
【海外の反応】遠藤航のドイツ戦のタッチ集を見たリバプールサポ「これはピルロ」
更新日:
米大統領報道官「中国が譲歩しなければ145%の追加関税は引き下げない」
【画像】バニーガールの尻が●●すぎて生クリーム放出必至wwwww
【悲報】 フワちゃん、飲み屋にいる所を突撃されてブチギレ暴行wwwwwwwwwww...
韓国人「日本の先生、3項目で世界1位…」
韓国人「悲報:実は日本が物凄いミサイル大国に成長している模様…」→「玄武ミサイルも...
ヨーロッパ各国で最も使われてる絵文字がこちら お前らは何使ってる?
韓国人「現在の日本の大谷とイ・ジョンフの成績を比較した結果・・・」→「比較するな」...
【海外の反応】世界で300年以上続く企業の半数以上が日本企業だった件!
韓国人「対馬で盗まれた仏像が韓国を出発し12日に対馬に到着の予定です」
大谷翔平の決勝12号3ランに全米大感動、敵地とは思えない光景を別視点映像からもまと...
海外「これは当然だね!」やはり日本車が世界一信頼されているという最新データに海外が...
韓国人「日本で韓国とは比較にならないほど盛んに行われているものがこちらです…」→「...
日本代表は現地時間9月9日(日本時間10日未明)、ドイツ代表とアウェーで国際親善試合を行い、4-1で快勝した。ボランチでフル出場したMF遠藤航に関して、リバプールファンが称えていることを英紙「デイリー・スター」が伝えている。
4-2-3-1システムで真っ向勝負を挑んだ日本は前半11分、DF菅原由勢からの右クロスをMF伊東純也が押し込んで先制。その後、MFレロイ・サネに同点ゴールを許して迎えた同22分、菅原からのグラウンダーのラストパスに伊東が合わせ切れなかったものの、FW上田綺世が右足で反応して加点した。
後半から3バックへ変更し、カウンター狙いの戦い方にシフトした日本は、試合終盤に途中出場のFW浅野拓磨、MF田中碧にもゴールが生まれて4得点で大勝。昨年のカタール・ワールドカップ(W杯)に続きドイツ戦で2連勝を飾った。
キャプテンの遠藤はボランチとしてフル出場し、球際の強さを存分に発揮。英紙「デイリー・スター」は「リバプールファン喝采」と見出しを打って取り上げている。
記事では、遠藤がドイツ戦でパス成功率88%、タックル全4回成功の好成績を残したことに触れつつ、「誰もが彼の名前に敬意を払う時だと思う」「彼は新しいファビーニョかもしれない」「遠藤のパフォーマンスは素晴らしかった。チームのオーガナイズの仕方が気に入った」と、今夏移籍したリバプールのファンが称賛している様子を伝えていた。
(FOOTBALL ZONE編集部)
翻訳元:https://x.gd/qApUl
リバプールファンの反応
<スレ主(リバプールファン)>
遠藤航vsドイツ
【海外の反応】冨安健洋のドイツ戦のタッチ集をご覧ください「ピッチ上で最高の選手」
<リバプールファン>
彼は良いね
<リバプールファン>
うちはこの男を3年前に獲得すべきだった
<リバプールファン>
クロップの視点では彼が23歳の時に
<リバプールファン>
タックルが上手く、ボールを快適に保持し、正確なパスが出せる
彼の何が気に入らないんだ?
<リバプールファン>
人々は本当にこの男のことを過小評価している
0:19~の場面の、ターンをしてから左ウイングへ50ヤード(約45m)ものピンポイントパスを送った素晴らしいピッチの俯瞰能力を見てくれ
<リバプールファン>
クロップを信頼していたよ
<リバプールファン>
確かに彼のプレーは過小評価されている部分はあるね
彼は両足でロングパスが出せるんだ
<リバプールファン>
主にタキが目的でW杯の日本代表の試合を見ていたが、その際、日本人選手としては彼を獲得すべきだったと考えたことを覚えているよ
遠藤がきっちりした選手であることに疑いはないが、俺の懸念は、彼がうちのシステムでそれを実現できるかどうかだ
それはかなり要求の高い仕事になるが、彼が成功できることを願っている
<リバプールファン>
彼は今年、本当に堅実な仕事をしてくれると思う!
<リバプールファン>
遠藤はタックルを仕掛け、パスをカットする
まさに真のサムライだ
<リバプールファン>
クロップは素晴らしいショーグンになるだろう
<リバプールファン>
彼の多くのタックルは本当に優れているが、(プレミアでは)リバプールの選手というだけでファウル判定されるんじゃないかと疑っている
【海外の反応】遠藤航が初先発のニューカッスル戦について語る「最高のアジア人MFになれる」
<リバプールファン>
俺はどのチームでもどの試合でも全力を尽くし、困難を乗り越えようとする選手が大好きなんだ
遠藤はそうした選手のように見えるね
<リバプールファン>
彼とマッカ(マクアリスター)とのダブルボランチで、ショボスライをその前に置けば上手く機能すると思う
<リバプールファン>
もしトレントが中に入ってRCB(右センターバック)となり、遠藤とマックがダブルボランチを敷けば、ボールを180分間キープできるだろう
ちなみですが、マクアリスターは「マック」「マッカ」と人によって呼称がバラバラです
<リバプールファン>
トリプルボランチ
【数字で見る海外人気アニメ】 2025年春アニメカルマランキング第5週 「パフェバ...
