
【海外の反応】数字を見るとトラウトが確実に衰えている件「あの三振が原因だ」
投稿日:
松岡朱里アナのストレッチ体操!!【GIF動画あり】
ジャーナリスト「SNSひどい、広陵高校は被害者」
【緊急速報】 中国、海自艦に射撃!!!!!!!
大谷翔平が2試合連続41号HR、ゴルフスイングのように軽く打って入ってしまったと話...
韓国人「日本の大谷翔平、2戦連発の41号先頭打者ホームラン・・・」→「あれがどうし...
韓国人「復活する日本の空母」
韓国人「韓国ゲームvs日本ゲーム、信じられない格差がある模様…」→「K-ゲームが世...
外国人「いくら日本が安全な国だからって…貴重品をこんな放置してはいけない」
韓国人「大谷翔平41号ホームランで4回目のMVPに向け単独疾走中」
【海外の反応】アフリカが発展しない理由を完全に説明しよう
大谷翔平の2試合連続豪快41号ソロに全米騒然!←「どうして1番なんだ?」(海外の反...
韓国人「日本の大谷翔平、3年連続40本塁打達成・・・(※投手である)」→「投手なの...
スレ主
「マイク・トラウトは直近50試合で打率.255、出塁率.338、長打率.454(OPS.792)を記録している。彼が50試合のスパンで.800未満のOPSに留まったのは2014年以来となる」
僕たちはこの世代におけるGOAT(史上最高の選手)のかなり貴重とも言える非エリート級の打撃を目撃している。にも拘わらず、トラウトの基礎的なスタッツ(リンク=『Baseball Savant』)はかなり強力なままだ
翻訳元:https://x.gd/OV50w
海外の反応
.<ホワイトソックスファン>
衰えたわ
.<MLBファン>
『Baseball Savant』のようなものは他にないね
ネット上で最高の分析サイトだ
.<エンゼルスファン>
トラウトは奇妙な男だわ
この2カ月間は何も仕事をしていないように感じるのに、実際にはその期間でもまだOPSが.800を超えているんだから
驚きだよ
.<カブスファン>
トラウトに対しては常にOPS1.000以上のパフォーマンスに慣れてしまっているから、20%の減少は彼に取っては大きいよ
それでもOPS.800はまだ良い数字だが
.<エンゼルスファン>
確かに部分的にはその通りだ
しかし彼は同じ期間でのRISP(得点圏)は打率.200、出塁率.288、長打率.333、wRC+は62となっている
つまり全体としてはかなり生産的なスタッツだけど、その生産性の多くは重要な場面では発揮されなかったんだ
.<カブスファン>
昨日を除いてはな(※同点打)
.<エンゼルスファン>
そして今日も(※先制ソロ)
.<メッツファン>
彼の不調期間でもOPSは.800を少し切った程度なんだなwww
.<ブルージェイズファン>
その2014年はMVPのシーズンという
.<メッツファン>
それも満票でw
.<マリナーズファン>
彼のキャリアにおける最も不調な50試合の間でも、そのOPSは2023年のマリナーズのほとんどの選手よりも高いというのが面白いw
.<ヤンキースファン>
某DHの選手(大谷)がトラウトから三振を奪って以来、彼は以前のような活躍ができなくなっている
【海外の反応】WBC決勝で大谷に喫した三振はトラウトに取って屈辱的なものだった「何も恥ずべきことじゃない」
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第6話 海外の反応:海外視聴者、バスク・...
カイカイ管理人から大事なお知らせ
【J2第25節 愛媛×鳥栖】鳥栖は難しいピッチ状態に苦しむもウノゼロ勝利!前半の西...
ウナギって川で釣ればタダじゃね??????
【悲報】 亀田製菓、どこかで見覚えのあるお菓子を発売する。これは一体…?
八代英輝氏、広陵高で部員・保護者から意見なし「反論なかったのを良しとしてるが、そう...
広陵に負けた旭川の山本博幸監督「(広陵が辞退したことに関して)何も感じないです。」
NAMCO(ナムコット)←これ
広島・広陵の『保護者会』選手から質問ゼロ。校長「子供達は姿勢正しく何も乱すことなく...
情弱「iPhone買うでwww」情強ワイ「アイクー!」情弱「!?」情強ワイ「iQO...
【悲報】 関西国際空港、ガチでショボイと話題になるwwwwww
韓国人「日本の大谷翔平、2戦連発の41号先頭打者ホームラン・・・」→「あれがどうし...
韓国人「復活する日本の空母」
韓国人「韓国ゲームvs日本ゲーム、信じられない格差がある模様…」→「K-ゲームが世...
.<エンゼルスファン>
彼は4月にOPS1.000を叩き出していたし、心配ないよ
最近はかなり不運な側面があったと個人的には感じている
多くのライナー性の当たりがアウトになっていたからね
.<MLBファン>
参考までに彼の今季のBABIP(※インプレーの打球の安打率)はキャリアの平均値(.318)と一致していることから、現状は単なるスランプであり、不運の連続ではないことは示されているよ
.<マリナーズファン>
彼はすぐにセーフコ(T-モバイルパーク=マリナーズの本拠地)に戻って来るから、そこで確実に状態を上げられる😂
トラウトはT-モバイルパークでは鬼のように打つ
.<エンゼルスファン>
それはありがたい
.<タイガースファン>
彼は来月で32歳になる
2020年から現在までの266試合で167のOPS+を持ち、bWARは11.7で162試合換算では7.1だ
他の選手であれば、これはかなり良い数字と言えるだろう
しかし彼がMVPの候補として残り続けることはますます困難になって行くかと思う
比較として1歳年下のジャッジは2020年以降、382試合で179のOPS+を記録している
bWARは20.1で、162試合換算では8.5だ
.<MLBファン>
少なくとも彼は健康を維持して試合に出ているだろ?
.<ドジャースファン>
彼は殿堂入りの軌道から外れてしまった
これまで素晴らしい仕事だったよ、フィッシュボーイ(※トラウト=魚名)
.<ヤンキースファン>
彼はすでに歴代の殿堂入り選手よりも多くのWARを持っている
本当にくだらない意見だ
.<ドジャースファン>
知っているよ
皮肉で言ったつもりだが、低評価の数を見ると誰もそれを理解してくれなかったようだ
.<MLBファン>
正直、2018~2019年頃からゆっくりと衰退しているように感じるよ
まだ選手としてかなり優れているけど、以前のレベルでない
僕が見た過去との主な違いは四球率とxwOBA(打席での得点貢献の期待値)だ
また、18~19年以降には打球速度も下がっている
コロナの影響で変則シーズンだった2020年とケガにより途中離脱した2021年には衰退は可視化されなかったが、数字を細かく調べると明白にわかるんだ
僕の意見ではまだ彼はリーグで最高の一人だと思う
しかし以前のような圧倒的な存在ではない
.<MLBファン>
不振だな
.<アスレチックスファン>
このままの調子だと、彼はエンゼルスでしかプレーできない実力になってしまうぞ
【海外の反応】エ軍ファン「大谷、トラウト、フレッチの写真で大喜利を頼む」