
【海外の反応】女子クライミングの日本人と西洋人の体格差をご覧ください「ラスト・オブ・アス2なのか?」
投稿日:
【速報】中国の一帯一路の『真相』判明して参加国ガクブルwwww
【●●すぎる専業主婦】好奇心が刺激され「AVの世界をもっと知りたい」と思う!!
【良心的】 私有地に勝手に駐車する馬鹿学生。「ここは私有地。無断で駐車しないで下さ...
海外「これはガチ!」日本が優れてる本当の理由を語る世界的格闘家に海外が超納得
海外「日本よ、すまん!」 日本人がアメ車を買わない理由をBBCが一瞬で納得させてし...
韓国人「日本へ行くたびに本当に感心して日本人は凄いと感じることがこちら…」→「これ...
外国人「危険なことをしてる自覚がないバカの写真を見せていくwwww」Part2
海外「別に日本だけの特徴じゃないぞ」ペットに食べ物の名前を付けがちな日本に対する海...
韓国人「韓国光明で地下鉄のトンネルが崩壊 その現場の状況をご覧ください」→「やべぇ...
韓国で工事中の地下トンネルが崩壊、道路が大きく陥没…1人が行方不明=韓国の反応
韓国人「イジョンフが1号HR打ったのに雨で中断ノーゲームになっちゃうの?」
韓国人「国別サッカー代表の戦力市場価値ランキングをご覧ください…」→「日本がここま...
スレ主(ドイツ人)
クライマー同士の体格の違い
ジェシカ・ピルツ(オーストリア)と森秋彩
翻訳元:https://www.reddit.com/r/olympics/comments/1ele4im/the_difference_in_physique_between_some_climbers/
海外の反応
<五輪ファン>
完全に不公平だ
日本の女の子は明らかに忍者だろ(ジョークな)
<五輪ファン>
異なる体格でも成功に繋がるスポーツが好きだわ
<五輪ファン>
ロッククライミングはクレイジーだよ
うちのジムでの最高のクライマーは大きな肩や腕を持ちながらも痩せた体格の人や子供たちなんだ
彼らは自身の体重を何度も持ち上げてどこにだって飛び付くことができるから、どんなルートでも簡単に攻略してしまう
彼らが攻略できない唯一のルートはホールド間があまりにも離れている場合だけなんだ
ホールド:掴んだり足をかけたりする壁の突起物
<五輪ファン>
小柄な方の日本人クライマー、森秋彩のクライミングは素晴らしいよ
その体格にしては驚異的なパワーを持っていて、一部のベータブレイク(※独自の方法でルートを攻略すること)もかなり印象的だ
彼女のスポーツクライミングを見るのはいつだって楽しいよ
ただその体格の欠点は時々体に合わないボルダーに遭遇してしまうことだ
これは彼女のせいではないからどうしようもないね
<五輪ファン>
身長が190cmのクライマーとして、時々“簡単な”ルートが物理的にスタートできないことがある
一方で“難しい”ルートはあっさりとクリアできることもある
<五輪ファン>
森秋彩だ!
彼女には特に思い入れがあるよ
ボルダリングは彼女にはかなり不向きで、攻略するためにはかなりクリエイティブにならなければならないんだ
彼女は本当に素晴らしいよ
<五輪ファン>
タンクビルドvsデックスビルド
テレビゲームなどのキャラ設定でパワーや耐久性を重視することをタンクビルド、俊敏さや精密さを重視することをデックスビルド
<五輪ファン>
悟空でさえ過剰なバルクアップは単に動きを鈍くするだけだと理解していたぞ
<五輪ファン>
『ラスト・オブ・アス2』(ゲーム)を思い出させるわ
<五輪ファン>
(ラスト・オブ・アス2の)エリーvsアビー(動画)
<ドイツ人>
森秋彩の最大の問題は身長(※154cm)だよ
彼女はファンタスティックなクライマーだけど、時々その身長が大きな困難をもたらすことがあるんだ
<五輪ファン>
個人的には彼女の最大の問題はジャンプ力の不足だと思うけどね
<五輪ファン>
そうだな
例えば日本チームのマオ(※中村真緒はパリ五輪不参加)のように身長が秋彩と似たクライマーたちはいるけど、彼女らは爆発的なパワーがあるため通常ダイノ(※ホルダーに飛びつき移動)で行き詰ることはあまりない
でも秋彩はその点に関してあまり気にしてないんだw
<五輪ファン>
彼女は間違いなくその点の改善に努めようとしているけど、現状のトレーニングがリード競技においては素晴らしい成果を発揮しているから、その難しいバランスを調整しなければならない
秋彩は高い壁(リード)ではヤンヤ(※ボルダー1位で優勝候補)を上回る可能性が50%ある数少ない競技者かもしれないから
【海外の反応】「わざとじゃないよな?」東京五輪の陸上トラックに際どい言葉が浮かび上がる…
<五輪ファン>
2人が同じポーズを取っている写真が見てみたいね
<五輪ファン>
クライミングは本当に興奮するわ
ヤンヤはビーストだよ
<五輪ファン>
・この競技を見ていたんだけど、日本の選手が壁を2つ完登したけど、1つ目の壁は最初のステップからほとんど進めなかった
・このイベントを見るのがこれほど楽しいものだとは気づかなかったよ
<豪州人>
森秋彩はリードクライミングのスペシャリストだけど、残念ながらボルダーの多くの難題はやや高身長のアスリート向けに作られているからな
嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
笑った画像を貼って『アラルちゃんぬりえ』
山本由伸「俺を日本式の中6日で投げさせろ。そうすれば全てを出し切ってやる」
海外「こんなに女性天皇がいたのか!」 歴代の天皇を3D化した動画に海外から感動の声
中日・井上監督「オレも我慢してきたけど限界だ…!」チームにテコ入れを示唆
【数字で見る海外人気アニメ】 2025年春アニメの海外スコアランキング期待作トップ...