海外「これは日本の切り札だ!」 日本発 ノーベル賞最有力の発明に世界が熱狂
小学生が真似した必殺技ランキングトップ8wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
広島ファビアン(笑顔かわいい)←阪神森下に次ぐ打率2位&安打数2位の大当たり
今井達也さん、現在最優秀防御率、最多勝、最多奪三振
コロコロコミック「バス釣り流行らせたろw」←これなんだったんだよww
出張中に間男を連れ込んでた汚嫁に屈辱的条件を出し再構築に応じてみた。 ※再掲
【超悲報】 大谷翔平さん、何やら佐々木朗希の事を見限りそうwwwww
巨ファン「甲斐いらん」檻ファン「九里いらん」ヤクファン「茂木いらん」
【衝撃】野中美希(25)無加工の顔がヤバいことに
【悲報】 27歳無職男性、すき家でとんでもない悪事を働き逮捕される
韓国人「悲報:実は日本が物凄いミサイル大国に成長している模様…」→「玄武ミサイルも...
韓国人「試合中にヘソンに絡む日本の大谷の様子をご覧ください・・・」→「実力も実力だ...
韓国人「現在の日本の大谷とイ・ジョンフの成績を比較した結果・・・」→「比較するな」...
<リバプールファン>
うちはダブルボランチを採用しないと思うが
<リバプールファン>
彼が常にボールをスペースに送るプレーを見てくれ
時折、パスの受け手がそのスペースに走り始める前に彼はスペースにパスを出しているよ
彼は人々が思っている以上にテクニカルな選手だ
<リバプールファン>
このドイツ代表は実力者ぞろいで、それを打ち破った日本は素晴らしい勝利を収めたよ
遠藤はビーストだね
<リバプールファン>
日本のユニフォームはめっちゃカッコいいわ
<リバプールファン>
ブルーロックユニフォーム
<リバプールファン>
今、俺は日本にいるんだが、遠藤の名前を入れた日本代表ユニを買おうと計画しているところだ
<リバプールファン>
夏の期間、バイエルンはボックス・トゥ・ボックスの選手を求めて叫び続けていたが、ブンデスリーガにほんのわずかな費用で獲得できる最適な選手がいたんだ
うちのリクルート部門は素晴らしい仕事をしたよ
遠藤がビッグマッチに先発して守備に安定感をもたらし、また(新加入の21歳の)グラフェンベルフが弱いチーム相手に6番や8番のポジションでプレーする姿も見られると思う
【海外の反応】遠藤航のバイエルン戦のハイライトを見たリバプールサポ「柔軟な役割を担っている」
<リバプールファン>
バイエルンは遠藤がうちにもたらしてくれるものより、キミッヒのパートナーとして真の潰し屋であるパリーニャのような選手を求めていたから
<リバプールファン>
そして彼のパス成功率は58%
遠藤の方がはるかに良いよ
<リバプールファン>
彼はかなりスローだし、パスをする前に余分なタッチが多すぎる
<リバプールファン>
お前はロボットか
この試合やハイライトを見ていればそんな反応は決して出てこないはずだ
もしくはお前がFIFA(ゲーム)しかプレイせず、実際のパスやプレーの速さについて何も知らないだけか
<リバプールファン>
コイツは全く別のハイライト動画を見ていたに違いない
<リバプールファン>
ドイツ代表の監督が解任されたな
クロップは代表チームでの仕事に興味はないと言っていたが、彼らからオファーを受けても驚かないよ
9カ月後にはホスト国としてユーロ開催を控えているからね
韓国人「ドイツ、日本にボコられた結果・・・」→「日本がすごいことをしたよ」
<リバプールファン>
0:46~辺りのプレーは美しいね
また彼がボールを自陣で保持し、それを安全な位置にリリースするやり方はジニ(ワイナルドゥム)を思い出させる
<リバプールファン>
彼は素晴らしいが、ただ1:14~のプレーはPKだよな?
<リバプールファン>
ああ、そう思う
もしこれがリバプールの試合だったら、俺は「PKだ」と叫んでいるだろう
<リバプールファン>
それはない
リプレー映像で明らかなように、シュロッターベックは遠藤の前に自分から体を投げ出している
ポルトガルの主審による正しい判定だ
<リバプールファン>
彼のことが本当に気に入っている
4バックをサポートし、攻撃的な選手たちに自由を与えるのに理想的な選手だよ
グラフェンベルフをチームがどのように扱うのかが非常に興味深い
マックやショボスライを外すことはできないし…かと言って、エンドウの役割を代わりにこなせるわけでもないから
<リバプールファン>
彼はローテ要員で、まだ学ぶことがあって発展途上だ
エリオットやジョーンズのようにね
アレクシス(マクアリスター)とドム(ショボスライ)の2人は主要となる先発だが、ある程度勝ち進むまではELやカップ戦では極力休ませるべきだ
<リバプールファン>
遠藤に対する(プレースタイルの)偏見が解消されたことを嬉しく思うよ
彼が先発であろうがベンチの堅実なオプションであろうが、うちに取っては非常に重要な補強になるよ
<リバプールファン>
これはワタンドレア・ピルレンドー(※遠藤航+アンドレア・ピルロ)
【海外の反応】遠藤航にシュツットの子供たちが心温まるメッセージ「彼の人間性を物語っている」