
【海外の反応】『WhoScored』選出、今季のセリエAベストイレブン「データだけに頼るとひどいことになる」
投稿日:
【財務省が発表】24年度の貿易赤字5兆2217億円、赤字は4年連続
【動画】 台湾?のモーターショーで下品すぎるキャンギャルが撮影されるwwww
宇賀神メグアナ ピチピチのニットで●●を強調してしまう!!
海外の反応:大谷翔平が特大130m第6号先制HR
日本人「関西万博は恐ろしいとこだよ…」→もう『メイドインアビス』か『ダンジョン飯』...
トランプ、日本の関税担当閣僚と会談…「本交渉前に大きな進展」=韓国の反応
海外「なんてパワーだ!」大谷翔平の超特大先頭打者第6号ホームランに海外びっくり仰天...
韓国人「悲報:韓国が日本を賃金で上回ったという話がデタラメである決定的な証拠がこち...
外国人「日本でカモシカに出会った、初めて知ったよこんな動物」
韓国人「米不足の日本はついに学校給食のご飯も減ってしまう」
韓国人「中国人を怒らせた日本の大阪万博のトイレをご覧ください・・・」→「すごいww...
韓国人「現在、海外コミュニティで称賛されている日本の動画がこちらです…」→「確かに...
「『WhoScored.com』が選んだ今季のセリエAベストイレブン」
■2019年8月23日~2020年8月3日までの統計による
GK:ヨロネン(ブレシア)
DF:クアドラード(ユベントス)、アチェルビ(ラツィオ)、スモーリング(ローマ)、エルナンデス(ミラン)
MF:ベラルディ(サッスオーロ)、アルベルト(ラツィオ)、ゴメス(アタランタ)、C・ロナウド(ユベントス)
FW:インモービレ(ラツィオ)、イリチッチ(アタランタ)
※『WhoScored.com』=スタッツが豊富で、マッチレビューや選手採点も行う世界的な人気サイト
―海外の反応―
<ナポリファン>『WhoScored』はMFを嫌っているのか、または別の理由があるのか?
<リヴァプールファン>ゴール数とアシスト数。それが全てだ
<アーセナルファン>いや、ドリブルが全てだ
最高評価を得ているC・ロナウドはほとんどドリブルをしないよ
彼はPKをミスしなかった
<ユナイテッドファン>詰まるところ、アルベルトやゴメスのような選手は並みのMFよりもよほど価値があるってことだ
<インテルファン>彼らは注目を浴びるために偏ったアルゴリズムを採用しているから、これは何の役にも立たない
<インテルファン>サイトにアクセスさせるためにね
4-0-6かよ。しかもベラルディでもC・ロナウドでもなく、なぜイリチッチがストライカーなのか謎すぎる
イリチッチがCLでプレーしないのが悲しいわ
ケガ?
個人的な問題で
※プライベートな理由でスロベニアに帰国中
デ・フライ(インテル)はリーグ最高のDFだと思っていたが、ここには入ってこないのか?
これはポジショニングを考慮せずに統計によって自動で作られているからね。タックルをする必要がない場面でもタックルをすればポイントに加算される
<リヴァプールファン>『WhoScored』はタックルやヘッドを多用するアクティブなDFを評価する傾向がある
ファン・ダイクは欧州最高のCBだけど、タックルをあまりしないもんね
<リヴァプールファン>しかしヘッドが滅法強い
<インテルファン>ムッソ(ウディネーゼ)よりもヨロネンか。ルカクも過小評価されている。変わったベストイレブンだ
ヨロネンの今季は素晴らしいよ。ビッグクラブでもないのに、最高のスタッツを記録している
現実的な話、イリチッチやインモービレに間にルカクは割って入れるかな?
<ホッフェンハイムファン>イリチッチは26試合しか出場していないからディバラとルカクの争いになるだろうけど、このフォーメーションではC・ロナウドがLM、パプ(ゴメス)がCMなので意味がないな
<ニューカッスルファン>イリチッチは今季の前半は欧州でも最高の一人だったけどね
個人的にはルカクよりもカプト(サッスオーロ)の方がふさわしいと思う。彼は強豪とは言えないチームでPK以外のゴールをたくさん決めているし(今季21得点)、トップクラブ相手のゴール数もはるかに多い
選手にパワハラする監督がおるらしいな…どこや?
【NBA】タイラー・ヒーローが38得点!MIAがCHIを撃破し、第8シードを賭けた...
