
【海外の反応】WBOが井上尚弥をスーパー王者に認定「フルトン戦が現実味を帯びてきた」
投稿日:
久々に三冠王級のセクシー女優出てきたな
【画像】本田望結さんのニットお●ぱい、ガチのマジでデカい!
【悲報】 フワちゃん、飲み屋にいる所を突撃されてブチギレ暴行wwwwwwwwwww...
韓国人「現在の日本の大谷とイ・ジョンフの成績を比較した結果・・・」→「比較するな」...
韓国人「対馬で盗まれた仏像が韓国を出発し12日に対馬に到着の予定です」
大谷翔平の決勝12号3ランに全米大感動、敵地とは思えない光景を別視点映像からもまと...
海外「これは当然だね!」やはり日本車が世界一信頼されているという最新データに海外が...
海外「日本に実在したのか!」 とある日本の祭りの光景が非現実的だと話題に
韓国人「日本で韓国とは比較にならないほど盛んに行われているものがこちらです…」→「...
海外「日本に実際に住んでみて正しいと思った格言は?」
韓国人「キムヘソンの弱点がバレてしまいました」
対馬の仏像、韓国の寺を離れ日本に発送される=韓国の反応
WBO(世界ボクシング機構)は20日、最新の世界ランキングを発表し、13日にバンタム級王座を獲得して同級初の4団体統一王者となった井上尚弥(29=大橋)をスーパー王者に認定した。WBOのスーパー王者は10度以上防衛など優れた実績を持つ王者に与えられる特別な称号で、正規王者と別にスーパー王者を置くWBAとは異なる。
日本人では田中恒成(畑中)がフライ級時代の20年に認定された。また、階級変更した場合は、新たな階級で指名挑戦者となる権利が与えられる。
(スポニチアネックス)
翻訳元:https://bit.ly/3PT3mDx
海外の反応
1.<ボクシングファン>
レッツゴー、イノウエ!
2.<ボクシングファン>
これでフルトンとの試合が実現しやすくなるはずだ
3.<ボクシングファン>
>>2
フルトンは階級を上げるんじゃなかったか?
4.<ボクシングファン>
>>3
という噂だな
5.<ボクシングファン>
>>4
どこで読んだんだ?
6.<ボクシングファン>
>>5
PBC(※プロモーター兼ボクシング中継番組)がフルトンvsフィゲロア2をフェザー級の暫定王座決定戦で秘密裏に画策しているとの記事を読んだよ
7.<ボクシングファン>
>>3
上に行くという噂もあるが、彼はまたSバンタムに戻って来るとも言っている
8.<サッカーファン>
速報:井上がヘビー級に進出することが確認された
タイソン・フューリーを1ラウンドでKOするんだ
9.<ボクシングファン>
>>8
するとクルーザー級でのウシクvs井上戦は2024年か?
10.<ボクシングファン>
フルトンが階級を上げる前に早く彼との試合を組む必要があるよ
11.<ボクシングファン>
(フルトンが階級を上げて)WBOが空位になり、井上は哀れなランク上位の野郎たち、あるいはカシメロをカモにし続けるのであった
12.<ボクシングファン>
>>11
もしクールボーイ(フルトン)が王座を放棄してフェザーに移った場合、WBOがどのような対戦指令を出すのかが興味深い
もしWBOが自分たちのルールに忠実であれば、井上vsアリーム(フェザーでランク1位)になるはずだが、ボクシング界の政治がどのように動くかは誰もが知っている
彼らがより大金を求めるなら、井上vsネリを強制するだろう
飲酒運転がなくならない理由
【警告】 『体に出始めたらヤバい違和感』とかってある???
12球団最後のマダックス達成者wwww
大谷翔平、第一打席で初球を8試合連続安打となるライト前ヒット!!!!!!!!
海外「凄すぎる!」大谷翔平の第12号勝ち越し3ランに海外大興奮!(海外の反応)
カープ選手のオンカジ報道、0人。巨人オコエ&増田は賭博の疑いで書類送検
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第1話 海外の反応
堀江貴文氏、「“お前さ”は失礼じゃありませんか?」との指摘うけ簡潔に“回答”
【ひめゆりの塔】西田昌司議員、謝罪風煽りを披露!
12球団最後のマダックス達成者wwww
【禁断症状】そろそろテルのホームラン見たくなってきた←分かるwwwwww
韓国人「現在の日本の大谷とイ・ジョンフの成績を比較した結果・・・」→「比較するな」...
韓国人「1570年頃の京都市街地3D復元姿が話題に」→「再現映像がまるでタイムスリ...
韓国人「日本で韓国とは比較にならないほど盛んに行われているものがこちらです…」→「...
13.<ボクシングファン>
拠点を米国に移してほしい
なぜなら日本のSバンタムでのスパーリングパートナーは最悪だから
14.<ボクシングファン>
>>13
バトラー戦に向けてのトレーニングではしばらく(フレディ)ローチのジムに通い、自分よりも体格のある選手たちを倒していたと思う
15.<ボクシングファン>
>>14
大橋(会長)は井上のパワーは1.5倍になったと言っていたが、バトラーはボディーを食らいながらも11ラウンドまで耐えた
減量によってパワーが弱体化するから、Sバンタムに移った井上がより健康で強くなることを祈っているよ
16.<ボクシングファン>
>>13
どういう意味だ?
17.<ボクシングファン>
>>16
日本でフルトンのようなスタイルを持つスパーリングパートナーをどうやって見つけるんだ?
18.<ボクシングファン>
>>17
平岡アンディ(※182㎝のSライト級)
19.<ボクシングファン>
>>17
米国にもいないだろ?
20.<ボクシングファン>
>>19
井上の基礎はしっかりしているが、彼のようなスタイルを持つ選手を米国で見つけるのはそう困難じゃない
井上が日本でフルトンのような選手を見つけるよりも、フルトンが米国で井上のような選手を見つける方が容易だから
21.<ボクシングファン>
>>20
だから井上のトレーナーは渡米させたがっているんだ
ロスに拠点を移すのは間違いない
そして付け加えるなら、フルトンは井上のようなボクサーを見つけられるだろうが、あれほど正確で鍛錬されたボクサーはどこにもいないから
22.<ボクシングファン>
>>20
フルトンも複数人のスパーリングパートナーを用意する必要があるだろうね
井上は完成されたファイターであり、試合のどの局面においても一流だ
23.<ボクシングファン>
何に対抗してだ?
スーパー王者、レギュラー王者、暫定王者…
各階級(現状では多すぎる)の王者は1人であるべきだ
24.<ボクシングファン>
>>23
それはWBAで、これはWBOの話しな
井上がバンタムでスーパー王者に認定されても、WBAと違ってWBOのバンタムのベルトは井上1人が持つことに変わりはない
WBOは各階級に1人の王者しか認めておらず、王者が正当な理由で防衛戦を行えない場合にのみ暫定王座を設けるなど、かなり優秀な組織なんだ
今回のスーパー王者認定の主な目的は、王者が階級を上げた時に再びランカーと戦う手間を省き、その階級の現王者と世界戦を行えるようにするためだ
つまり井上はすぐにでもフルトンと戦えることになるんだ
25.<ボクシングファン>
>>24
納得したよ
しかしWBAはどうにかしてるわ
(また統括団体が多すぎるのも問題だな)