
【海外の反応】バロンドール候補30人からメッシが外れる「ロナウドは滑り込んだw」
投稿日:
【画像】広末涼子さん釈放時に迎えにきてたイカツイお二人がこちらwwwwwwww
【画像】東留伽アナ、黒い棒を握る手つきが●●いと話題沸騰!
【超速報】 広末涼子、『衝撃的な事実』が判明キタァアアアアーーー!
海外「これはさすがに嘘だろ…?」 日本の首都の異様な巨大さが分かる世界地図が話題...
韓国人「現在、海外コミュニティで称賛されている日本の動画がこちらです…」→「確かに...
外国人「日本のアニメやゲームが行った謎コラボを見ていこう」
海外「ハワイに住んでるとよく出会うよ」今まで出会ったことのある日本の芸能人/有名人...
韓国人「日本人が韓国に押し寄せ米を買っています」
海外「なんてこった!」トランプ関税の結果、日本企業の奪い合いが勃発して海外が大騒ぎ
韓国人「日本の川崎重工業が公開した1人乗りオフロード通勤ロボットをご覧ください」→...
米国政府、韓国をセンシティブ国指定したリストを発行…科学・産業協力に支障をきたす恐...
韓国人「純粋な疑問だけど、なぜ韓国は基軸通貨国になれないんだ?そんなにあり得ない話...
フランス誌「フランス・フットボール」は12日、同誌が選定する2021-22年シーズンの最優秀選手「バロンドール」の候補30人を発表し、過去最多7度受賞のアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(35)=パリ・サンジェルマン=が外れた。
昨年も受賞したメッシが候補外となるのは2005年以来となる異例の事態。他の有力選手ではブラジル代表FWネイマール(パリ・サンジェルマン)ドイツ代表MFトーマス・ミュラー(バイエルン・ミュンヘン)らが選外となった。
一方でポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(マンチェスター・ユナイテッド)は18度目、韓国代表FW孫興民(トットナム)はアジア人で唯一、候補に入った。また2004年以来初めてアルゼンチン、スペイン、イタリア出身者が候補から姿を消した。
受賞者は10月17日に決定する。
「バロンドール」候補者は以下の通り。(国籍、所属先)
トレント・アレクサンダー・アーノルド(イングランド、リバプール)
カリム・ベンゼマ(フランス、レアル・マドリード)
ジョアン・カンセロ(ポルトガル、マンチェスター・シティー)
カゼミロ(ブラジル、レアル・マドリー)
ティボー・クルトワ(ベルギー、レアル・マドリード)
クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル、マンチェスター・ユナイテッド)
ケビン・デ・ブライネ(ベルギー、マンチェスター・シティー)
ルイス・ディアス(コロンビア、リバプール)
ファビーニョ(ブラジル、リバプール)
フィル・フォデン(イングランド、マンチェスター・シティー)
アーリング・ハーランド(ノルウェー、マンチェスター・シティー)
セバスティアン・ハーラー(コートジボワール、ドルトムント)
ハリー・ケイン(イングランド、トットナム)
ヨシュア・キミッヒ(ドイツ、バイエルン・ミュンヘン)
ラファエル・レオン(ポルトガル、ACミラン)
ロベルト・レバンドフスキ(ポーランド、バルセロナ)
リヤド・マフレズ(アルジェリア、マンチェスター・シティー)
マイク・メニャン(フランス、ACミラン)
サディオ・マネ(セネガル、バイエルン・ミュンヘン)
キリアン・エムバペ(フランス、パリ・サンジェルマン)
ルカ・モドリッチ(クロアチア、レアル・マドリード)
クリストファー・エンクンク(フランス、ライプチヒ)
ダルウィン・ヌニェス(ウルグアイ、リバプール)
アントニオ・リュディガー(ドイツ、レアル・マドリード)
モハメド・サラー(エジプト、リバプール)
ベルナルド・シウバ(ポルトガル、マンチェスター・シティー
孫興民(韓国、トットナム)
ビルヒル・ファン・ダイク(オランダ、リバプール)
ビニシウス(ブラジル、レアル・マドリード)
ドゥシャン・ブラホビッチ(セルビア、ユヴェントス)(デイリー)
翻訳元:https://bit.ly/3Qsa6HZ
海外の反応
.<サッカーファン>
メッシがバロンドールの候補に入らなかったのは15年ぶり?
.<ドイツ人>
17年ぶり
.<レアルファン>
ロナウドはかろうじて滑り込んだようだ
バロンドールの候補の史上最多ランキング
18 クリスティアーノ・ロナウド
15 メッシ
13 マルディーニ
12 クライフ
12 ベッケンバウアー
11 ベンゼマ
11 ブッフォン
11 ジダン
11 イブラヒモビッチ
.<ガラタサライファン>
ベンゼマが驚きだわ
ロナウドがレアルでスーパースターだった時にそこまでノミネートされているとは思わなかった
.<アヤックスファン>
ハラーがノミネートされるなんて想像もしてなかったわ
.<アヤックスファン>
アヤックスファンとして彼を誇りに思うよ!
