
【海外の反応】バロンドール候補30人からメッシが外れる「ロナウドは滑り込んだw」
投稿日:
【画像】ZIP!リポーターさん、サーモンピンクより胸が目立ってしまうwwwww
介護・運送・建築「人手不足!人手不足!求人出してるから誰か来てぇぇぇ!!!!!」
【速報】 文春、中居正広さんにトドメ刺し・・・・
韓国「京都観光中の韓国人女性のスカートの中を盗撮したのは韓国人でした」
韓国人「2024年世界国防費ランキングをご覧ください」→「韓国は?」「韓国は順位圏...
海外「正しい選択!」日本にこだわる「X」エンジニアに海外が大騒ぎ
海外「日本人は一般人でもこれかよ…」 日本人、やはり忍者の末裔であることが世界にバ...
海外の反応:大谷8号含む猛打賞、佐々木朗希がメジャー初勝利
韓国人「悲報:韓国人観光客が日本で赤っ恥を晒してしまった模様…」→「本当に恥ずかし...
中国人「なぜ中国人観光客は評判が悪いんだ?中国人は礼儀正しいだろ?」
韓国「イチローのヒットから内野安打を除いたら平凡な成績になったんだけど…」
韓国人「米国で住んでいて日本と韓国の地位の差がまだ大きいと感じた出来事をご覧くださ...
フランス誌「フランス・フットボール」は12日、同誌が選定する2021-22年シーズンの最優秀選手「バロンドール」の候補30人を発表し、過去最多7度受賞のアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(35)=パリ・サンジェルマン=が外れた。
昨年も受賞したメッシが候補外となるのは2005年以来となる異例の事態。他の有力選手ではブラジル代表FWネイマール(パリ・サンジェルマン)ドイツ代表MFトーマス・ミュラー(バイエルン・ミュンヘン)らが選外となった。
一方でポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(マンチェスター・ユナイテッド)は18度目、韓国代表FW孫興民(トットナム)はアジア人で唯一、候補に入った。また2004年以来初めてアルゼンチン、スペイン、イタリア出身者が候補から姿を消した。
受賞者は10月17日に決定する。
「バロンドール」候補者は以下の通り。(国籍、所属先)
トレント・アレクサンダー・アーノルド(イングランド、リバプール)
カリム・ベンゼマ(フランス、レアル・マドリード)
ジョアン・カンセロ(ポルトガル、マンチェスター・シティー)
カゼミロ(ブラジル、レアル・マドリー)
ティボー・クルトワ(ベルギー、レアル・マドリード)
クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル、マンチェスター・ユナイテッド)
ケビン・デ・ブライネ(ベルギー、マンチェスター・シティー)
ルイス・ディアス(コロンビア、リバプール)
ファビーニョ(ブラジル、リバプール)
フィル・フォデン(イングランド、マンチェスター・シティー)
アーリング・ハーランド(ノルウェー、マンチェスター・シティー)
セバスティアン・ハーラー(コートジボワール、ドルトムント)
ハリー・ケイン(イングランド、トットナム)
ヨシュア・キミッヒ(ドイツ、バイエルン・ミュンヘン)
ラファエル・レオン(ポルトガル、ACミラン)
ロベルト・レバンドフスキ(ポーランド、バルセロナ)
リヤド・マフレズ(アルジェリア、マンチェスター・シティー)
マイク・メニャン(フランス、ACミラン)
サディオ・マネ(セネガル、バイエルン・ミュンヘン)
キリアン・エムバペ(フランス、パリ・サンジェルマン)
ルカ・モドリッチ(クロアチア、レアル・マドリード)
クリストファー・エンクンク(フランス、ライプチヒ)
ダルウィン・ヌニェス(ウルグアイ、リバプール)
アントニオ・リュディガー(ドイツ、レアル・マドリード)
モハメド・サラー(エジプト、リバプール)
ベルナルド・シウバ(ポルトガル、マンチェスター・シティー
孫興民(韓国、トットナム)
ビルヒル・ファン・ダイク(オランダ、リバプール)
ビニシウス(ブラジル、レアル・マドリード)
ドゥシャン・ブラホビッチ(セルビア、ユヴェントス)(デイリー)
翻訳元:https://bit.ly/3Qsa6HZ
海外の反応
.<サッカーファン>
メッシがバロンドールの候補に入らなかったのは15年ぶり?
.<ドイツ人>
17年ぶり
.<レアルファン>
ロナウドはかろうじて滑り込んだようだ
バロンドールの候補の史上最多ランキング
18 クリスティアーノ・ロナウド
15 メッシ
13 マルディーニ
12 クライフ
12 ベッケンバウアー
11 ベンゼマ
11 ブッフォン
11 ジダン
11 イブラヒモビッチ
.<ガラタサライファン>
ベンゼマが驚きだわ
ロナウドがレアルでスーパースターだった時にそこまでノミネートされているとは思わなかった
.<アヤックスファン>
ハラーがノミネートされるなんて想像もしてなかったわ
.<アヤックスファン>
アヤックスファンとして彼を誇りに思うよ!
