
【海外の反応】「野球史上最高のシーン…」北川博敏の代打逆転サヨナラ満塁優勝決定ホームラン
投稿日:
米財務長官「すべての国に助言。報復はするな。関税合戦がエスカレートして大変なことに...
【乃木坂46】井上和ちゃん、写真集で小さいサイズの下着を着させられる
任天堂が一日置くことで「転売ヤーのダメージを最大化する」ことに成功した模様、王者の...
海外「日本は今日も平和だw」 日本の警察官による柴犬の救出劇に世界がほっこり
韓国人「悲報:急激な円高ウォン安が止まらず、遂に1000ウォン突破…」→「あれだけ...
ヒロアカの堀越先生、外国人にキャラを白人にするなと絡まれる 作者本人なのに…
【議論】韓国人「30フレーム以上を見分けられる理由、科学的に解説してみた!」
【ハイライト】大谷翔平の独特なオーラでスタジアムの観客に異変
海外「ないない!」関税で日本人はアメリカ車を買いまくるという主張に海外が大騒ぎ
韓国人「西洋人のバケットリストの一つが日本京都旅行・・・韓国の慶州も京都のような世...
(速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
韓国人「日本で生活してめちゃくちゃ不思議だと感じたことがこちら…」→「良いことだし...
スレ主「2001年9月26日。大阪の街に轟いた一発。北川博敏のペナントレース優勝を決める代打逆転満塁ホームラン」
翻訳元:https://bit.ly/3qQB41B
海外の反応
1.<ジャイアンツファン>
すごい瞬間だわ
2.<カージナルスファン>
何てホームランだ!
3.<レンジャーズファン>
2ストライクからの3球目は際どかったな
4.<メッツファン>
>>3
すぐに同じことを思ったよ
5.<ナショナルズファン>
逆転と言うだけじゃなく、きっちり3点のビハインドでもある!
ヤバいわ
6.<タイガースファン>
>>5
フルカウントまで待つべきだったな
7.<ドジャースファン>
>>6
その後ファールで18球を粘る
8.<ブリュワーズファン>
>>7
そして、それを2アウト後にやらせる
9.<MLBファン>
全ての子供たちが頭の中で思い描くシナリオだけど、実際に体験できる子は少ないね
10.<MLBファン>
1:10くらいに116番のユニフォームを着た選手がいないか?
11.<スレ主=レッドソックスファン>
>>10
日本では育成契約の選手にはだいたい100番以上が与えられる
12.<MLBファン>
1:09~で実況が「ちゃんと(ホーム)を踏めよ」と言っているところが好きだわ
13.<フィリーズファン>
鳥肌が立つよ
14.<スレ主>
>>13
全てにね
ホームラン自体に
北川がジャンプしながらダイヤモンドを回っている間にベンチから飛び出して来る他の選手たち
狂ったように走り回る中村紀洋
ホームに群がった人々の歓喜の涙
抱き合いながら喜びで震える北川とタフィ・ローズ
正直、これは野球における最高の瞬間だった
15.<ガーディアンズファン>
>>14
これこそが純然たる野球の姿だ
大好きだよ!
16.<パドレスファン>
>>14
ローズのことを考えるたびに、2001年シーズンに王貞治のシーズン本塁打記録を破られないように、NPB全体が彼を敬遠攻めにしたふざけた出来事を思い出すよ
しかしこれは素晴らしい映像だ
シェアしてくれてありがとう
17.<スレ主>
>>16
えーと、(ホークスは)2試合で敬遠は2回だけだよ
ホークスの若菜嘉晴バッテリーコーチ(差別主義者のクソ野郎だった)が田上慶三郎に圧力をかけてローズを歩かせたんだ
他の投手は誰も敬遠しなかった
実のところ彼は9月7~9日までの3連戦でホークス相手に51号、52号、53号を打っている
そして12日のマリーンズ戦では54号目を放った
その後24日まで要してようやくタイ記録に並んだが、これは単に彼がスランプに陥ったからだ
18.<カージナルスファン>
0:49〜は目から血が出るほど繰り返し見られたよ
盛り上がりがすごい…
イギリス人「アメ車がイギリスで売れないのはハンドルを助手席に付けてるから」
【カラスが埋めたか】 小学校敷地内でみつかったウサギとみられる動物の頭部を鳥が埋め...