.<ベンフィカファン>
ヌニェスはベンフィカのままだったらノミネートされてなかっただろう
追記:ルイス・ディアスも
.<ウェストハムファン>
それ
ジョナス(ベンフィカ)がノミネートされたのを見たことがない
.<ナポリファン>
ヴラホビッチもだ
彼はユベントスで何もしなかった
仮にフィオレンティーナに残っていたら、ノミネートされてなかったと思う
米国政府、韓国をセンシティブ国指定したリストを発行…科学・産業協力に支障をきたす恐...
中国オタク「日本社会におけるハーゲンダッツの価値を教えてくれ!」「日本でも貴族或い...
【ルヴァン杯 富山×名古屋】昨季ジャイキリでルヴァン沸かせた富山が今年も王者喰い!...
ヤクルト奥川ってこのまま終わっていい投手ちゃうやろ
【悲報】リーグ・アンと『DAZN』の放映権料問題、交渉が決裂し多くのクラブが財政危...
学生の時嫌な事が重なってサセ子状態だった
20代ワイ「結婚w 女のATMとか勘弁w」30代ワイ「貯金たまりまくって最高!何に...
歯科医「痛かったら手をあげてください」→本当に手をあげた男(49)逮捕される
異世界転生系で思うことあるんやけどさ
1番打者・大谷翔平 得点20(ナリーグ1位)
山川、足が遅すぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
韓国人「現在、海外コミュニティで称賛されている日本の動画がこちらです…」→「確かに...
韓国人「日本の川崎重工業が公開した1人乗りオフロード通勤ロボットをご覧ください」→...
韓国人「台湾の人たちは韓国のことが好きなはずなのに76%が日本が好きで韓国が好きな...
.<サッカーファン>
なぜかトーマス・ミュラーがいないという
もちろんバロンドールに相応しいというわけではないが、ノミネートすらされないのはおかしいよ
.<リバプールファン>
マイク・メニャン、いいね
.<ミランファン>
GKに敬意を持っているのが嬉しいよ
.<ミランファン>
マイクとラファ(レオン)がいるからハッピーだ
テオも入れたかったけど、僕の贔屓目かな
.<サッカーファン>
ミュラーはどこだよ?
本当に軽視されているわ
.<レアルファン>
もはや伝統になっている
ミュラーは最も過小評価されている選手だよ
.<バイエルンファン>
3年連続21アシストも、世界のトップ25には入れないと
.<PSGファン>
ワオ、メッシが入ってないのか
追記:ネイマールも
.<PSGファン>
メッシはリーグ・アンで14アシストを記録しているが、その半数は降格したサンテティエンヌ(2試合)と、リーグでワースト3の守備力だったクレルモン(1試合)との3試合でのものだったことを忘れてはならない
.<サッカーファン>
間違いなくベンゼマがバロンドール
これまでのところはクルトワが2位かな
.<アーセナルファン>
これでベンゼマが受賞しなかったら、バロンドールの価値はないね
.<ニースファン>
今年はマジで彼が相応しいよ
.<レアルファン>
クルトワが正真正銘の最大の脅威となるね
カリムが圧倒的な最有力候補であるのは確かだが、ティボにも今後の数カ月間次第でチャンスはあると思う
.<バルサファン>
この時点で30人のノミネートは止めるべきだ
10人に絞れ
.<リバプールファン>
(ルイス)ディアスは好きだけど、頼むよ…
.<ユナイテッドファン>
ヌニェスもな
.<ボカファン>
フォーデン…
.<ユナイテッドファン>
ロドリを選ばないのは犯罪
.<シティファン>
ロドリがブスケツの扱いを受けているよ
.<デンマーク人>
そのことについて慣れていかないとな
ブスケツはキャリアでノミネートされたのは1度だけだった
全く馬鹿げている
.<チリ人>
一方でジョルジーニョはバロンドールの3位になったwww
.<ウェストハムファン>
フランス人はミュラーに対して憎しみか何かがあるのか?
.<バイエルンファン>
ヤツらはドイツ人が好きじゃないんだ
俺はキミッヒが含まれていないのに衝撃を受けたよ
.<レアルファン>
ロドリがいないだと???
全く意味がわからない
.<サッカーファン>
(マネを含めれば)7人のリバプールの選手がいるのはワイルドだね
.<ビジャレアルファン>
CLの準決勝に進出したチーム(ビジャレアル)から一人もノミネートされてないじゃないか
ああ、わかったよ
.<サッカーファン>
ハーランドとヌニェスは入るべきじゃないし、ロドリは正直、強盗に遭っている
それ以外は問題ないが
.<サッカーファン>
ミュラーは?
.<サッカーファン>
ああ、彼も盗まれた
.<シティファン>
ファビーニョがいて、ロドリがいないのが信じられない
何てデタラメなんだ
.<チェルシーファン>
何人かよりもミトロビッチを入れた方がマシだったかもなw
<関連記事>
-
【海外の反応】2010年にラ・マシアはバロンドール最終候補3人の全てを独占した「もう2度と起きない!」
「2010年、ラ・マシアはシャビ、イニエスタ、メッシという3人のバロンドールのファイナリストを1年で輩出した最初のユースアカデミー ...