
【海外の反応】欧州5大リーグの監督の勝率ランキングをご覧下さい「ペップはやっぱり凄いな」
投稿日:
運転手の態度が悪いと有名だった京都の路線バス、一向に苦情が減らなかったがドラレコを...
【朗報】乃木坂46・筒井あやめ(20)さん、垂れデカパイの水着ショット解禁wwww...
【衝撃】 おじさん「仮想通貨暴落したタイミングで108000円分買ってみた結果ww...
韓国人「日本はあんな国民性でどうやって先進国になったんだ?国民性が韓国人のように激...
外国人「いい対策!」「本体値上げより怖いのは…」日本と海外のスイッチ2に対する反応...
海外「泣いた!」日本が再びアニメ化したあの世界的名作に海外から感動の声が殺到中
海外「資源もない国がよくこんな物を…」日本のリニアを見学したアメリカの州知事があま...
韓国人「20年前のキム・テヒの写真を見て驚いた人」
韓国人「悲報:現在のソン・フンミンに対する現地メディアの悲惨な評価がこちら…」→「...
外国人「みんなが驚いてしまう海の凄い写真を見せていく!」
韓国人「韓国、LA五輪サッカー出場に非常事態発生」→「オリンピックも関税なのか?」...
韓国人「日帝時代、親日することが当然だった理由」
スレ主
「2000年以降の5大リーグにおける監督の勝率」
<プレミアリーグ>
<ラ・リーガ>
<セリエA>
<ブンデスリーガ>
<リーグ・アン>
翻訳元:https://bit.ly/3EwTsmK
海外の反応
.<リバプールファン>
(プレミアの)勝率が0.73%なんてかなり低いな(※グラフィックの表記)
100試合で1勝もしない計算だ
.<サッカーファン>
グアルディオラが史上初の2勝目に挑む
.<マルセイユファン>
やっぱりヤツは詐欺師だったんだ
.<サッカーファン>
しかも禿げ上がっている
.<レアルファン>
10進数からパーセント表記にするのをガチで忘れていたらしい
.<インテルファン>
セリエAの首位が5大リーグで最も勝率が低く、最下位が最も勝率が高いのが興味深いね
.<サッカーファン>
レバンドフスキがバイエルンで最高レベルのプレーを披露しながら、同時にレバークーゼンを指揮することができたのはクレイジーだな
サッカー界のレジェンドだ(※別人のサシャ・レバンドフスキ)
.<ミランファン>
5大リーグ全てでトップ10入りしたのはアンチェロッティのみ
.<クリスタルパレスファン>
コンプリート
.<アーセナルファン>
エバートンで監督を務めてなければ、全てのリーグでトップ6入りしていたのに
.<トッテナムファン>
ちくしょう、エバートンめ
.<リバプールファン>
アンチェロッティがエバートンの監督だったなんて、もはや正気だとは思えない
.<サッカーファン>
パンデミックのロックダウン中ということもあり、本当に夢を見ているようだった
.<リバプールファン>
アンチェロッティとハメス・ロドリゲスがエバートンにいると、2015年時点で誰かにそれを伝えた時のことを想像してみてくれ
広島ファビアン2号〝確信歩き〟ホームラン!自身の記念Tシャツを着る姿が「かわいい」...
【朗報】サッカーの長い歴史上でバロンドールを獲得した唯一の日本人wwwwwwww
パチスロで12万円も負けた・・・。
【人類滅亡】 マスクが唱える終末論に進化生物学者が反論
悲報 楽天・宗山、早くもチームで浮いてる模様
前の会社で登山部作って女の子何人も山に連れてったけど、誰も北アルプスに行くレベルに...
カープ小園が『ため息禁止』のお願い?「打てなかった時の(カープファンの)ため息が本...
中国オタク「『メダリスト』のMVに本物の『金牌得主』来ちゃった……」「羽生結弦がフ...