家でも有線から無線イヤホンにしようか迷ってる
[埼玉] 秩父の例の神社に肝試しに行ったヤンキーたちがバラバラにされた
フィリピンで迷惑行為をした登録者1000万人超えの外国人配信者に懲役24年へwww...
トレバー・バウアー(9億) 4.91 0勝2敗 奪三振率9.82 被打率.289 ...
アルピニスト・野口健氏 ヒマラヤ登山に日本酒を持参する理由 人気料理家も感心「薬じ...
海外「1%の金持ちを倒せ!アメリカで大規模な反寡頭制集会。無所属議員が人気を集める...
【朗報】カープ選手の『恋バナ』の公式動画UP!広報がDeNAや日ハムのような『女性...
<海外の反応まとめ>魔法少女にあこがれて5話、略してリコリス
中村剛也(41)、猛打賞wwww
韓国人「今のイジョンフってイチローの全盛期の成績と同じですか?」
韓国人「日本の大谷翔平、超特大6号先頭打者ホームラン!!!」→「打球音・・・」「ど...
トランプ、日本の関税担当閣僚と会談…「本交渉前に大きな進展」=韓国の反応
<スポルティングCPファン>ゴセンス(アタランタ)がいないのも奇妙だな
それほど奇妙じゃないよ。テオ(エルナンデス)は多くのゴールを決めているし、『Whoscored』によればドリブルも得意で、これはとても重要な指標なんだ
レアルでは最悪のドリブラーだったんだけど、彼が持ち直したことは良かった
<ミランファン>ブレシアの試合をあまり見たことはないが、ムッソやドンナルンマよりもヨロネンは活躍したのか?
僕はムッソとドンナルンマも高く評価しているが、ヨロネンも非常に良いシーズンを過ごした。運動量自体はそうなかったが、ポジショニングと反射神経がとても優れていた。特にブレシアの守備が拙い中、多くのビッグセーブをしていたんだ
ヨロネンは素晴らしいシーズンだった。彼とフラデツキーがGKにいてくれて、フィンランド人としては幸運だよ
<ユナイテッドファン>よし、スモーリングの移籍金が上がったな
※ユナイテッドからレンタル中
スモーリングはプレミアの金満クラブが20億ユーロで買ってくれるだろう。ユナイテッドは16億で売らなくて良かったな
<シティファン>プレミアではネタにされていたスモーリングが、セリエAではベストイレブンになったのはクレイジーだね
スモーリングはそんなに悪いDFじゃなかった。いろんな状況が重なって悪い方向にいっただけさ。第一にユナイテッドでプレーすることは非常に注目を浴びることになるから、少しでもヘマをするとそれがTwitterなどにアップされ、数分後には炎上してしまう。ルカクのファーストタッチやミスについても同じことが言える。ローマ戦やインテル戦を見ている人はそれほど多くないから、今ではそんなことは起こらない。第二にジョーンズと組まされていたことだ。どんなにスモーリングがうまくやろうが、“チャックル兄弟(英国のコメディアン)”とジョーンズと抱き合わせでネタにされていた
<シティファン>『WhoScored』がデータの統計だけで判断していることにそろそろ気付こうぜ
インテルの選手がいないだと
<スパーズファン>ベラルディに移籍の噂が起こらないのは不思議だよ
毎シーズン噂は立つんだけど、本人がそれを希望してないからね
<ホッフェンハイムファン>クアドラードの名が見れて嬉しいよ
C・ロナウドは最高点だけど、本当に誰よりも優れていたのか?
<レアルファン>この評点が何を根拠にしているのかはわからないが、最高ではなかったと思う
少なくとも、昨季よりはずっといい
<インテルファン>ああ、彼のおかげでユーベはリーグを勝てたんだから。彼の決定力には驚かされるよ
<リヴァプールファン>アルベルトはラツィオでよくやっているようで良かった。WhoScoredの評価がどうであれ、彼は素晴らしいと聞いている
<リヴァプールファン>彼はセリエAで最高の選手の一人だ。間違いなく手放すには惜しい人物だった。彼とスソには可能性があると思っていたが、それを引き出すためにはアンフィールドから離れる必要があったのかもね
デ・フライin、スモーリングout
<ユーベファン>クアドラードはシーズンを通して堅実だった。ボールをキープしたり、ファウルを獲得するのが上手かった。ただ彼のチームでの役割はウインガーで、クロスの80%を失敗していたからベストイレブンにふさわしいかはわからない
ユーベファンはクアドラードを過大評価しがちだ
ズラタンが恋しいね
このチームはおそらく、現在の無気力なユーベよりもひどいパフォーマンスを見せるだろう