に優れているのでは…?」→「...
外国人「じゃあ日本から見て気持ち悪い西洋の食べ物って何?」
大谷翔平がボブルヘッドナイトに第3号サヨナラHR←「どうして敬遠しないの?」(海外...
【議論】韓国人「日本の煙草、なぜ日本の主席や韓国の官僚に人気があるのか?」
スレ主
「11年前、アーセナルは史上最悪のスタメンを組んだ」
GK:ファビアンスキ
DF:ジュルー、コシールニー、スキラッチ、ミケル
MF:チェンバレン、フリンポン、コクラン、ベナユン
FW:シャマフ、パク
翻訳元:https://bit.ly/3SKWfge
海外の反応
.<アーセナルファン>
このメンバーはクールだわ
.<アーセナルファン>
若いファンはムスタフィが最悪のCBだと思っているかもしれない
ただ君たちはセバスティアン・スキラッチの恐怖を体験したことがないんだ
.<アーセナルファン>
俺はスキラッチかイゴルス・ステパノフスの間で最悪のCBを決めかねている
.<アーセナルファン>
FA杯でスキラッチが交代で出てきて、10~15分くらいで退場になったことを覚えているよ
.<アーセナルファン>
2002年のブラジルにはロナウド、リバウド、ロナウジーニョという伝説の「3R」がいたが、うちのネタ時代にもシルベストル、スキラッチ、サントスという神話的な「3S」がいた
.<アーセナルファン>
ベンゲルは魔法使いなのか?
カラバオカップのバートン・アルビオン戦のようなメンバーだぞ
.<アーセナルファン>
2010年代の序盤、ベンゲルは(ひどいメンバーで)いくつかの奇跡を起こしていた
.<アーセナルファン>
ああ
エミレーツでバルサを破ったのは僕の中で史上最高の試合だった
.<アーセナルファン>
しかし移籍市場では奇跡的なことは起こさなかった
期限の最終日までパクの獲得に執着したのは不可解だったよ
.<アーセナルファン>
そうか?
パクはリーグ・アンではまともなプレーで、ゴールも決め、韓国代表ではキャプテンも務めていたから、伸びしろのある控えとして契約したんだ
.<アーセナルファン>
ではなぜ彼を試合に出さなかったんだ?
ベンゲルは決して彼を求めてなかったよ
補強が上手く行かなかったんだ
.<アーセナルファン>
正直、コクランとコシールニーは堅実な選手だった
.<アーセナルファン>
偏見かもしれないが、コシールニーはケガをする前の2015~18年まではワールドクラスだったと思う
.<アーセナルファン>
コクランはこの試合の5年後くらいにまともになったんだけどなw
.<アーセナルファン>
この頃はファビアン、コク、コシはピークじゃなかった
.<アーセナルファン>
ジュルーとミケルが両サイドバックか
.<アーセナルファン>
ミケルは正真正銘のひどさだった
.<アーセナルファン>
僕は2002年からアーセナルを追いかけているが、ミケルのことが全く記憶にない
どうやら僕の心は彼との思い出を完全にブロックしてしまったようだ
海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいて...
【海外の反応】 履いてください、鷹峰さん 第1話 「本当にアニメ化したのか。笑」「...
カープファビアンが神宮でもダイビングキャッチ!ガッツ溢れるプレーで人気急上昇!!
【阪神】 いつも温厚な父。 8年振りにキレた内容がこちら
阪神 痛恨3連敗で借金生活突入 不可解判定に泣く 佐藤輝の同点2ランも九回にゲラが...
ゲーム「レベルアップ後のステータスは自由に振っていいよ」 ワイ「バンッ!!(電源オ...
ADHDあるある『”質問すること”がなぜかできない』
お坊さん「お布施は気持ちでええよ」 遺族「10万円で…」 → 読経短縮
【朗報】田中将大さん、通算200勝まで残り2
【悲報】息子「Switch2、49980円とか安すぎワロタw」ぼく「…」
石橋貴明、食道がんを公表 芸能活動休止へ「体力が戻るまで」
韓国人「もしかすると、日本は韓国よりもスポーツで遺伝的に優れているのでは…?」→「...
韓国人「現在の大谷翔平の成績がこちらです」→「もし打者一本だったら…」 韓国ネット...
韓国人「日本の鈴木誠也、3号&4号 2打席連続ホームラン」→「70本塁打を超えるペ...
.<アーセナルファン>
チェンバレンとコシールニーはトップ選手だったけど、他が底辺レベルばかりだった
ベンゲルがどうやって2011/12年シーズンを3位でフィニッシュさせたのか、本当に理解できないよ
.<アーセナルファン>
リバプールはケニー・ダルグリッシュが監督をしていた低迷期で、チェルシーはCLだけに注力し、トッテナムはトッテナムだった
.<アーセナルファン>
ファン・ペルシがうちをドーピングさせたと確信している
.<アーセナルファン>
あー、そうだ
このシーズンは30ゴールを挙げて確かに貢献してくれた
それでもシーズンで70ポイント、74得点を記録したのはまさに奇跡だったよ
.<アーセナルファン>
このシーズンはファン・ペルシとその仲間たちだったからな
.<アーセナルファン>
パクのことがどうしても思い出せないんだが
.<アーセナルファン>
それにはちゃんとした理由があるんだw
.<アーセナルファン>
俺「パク・チソンが欲しい」
ママ「もう家にパクはあるでしょ」
.<アーセナルファン>
俺たちの脳はトラウマを忘れるようにできている
.<アーセナルファン>
(プレミアで)パクの出場はユナイテッド戦の5分間を除いては皆無だった
そして彼は(カップ戦で)素晴らしいゴールを決めている
.<アーセナルファン>
パクはこのシーズンのリーグカップ3試合全てに出場し、2戦目で得点を上げたね
.<アーセナルファン>
ベナユンがうちでプレーしていたことを完全に忘れていたわ
.<アーセナルファン>
なぜだ?
素晴らしいレンタル選手だったのに
.<アーセナルファン>
実際にこのチームでCL出場圏でフィニッシュしたんだ
ヘイトは止めるんだ
.<アーセナルファン>
こんなメンバーでどうやってCLの出場権を獲得したんだろう?
まさに暗黒の時代だったよ
.<アーセナルファン>
このスタメンはプレミアではなく、リーグカップの序盤だったと思う
.<アーセナルファン>
ジェンキンソンとギブスが先発していたリーグカップの初戦ではない
アルシャビン、フェルメーレン、イェナリスが先発していたリーグカップの2戦目でもない
つまりこれはリーグカップ準々決勝の対シティ戦のスタメンだった
.<アーセナルファン>
フリンポンを除いた中盤はかなりまともだ
ベナユンはうちでは一流だったし、コクランは良いキャリアを積んでいた
チェンバレンも同様さ
.<アーセナルファン>
何てこった
このメンバーの半分も記憶にないぞ
ミケルって誰だよ
.<アーセナルファン>
プジョルの再来であるイグナシ(ミケル)に敬意を払え
彼は常にうちのユースチームのキャプテンだったんだ
.<アーセナルファン>
プジョルの再来wwww
.<アーセナルファン>
この試合の結果が気になるんだが
.<アーセナルファン>
これはリーグカップのシティ戦で、驚くことにうちは0‐1で負けてしまった