
【海外の反応】CL決勝はチェルシーvs.マンCの2年ぶりのイングランド勢対決「戦術オタクが相まみえる!」
投稿日:
【画像】このセクシー女優ってめっちゃかわいかったよね
伝説や
椿野ゆうこキャスター 過激すぎるグラビア撮影現場!!【GIF動画あり】
任天堂が一日置くことで「転売ヤーのダメージを最大化する」ことに成功した模様、王者の...
尹錫悦は弾劾されたが役者(次期大統領候補)は多い国民の力党、党内選挙に注目=韓国の...
海外「笑った!」日本に対する西洋ポリコレの行き過ぎた行動に海外からコメントが殺到中
韓国人「悲報:サッカー韓国代表、格下インドネシアに衝撃の敗北!また韓国サッカーに非...
外国人「これが東京の公共交通、車が1台も見当たらないよ」
韓国人「もしかして日本人って天才ではないだろうか?」
石破首相、トランプ関税は「国難」 海外の反応
【波紋】韓国人留学生、ガザ反戦デモで国外追放か?
海外の反応:日本で外国人留学生が食糧支援に殺到
韓国人「海外で本当に不思議に思う韓国のファッション文化をご覧ください・・・」→「お...
2020-21シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)決勝カードが、マンチェスター・シティvsチェルシーに決定した。
マンチェスター・Cはクラブ史上初のCL決勝進出に。決勝ラウンドではボルシアMG、ドルトムント、パリ・サンジェルマンを破って勝ち上がってきた。今季のCLでは8試合でクリーンシートを達成しており、その守備力が武器のひとつとなっている。
また、2016年に就任したジョゼップ・グアルディオラ監督にとってバルセロナ以外のクラブを指揮しての決勝進出は初めて。「4~5年間かけてきたことがようやく意味をなしたんだ」と喜びを語っており、個人では2010-11シーズン以来10年ぶりのビッグイヤーを狙う。
対するチェルシーは9シーズンぶり3度目のCL決勝で、通算2度目の優勝を目指す。今季のCLではアトレティコ・マドリー、レアル・マドリーらを破ってファイナルまで勝ち上がってきた。
また、トーマス・トゥヘル監督は異なるクラブで2季連続のCL決勝進出に。これはCL史上初の事例となる。FAカップでも決勝に進んでいるため、2冠を狙う。 同国対決は一昨シーズンのリヴァプールvsトッテナム以来2年ぶり3回目。今季はリーグ戦ではマンチェスター・シティがチェルシーに3-1と勝利している一方、FAカップ準決勝では1-0とチェルシーに軍配。8日にはリーグ戦で両チームが対戦するため、CL決勝の前哨戦となりそうだ。
なお、CL決勝日程は以下の通り。 日程:5月29日(時間未定) カード:マンチェスター・シティvsチェルシー 場所:トルコ・アタテュルク・オリンピヤト・スタドゥ
(GOAL)
―海外の反応―
◼︎ <チェルシーファン>俺たちは決勝に戻って来たぜ
◼︎ <レアルファン>今日の試合では明らかにチェルシーの方が優れていた。祝福するよ
◼︎ 決勝は両方とも青だね
▪︎ <シティファン>CLは青、ELは赤
▪︎ アーセナルはフルイングランド勢の決勝を台無しにするよ
※EL準決勝の1stレグでアーセナルはビジャレアルに1‐2で先勝を許している
◼︎ <バーンリーファン>ここ3年でイングランド勢同士の決勝が2回目。そしていずれも違ったチームであることを考えれば、狂っているな
◼︎ <リヴァプールファン>イングランド勢同士の決勝が3年間で2度だ。アンチプレミアのヤツらはショックを受けていることだろう
▪︎ <レアルファン>その1回目の決勝は稀にみる凡戦だったけどな
◼︎ <レスターファン>3人の元フォックスの選手が決勝に進出だ
▪︎ <チェルシーファン>チルウェル、カンテ、後は?
▪︎ マフレズ
▪︎ <シティファン>アルジェリアのロッベンよ
▪︎ そして強靭なドリンクウォーターも
▪︎ 少なくとも彼は既にイスタンブールに入っている
※ドリンクウォーターは現在、イスタンブールに本拠を置くカスムパシャSKに在籍している
▪︎ マグワイアもELの決勝に進むことになるな
◼︎ <レスターファン>可能性は低いが、チェルシーとアーセナルがリーグ4位圏外から決勝を勝ち抜き、うちがCL出場権を得られなくなったら残念だわ
▪︎ <ユナイテッドファン>ほぼあり得ないから(笑)
▪︎ <ユナイテッドファン>可能性としては決して低いわけじゃないよ。チェルシーがCLを制する可能性は否定できないからね。おそらく大きな難題は、アーセナルのEL優勝だろうな
嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
【警告】 発達障害者の『この話し方』、ガチでお前らそっくり…
【緊急】 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明wwwwwwwww
カブス鈴木誠也3号3ラン&4号ソロ連発!2打席連続ホームランで猛打賞&5打点!OP...
