
【海外の反応】鎌田大地のゴールを取り消したオフサイド判定が物議に「サッカーの精神にそぐわない」
投稿日:
川口由梨香アナ スリットが開いて太股がかなり見えてしまう!!
【画像】女さん、自撮りの角度で汚部屋バレしてしまうwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】 手取り850万円(年)の子無し夫婦「生活が苦しい、日本死ね」
日本人水彩作家の「ひと塗り完成作品」が素晴らしいと海外で話題に「一見シンプルなのに...
日本近海に6か国14隻の「壮大な艦隊」が出現! いったいなぜ?【タイ人の反応】
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”、米国でもとんでもないことになってる件」→「米国でも鬼...
韓国人「悲報:韓国の水産市場の深刻な衛生レベルがこちら…」→「もう日本に何も言えな...
米企業に搾取させない日本のスマホゲーム業界を世界が絶賛!←「良い流れ」(海外の反応...
イギリス人「日本でこんな蜘蛛に噛まれたんだけど俺死ぬのかな?」
李在明大統領「韓日首脳会談共同発表で合意、17年ぶり…安保分野も日本と強力」=韓国...
韓国人「日本の書店で韓国語の教材を立ち読みしたら倒れそうになりました」
韓国人「日本が世界2位の国だったとか事実なのか?米国の他にもソ連、中国、英国、ドイ...
UEFAチャンピオンズリーグ第2節、フランクフルトの鎌田大地と長谷部誠がマルセイユ戦に揃って先発出場した。
ボランチで起用された鎌田はポジションを上げた後半にカウンターからゴールネットを揺らすシーンも。ただ、オフサイドの判定で無念の取り消しとなってしまった。
それでも、試合は0-1でフランクフルトが勝利し、鎌田はCL公式のマンオブザマッチに選出されている。
その鎌田は試合直後にInstagramにこんな投稿をしていた。
鎌田大地、CL初ゴールはオフサイド取り消し…試合後の「インスタ投稿」が話題
「いいさ、これが現代のサッカー。次は決めるよ」というコメントともに、オフサイドと判定されたVARの判定画像をはりつけていた。ほとんど分からないくらいのオフサイドだ…。(Qoly)
翻訳元:https://bit.ly/3RORWkA
海外の反応
.<スレ主>
「79分の鎌田のゴールを取り消したオフサイド」
.<アーセナルファン>
ナイスな判定だ
.<マインツファン>
うーん…
.<サッカーファン>
誤審よりもこっちの方がマシだって
.<サッカーファン>
選手たちが誤審でオフサイドと判定されることを許容しているのか、それともここまで厳密にやるのを望んでいるのかはわからない
しかしこの判定が一貫しているのなら、正面切って反対はできないね
どこでオフサイドの線引きをしようが、必ず微妙な判定は出てくるから
.<ブラックバーンファン>
例え判定が正しくても、サッカーの精神にそぐわないんだよな
.<ユナイテッドファン>
パスをした選手の足からボールが離れた瞬間をどうやって正確に知ることができるんだろう?
その瞬間を完璧に捉えることは不可能に近いと思う
だから数cmくらいは許されてもいいはずだが、よくわからないね
.<バルサファン>
これこそが女王が望んでいたことだ
エリザベス女王の崩御でプレミアリーグが1週間延期されたことに対し、ファンが「こんなことを女王は望んでいない」と抗議していたことにかけて?
.<トッテナムファン>
これで安らかにお眠りになられる
.<チェルシーファン>
テニスのライン判定のようで好きだよ
ほんのわずかなオフサイドは最悪な気分にはなるけど、公平で一貫した判定である方がいい
.<サッカーファン>
問題はテニスのように明確なラインがないことなんだ
パスしたボールが受け手の方に動いた瞬間を捉えないといけないから、常にミスが発生する可能性はある
たった0.1秒の誤差でも判定に大きな影響を及ぼすことになるからね
だからこのテクノロジーに対して公平性を語るのは無理があるかと思うよ
.<バルサファン>
オフサイドはオフサイドだ
僕はサッカーのルール全般についてはかなり批判的だが、これについては評価するよ
体のどの部分であってもオフサイドになれば、オフサイドだ
明確で曖昧さがなく、直感的に理解できる
.<ボーフムファン>
先週のレバークーゼンのようだ
.<サッカーファン>
オフサイドはオフサイドだ
フラストレーションは溜まるが、正しい判定だから仕方がない
【数字で見る海外人気アニメ】 2025年夏アニメの海外スコアランキング第6週 「タ...