昨季最多勝だった有原航平、防御率11.32に「本当に申し訳ない」
竹中平蔵「今まで大イベントは電通が仕切ってた。万博は電通ノータッチ。そしたらこのザ...
韓国人「日本とドイツの二重国籍を持つ選手がヨーロッパのサッカー界から有望視される!...
中居君、被害女性Aさんへの見舞金を「贈与税の対象にならない」額にしたいとB氏に相談...
メダリスト 第11話 海外の反応:約束されし司の入浴シーン。ウホッ、いい男。
トランプ「関税で輸入品を抑えて、国内産業を優遇して育てるぞ!」←これ何があかんのや...
産経「Switch2はSwitchと大きくは変わっていない。性能が向上したとはいえ...
中日・井上監督、4番石川昂弥に代打を送る
巨人・戸郷翔征、まさかの開幕から2戦連続KOも阿部監督が気にした”別の部分”「たぶ...
韓国人「悲報:急激な円高ウォン安が止まらず、遂に1000ウォン突破…」→「あれだけ...
中国人「日本でマグニチュード6の地震に遭遇して驚いたこと」 中国人「日本の耐震建築...
韓国人「西洋人のバケットリストの一つが日本京都旅行・・・韓国の慶州も京都のような世...
19.<ヤクルトファン>
ボールがスタンドに届く前に実況が興奮して昇天するバージョンもあるよ(画質は粗い)
20.<阪神ファン>
>>19
興奮と喜びで脳みそがショートして言葉が発せなくなるのを愛さずにはいられない
21.<パドレスファン>
>>19
とにかくこれだけ盛り上がれるのは素晴らしいよ
22.<ソフトバンクファン>
>>19
ハハハ、信じられないな
素晴らしいよ、アハハハハハ
23.<MLBファン>
ボールがバットを離れた瞬間のあの観客の反応よ
24.<MLBファン>
米国の観客も日本の観客のようであってほしいわ
25.<ドジャースファン>
>>24
スポーツを観戦する日本人はGOAT(史上最高)だからな
26.<オリオールズファン>
>>24
もし有観客なら、横浜での五輪の金メダルマッチは異常な盛り上がりを見せたことだろう
27.<ブルージェイズファン>
>>24
広島カープの試合を何度か見に行ったことがあるけど、試合と同様にファンの人たちにも多いに楽しませてもらった
28.<メッツファン>
アメージングな映像だね
こんな歓声はこれまでに一度も聞いたことがないよ
本当に鳥肌が立って来た
29.<タイガースファン>
この実況を聞くんだ!
ジョー・バック(※MLBのNo.1実況)には決してできない芸当さ
30.<カージナルスファン>
何を言っているのか理解できなくても構わないから、今後のポストシーズンの放送ではジョー・バックの代わりに、この映像の実況アナにやってもらいたいわ
31.<ドジャースファン>
日本の実況が大好きだよ
野球でも新日本プロレスでも、彼らは全てのものをよりエキサイティングに変えてくれる
32.<ブレーブスファン>
5つ星
33.<ヤンキースファン>
>>32
東京ドームじゃないから、4.75つ星だね
34.<カージナルスファン>
野球が恋しくなる
35.<MLBファン>
野球における僕の大好きなシーンの一つだね
2001年はおそらく野球史上最高の年で、これはヤンキースファンでさえそう言っていた(※その年にヤンキースはWSで負けている)
36.<西武ファン>
2021年が来るまで、これがバファローズ/ブルーウェーブが獲得した最後のリーグ優勝となった
37.<カブスファン>
他の言語でもボール、ストライク、アウトが共通していることに魅力を感じる
38.<アストロズファン>
単語の意味はわからないのに、ほぼ全ての言葉を理解できるよ
39.<MLBファン>
野球にロマンを感じないわけがない
40.<アストロズファン>
どうやら僕はとてもクールな日に生まれたようだ
<関連記事>
-
【海外の反応】「日本のベーブ・ルースは大谷じゃない」王貞治の800号ホームランを見てみよう
スレ主「1978年、王貞治が800本塁打を達成」 翻訳元:https://bit.ly/3tPrrSA