海外「日本よ、すまん!」 日本人がアメ車を買わない理由をBBCが一瞬で納得させてし...
【悲報】 日ハム・若林、待望の移籍後初スタメンでやらかしまくる…
【朗報】大阪万博、バチクソ大盛況 会場内のくら寿司は8時間待ち
韓国人「日本はあんな国民性でどうやって先進国になったんだ?国民性が韓国人のように激...
韓国人「20年前のキム・テヒの写真を見て驚いた人」
韓国人「悲報:現在のソン・フンミンに対する現地メディアの悲惨な評価がこちら…」→「...
.<サッカーファン>
ルベン・セレス(セインツ暫定監督)は今、100%の勝率を誇っている(※初陣でチェルシー撃破)
.<サッカーファン>
ペップはデキる男だな
3/5のリーグでトップとは
.<サッカーファン>
グアルディオラが3つの異なるリーグで最高の勝率にあるのは、それらのリーグの質に関するどんな主張にも拘らず、とんでもないことだよ
.<サッカーファン>
プレミアでもブンデスでも首位に立つグアルディオラ
凄まじいわ
.<サッカーファン>
ダントツでリーグ戦における最高の監督
.<サッカーファン>
ダントツは言い過ぎ
サー・アレックス(ファーガソン)は2倍の試合数で、しかも状況が全く異なる中でほぼ同じ勝率を残している
.<サッカーファン>
サー・アレックスの513試合で勝率68%はどうにかしているよ
.<セビージャファン>
彼は史上最高の監督だ
そうでないと主張する人間は、20年以上連続で勝ち続けることがどれほど困難なことかを理解していない
.<サッカーファン>
ルイス・エンリケの名前は「エンリケ」だけを切り取っちゃいけないんだが
.<レアルファン>
フリックのバイエルンは恐ろしかったね
.<サッカーファン>
ペップよりも下というのは衝撃的だ
ペップ時代のバイエルンが恐ろしくなかったとは言わないが、フリック時代のバイエルンは敗戦が少なかった気がする
.<バイエルンファン>
ペップのバイエルンは勝ち点90と88を叩き出したのに対し、フリックは“たったの”82を記録しただけで4敗もしている
ハインケスのバイエルンが34試合で29勝1分1敗、勝ち点91を獲得したのが最高であることに変わりはない
.<リバプールファン>
ブンデスにクロップはいないのか?
.<英国人>
マインツ時代を含めれば入らないんじゃない?
おそらくはその時の数字が足を引っ張っているんだと思う
.<サッカーファン>
テルジッチって良かったのか
彼がサッカーテ口リスト(※退屈なサッカー)と呼ばれていた記憶しかないが
.<レアルファン>
グアルディオラvsモウリーニョのクラシコ時代に戻してくれ
このサッカー板はとんでもなく荒れるだろうな
.<ポルトファン>
モウリーニョとペップのスペインでのライバル関係は本当に面白い
.<アーセナルファン>
サッカー界の絶頂期はこの時で、それ以来、俺たちはその時代を取り戻そうとしている
.<サッカーファン>
他のトップチームがアーセナルを圧倒していた中でベンゲルがあれだけの勝率を残していたという事実は、かなり印象的だと言わざるを得ないよ
彼は自分が知る限り、どの監督よりも少ない予算で多くのことをやってのけた
.<ユナイテッドファン>
モウリーニョはレアルでどれだけ優れていたんだよ
何が彼の任期に終止符を打ったんだ?
.<サッカーファン>
3シーズンで終わる典型的なモウリーニョ
.<サッカーファン>
ドレッシングルーム(ピッチ外のいざこざ)で負けたんだ
.<NECファン>
クーマンはバルサで60%の勝率を残していたから、ここに加えるべきだとコメントしようとしたが、バレンシア時代に22%の勝率だったことを忘れていた
.<チェルシーファン>
スパーズはモウリーニョとコンテの勝率を台無しにしやがった