山田哲人 打率.120(25-3) 2HR 5打点 OPS.627
年齢別、勝ち組の基準がこちらwwwwww
【朗報】山本由伸さん、大谷を超える賛辞の嵐でアメリカ大盛りあがりWWWWWWWWW...
石橋貴明「下半身露出」 フジ“上納疑惑”報道で…「放送は絶対に無理」 消滅する『細...
【画像53枚】元気娘から色気たっぷり熟女へ成長した「たしろさやか」13年ぶりにグラ...
韓国人「日本Netflix週間ランキング累積TOP10がこちらです…」→「Kドラマ...
韓国人「日本へ行くたびに本当に感心して日本人は凄いと感じることがこちら…」→「これ...
韓国人「韓国が日本より豊かじゃなかったのか 1人当たりGDPもさらに高いし、You...
<五輪ファン>
バドミントンもだね
例えばバイキングのように背が高いデンマーク人選手もいれば、多くの(全てではない)コンパクトな体形のアジア人選手もいる
<五輪ファン>
YouTubeに長袖だとあまり目立たない北欧のプロクライマーがいるけど、実際にはパワーリフティングの大会で自身の階級をはるかに超えるようなパフォーマンスを披露していたな
<カナダ人>
マグナス・ミトボ?
<五輪ファン>
エイミル・アブラハムソン(YouTube)
<五輪ファン>
パワーと体重の比率が2つの形で視覚化されている
<五輪ファン>
これがトップコメントであるべきだ!
クライミングがパワーと体重の比率を最適化したものである理由を完璧に明示している
身長が高いとより筋肉が必要になるが、小柄な人は自身の体を扱いやすく、そのサイズに対してかなり力強くなることは確かだ
<五輪ファン>
あの日本のユニフォームは本当にイカしているな
欲しいわ!
<五輪ファン>
確か100ドルくらいだったはずw
五輪の公式サイトか『ザ・ノース・フェイス』(※アウトドアメーカー)の通販サイトで手に入るかと
<フランス人>
森秋彩は人間というよりはヤモリだね
<五輪ファン>
森はタンクトップ姿だと少しも華奢には見えないよ
<五輪ファン>
確かにその通り
彼女(ピルツ)は間違いなく完璧に鍛え上げられているが、ノースリーブで腕を曲げた状態とTシャツで腕を垂らしている状態では見え方が違うしな
【海外の反応】五輪男子100mの多田修平の画像がミーム(ネタ)化されて世界に広がってしまう
<五輪ファン>
真に優れたクライマーには2種類ある
非常に体重が軽いクライマーと、非常に力強いクライマーだ
クライミングでは体重がかなり重要になってくる
自分は定期的にクライミングジムに通っているけど、最も驚異的なクライミングのいくつかは体重がとても軽い子供たちによって行われている
<五輪ファン>
あの日本の若い女の子はボルダー(石)に届かないほど背が低くて2課題で0点だったけど、次のイベント(リード)ではとても良い成績を出すらしいね
<五輪ファン>
全体的に見ればボルダリングではそれほど悪くなかったよ
11位で終えたし、(リードと合わせて)上位8人が決勝に進む
彼女はリードでは100%トップクラスの成績を出すだろうね
<五輪ファン>
日本は世界最高のクライマーを輩出しているし、日本のボルダリングジムは通常、海外のほとんどのVグレード(※難易度)よりも難しい作りをしている
だから驚きはないw
ロッククライミングは小柄てもできるスポーツの一例だね
彼女はおそらくその体格にしてはかなり身体能力が高いんだと思う
<スレ主>
これほど多様さに溢れた五輪競技が他にある?
<英国人>
男子ハンマー投げのチャンピオン(イーサン・カツバーグ)は他の選手とは全く異なる容貌をしていたぞ
(※ちなみに22歳)
<カナダ人>
あの髪が彼のパワーの秘訣だ
【海外の反応】フランスの棒高跳び選手、アレがデカすぎてメダルを逃す「人生においては勝者」