.<ベンフィカファン>
ヌニェスはベンフィカのままだったらノミネートされてなかっただろう
追記:ルイス・ディアスも
.<ウェストハムファン>
それ
ジョナス(ベンフィカ)がノミネートされたのを見たことがない
.<ナポリファン>
ヴラホビッチもだ
彼はユベントスで何もしなかった
仮にフィオレンティーナに残っていたら、ノミネートされてなかったと思う
ワイ雇われ店長、本社より障がい者の雇用を無理やり押し付けられたらこうなるwww
職場の女上司を誘ったらOK貰った結果wwwwwww
戸郷って2軍で防御率0.75か、これは復活したとみて良さそうかな?
【画像】 完全に洗脳された女子中学生さんの末路・・・・・・・
海外「日本人は一般人でもこれかよ…」 日本人、やはり忍者の末裔であることが世界にバ...
中日ドラゴンズ貯金1wwww
<海外の反応まとめ>勇気爆発バーンブレイバーンここまでのまとめ
投資信託を1000万買って15年間見ないで放置、これだけで勝てるのになんでやらない...
【MLB】カブス今永昇太、女性レポーターも呆然の衝撃発言 米国で広がる大爆笑「腹の...
カープ山足の初ヒロインにオリックスファン大喜び!【オリックスファンの反応】
韓国人「YouTubeを見たらどの日本人も韓国のパンを食べて感動してたのでやっぱり...
韓国「日本人は韓国人に登山に誘われたら注意してください」
韓国人「悲報:韓国人観光客が日本で赤っ恥を晒してしまった模様…」→「本当に恥ずかし...
韓国人「日本の大谷、ヘソンのケツを叩くw」→「羨ましい・・・」「ドジャースに行った...
.<サッカーファン>
なぜかトーマス・ミュラーがいないという
もちろんバロンドールに相応しいというわけではないが、ノミネートすらされないのはおかしいよ
.<リバプールファン>
マイク・メニャン、いいね
.<ミランファン>
GKに敬意を持っているのが嬉しいよ
.<ミランファン>
マイクとラファ(レオン)がいるからハッピーだ
テオも入れたかったけど、僕の贔屓目かな
.<サッカーファン>
ミュラーはどこだよ?
本当に軽視されているわ
.<レアルファン>
もはや伝統になっている
ミュラーは最も過小評価されている選手だよ
.<バイエルンファン>
3年連続21アシストも、世界のトップ25には入れないと
.<PSGファン>
ワオ、メッシが入ってないのか
追記:ネイマールも
.<PSGファン>
メッシはリーグ・アンで14アシストを記録しているが、その半数は降格したサンテティエンヌ(2試合)と、リーグでワースト3の守備力だったクレルモン(1試合)との3試合でのものだったことを忘れてはならない
.<サッカーファン>
間違いなくベンゼマがバロンドール
これまでのところはクルトワが2位かな
.<アーセナルファン>
これでベンゼマが受賞しなかったら、バロンドールの価値はないね
.<ニースファン>
今年はマジで彼が相応しいよ
.<レアルファン>
クルトワが正真正銘の最大の脅威となるね
カリムが圧倒的な最有力候補であるのは確かだが、ティボにも今後の数カ月間次第でチャンスはあると思う
.<バルサファン>
この時点で30人のノミネートは止めるべきだ
10人に絞れ
.<リバプールファン>
(ルイス)ディアスは好きだけど、頼むよ…
.<ユナイテッドファン>
ヌニェスもな
.<ボカファン>
フォーデン…
.<ユナイテッドファン>
ロドリを選ばないのは犯罪
.<シティファン>
ロドリがブスケツの扱いを受けているよ
.<デンマーク人>
そのことについて慣れていかないとな
ブスケツはキャリアでノミネートされたのは1度だけだった
全く馬鹿げている
.<チリ人>
一方でジョルジーニョはバロンドールの3位になったwww
.<ウェストハムファン>
フランス人はミュラーに対して憎しみか何かがあるのか?
.<バイエルンファン>
ヤツらはドイツ人が好きじゃないんだ
俺はキミッヒが含まれていないのに衝撃を受けたよ
.<レアルファン>
ロドリがいないだと???
全く意味がわからない
.<サッカーファン>
(マネを含めれば)7人のリバプールの選手がいるのはワイルドだね
.<ビジャレアルファン>
CLの準決勝に進出したチーム(ビジャレアル)から一人もノミネートされてないじゃないか
ああ、わかったよ
.<サッカーファン>
ハーランドとヌニェスは入るべきじゃないし、ロドリは正直、強盗に遭っている
それ以外は問題ないが
.<サッカーファン>
ミュラーは?
.<サッカーファン>
ああ、彼も盗まれた
.<シティファン>
ファビーニョがいて、ロドリがいないのが信じられない
何てデタラメなんだ
.<チェルシーファン>
何人かよりもミトロビッチを入れた方がマシだったかもなw
<関連記事>
-
【海外の反応】2010年にラ・マシアはバロンドール最終候補3人の全てを独占した「もう2度と起きない!」
「2010年、ラ・マシアはシャビ、イニエスタ、メッシという3人のバロンドールのファイナリストを1年で輩出した最初のユースアカデミー ...