<海外の反応まとめ>魔法少女のあこがれて第2話、
韓国人「どうやら日本の人たちは韓国人観光客はみんなケチでお金を全然使わないから来な...
「手作り餃子」って作ってる時がピークだよな
古市憲寿「フジ第三者委員会の発表と僕が知ってる情報にはギャップがある。中居さんは真...
【悲報】トランプ関税、たった1日で日米欧の時価総額を440兆円消してしまう…
カープ森下×ファビアンのイチャイチャ、中継されるw w w
【悲報】Jリーグチーム「(税金で建てた)ホームスタジアム、アマチュアや市民の利用禁...
韓国人「悲報:サッカー韓国代表、格下インドネシアに衝撃の敗北!また韓国サッカーに非...
韓国人「もしかして日本人って天才ではないだろうか?」
韓国人「海外で本当に不思議に思う韓国のファッション文化をご覧ください・・・」→「お...
▪︎ アーセナルは決勝進出すら危うい
◼︎ 化石燃料チーム同士の決勝か
※両クラブとも石油資本がオーナー
▪︎ <ナポリファン>決勝のスポンサーは地球の温高化です
◼︎ シティはプレミアで優勝するために、チェルシーもトップ4を維持するために勝利が必要となる週末の試合は、CL決勝のプレビューになるわけか?
▪︎ いや、ペップはローテーションのために多くのメンバー変更を行うと思う
▪︎ シティはそう勝利を必要としてないだろう。今週負けたとしても優勝が1週間遅れるだけだから
▪︎ <チェルシーファン>戦術を探り合うという意味では大きな試合になる。ペップとトゥヘルはCL決勝に向けていくつかのカードを温存すると思う
◼︎ <チェルシーファン>ランパードはこれで完全に命を絶たれたな
▪︎ アンドレ・ヴィラス・ボアスの名を忘れるな!
※成績不振により1年でチェルシー監督をクビに
◼︎ 2019年 リヴァプールvs.トッテナム
2021年 チェルシーvs.シティ
2023年 レスターvs.ウェストハム
▪︎2026年 バーンリーvs.シェフィールド
◼︎ PSGがトゥヘルを解雇したのは、彼らのクラブ史の中でも最大の過ちになることだろう。彼は2年連続でCL決勝に進出したんだから
▪︎ <フランクフルトファン>PSGは国内リーグは2位のままでCL決勝にも行けず、一方のトゥヘルは再び最高の舞台へ。確かにPSGの内部には問題があって、別の監督を招聘するのは間違いではなかったかもしれないが、この状況ではそれを正当化するのは難しくなっている
▪︎ <リヴァプールファン>ポチェッティーノという選択は決して悪くはないが、トゥヘルを解任するのは馬鹿げていた
◼︎ <チェルシーファン>守備、中盤に問題を抱え、新監督のフランクの下で苦労していた時には、誰がこの位置まで到達できると想像しただろうか
◼︎ もしチェルシーがプレッシャーに負けずに多くのチャンスを無駄にしなければ、素晴らしい決勝になると思う
◼︎ <アーセナルファン>欧州スーパーリーグ(ESL)の物語は終焉を迎えた。善良なチェルシーがヤリ○ンのレアルを帰国させたんだ
▪︎ 残念ながらプレミアリーグによる支配は、ESLを再興させる可能性を高めてしまう
▪︎ <レアルファン>なぜチェルシーが善良なんだ?
▪︎ <アーセナルファン>彼らは取締役に3人のファンを参加させ、このようなことが二度と起こらないようにしている。確か、最初にESLからの撤退を表明したのもチェルシーで、それも堂々とした態度だったと思う
◼︎ <レンジャーズファン>2人の絶対的なサッカーオタクが決勝で相まみえる。その当日、グアルディオラが2-1-3-4を繰り出し、トゥヘルが3-2-1-2-2で応戦するのが待ち切れない。2人ともが考え過ぎた挙句にチームを混乱させ、0‐0のままPK戦に突入する
▪︎ そうなることを期待している。前回のドイツでの対決はまさにそんな感じだった(奇妙な戦術でバイエルンがドルトムントに0‐0からのPKで勝利)
※2016年のDFBポカール決勝
◼︎ あまりこういうことを言いたくないが、トゥヘルは2年連続でCL決勝の敗者になりそうな気がする
◼︎ <シャルケファン>チェルシーに勝つためには、サム・アラダイスになることだそうだ
※トゥヘル体制になったチェルシーに初黒星(2‐5)を付けたのがアラダイス率いるWBA
◼︎ <シティファン>うちは1日だけカラム・ロビンソン(※WBAのFW)とレンタル契約する必要があるようだ
◼︎ <インテルファン>2000年代のプレミア最大の悪役vs.2010年代のプレミア最大の悪役
<関連記事>
-
【海外の反応】バイエルンがPSGを破り、史上初のCL全勝優勝!「90分間のプレスは信じられない」
【パリ・サンジェルマン 0-1 バイエルン・ミュンヘン チャンピオンズリーグ決勝】 バイエルン・ミュンヘンは現地時間23日、チャン ...