海外「日本を舐めてたわ……」 ミシュラン星獲得数ランキングで日本の都市が世界を圧倒
外野手「ふんっ(ノーバン送球)」捕手「あっ(ポロリ)」走者「ラッキーw(セーフ)...
リチャード、太田胃散の看板直撃ホームラン!賞金100万円ゲットwwww
一流営業マン「天丼は衣をキレイに外して食べる、なぜだか分かるか?」→答えがこちらw...
【観光客が熊に餌を…】 羅臼岳クマ事故でべテランハンターが指摘する過酷すぎる駆除活...
野球漫画の主人公だけでスタメンを組むのは不可能
開幕前カープファン「九里亜蓮?10勝10敗で、せいぜい防御率3.50の投手。怪我無...
【超絶悲報】高校サッカーインターハイ、4試合で19-1と無双する高校が現れるwww...
【画像】 人気ぼっち系YouTuber(27)、不倫しただけで誹謗中傷に晒され適応...
【速報】 ダウンタウンの同期芸人、ダウンタウンチャンネルが月額980円と口を滑らす
韓国人「鬼滅の刃のせいで特定の韓国のお母さんたちは日本に憎しみを持ち始めました」
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”、米国でもとんでもないことになってる件」→「米国でも鬼...
韓国人「韓国人が衝撃を受けた日本の観光地がこちらです‥」→「川の色が異次元すぎる(...
.<レアルファン>
君はサッカーが嫌いに違いない
.<バイエルンファン>
超高精度なテクノロジーであれば、こうしたことは起こり得るということだ
オフサイドのルールはこれを考慮して変更する必要があるよ
.<サッカーファン>
ルールを変える必要はない
これは明確かつ正確な判定だ
.<クラブ・ブルージュファン>
どこでオフサイドの線引きをしようが同じことが起きる
こうしたことに慣れていくしかないんだ
.<サッカーファン>
100年後のサッカーはロボットたちがプレーしているな
.<ザンクトパウリファン>
この新しいテクノロジーについてどう捉えていいのかわからない
技術的には正しいんだろうけど、なんか腑に落ちないんだよな
.<サッカーファン>
オフサイドにここまでこだわるなら、ハンドやファウル全般にも同じような基準が適用されて然るべきなんだが、そうじゃないから、この新しいオフサイドルールを実際に見ると少し違和感を覚えてしまう
.<サッカーファン>
ハンドやファウルは主観的な要素があるから
.<フランクフルトファン>
ああ
しかしオフサイドのルールはポジションによるアドバンテージを打ち消すためのものだ
一体、鎌田の足の爪がオフサイドだったからと言って、彼に何のアドバンテージがあったんだ?
.<サッカーファン>
このグラフィックが嫌いだわ
.<マインツファン>
見栄えが悪いのはわかるが、以前なら客観的に不正確なゴールが見過ごされてきた
1cmのオフサイドは、どう考えてもオフサイドだ
ある程度の誤差を認めたとしても、またその誤差の範囲を0.1cmはみ出したオフサイドについても人々は文句を言い始めるだろう
.<リバプールファン>
繰り返すが、問題はテクノロジーではなくルールなんだ
テクノロジーを生かすためにルールを更新する必要があるね
.<バイエルンファン>
どのように?
こうした微妙なケースは常に存在する
解決策はないよ
.<リバプールファン>
攻撃側に少しでも有利になるようにすればいい
ちょっとした思いつきだが、足、首、膝、肩、頭など体の主要な部分にバーチャルな球体を貼り付ける
その球体の1つがオフサイドラインを完全に超えていれば、オフサイドとする
ゴールラインテクノロジーのような感じで
.<アストン・ビラファン>
確かにオフサイドだ
テクノロジーは良い仕事をした
しかし爪先だけでオフサイドになるルールはひどい
.<アストン・ビラファン>
コンピューターがちゃんと直線を引いてくれることを信用しているよ…
.<サッカーファン>
パスが放たれた瞬間をミリ秒単位でコンピューターが判断できると思っているのか?
.<アストン・ビラファン>
人間の目じゃどうしようもないからな
.<サッカーファン>
ワンサイズ小さめのシューズを履いて、ポケットに手を突っ込んで走れば問題なし
.<マインツファン>
肩のオフサイドはあまり好きじゃないね
数年後には選手たちがナルトのように走っているだろうよ
<関連記事>
-
【海外の反応】鎌田大地がEL日本人最多ゴールでウェストハム撃破に貢献!「再びロンドンのチームを…」
鎌田大地がアジア人として、欧州で新たな歴史を築いたようだ。 ヨーロッパリーグ準決勝1stレグが28日、各地で行われ、準々決勝でバル ...