
【海外の反応】千賀滉大の2023年の最終成績をご覧ください「なぜもっと早くMLBに来なかった?」
更新日:
【画像】透けすぎTシャツ、おじいちゃんが着てたらどう見ても通報案件wwwww
【北海道】「日本の製品を使いたい、食べたい」デパートでお茶3缶を盗んだ疑い 韓国籍...
海外「なんてこった!」日本に関税を掛けた結果さっそく米国人終了で海外が大騒ぎ
海外「やっぱ日本って凄いんだな…」 Amazon公式がハリウッド超大作を日本語版で...
海外の反応:日本に来る外国人の犯罪が増加傾向
韓国人「悲報:米国、韓国最大の塩田の塩を輸入禁止措置!その衝撃的な理由がこちらです...
外国人「お前らの国の平均レベルの容姿の女の子を見せてくれ」
海外「東京中で咲いているこの美しい花は何だろう?」日本原産の園芸植物、椿に対する海...
韓国人「現在日本で商売が上手くいっているという日本の会社をご覧ください・・・」→「...
日本にも押された···韓国の経済成長率ショック=韓国の反応
韓国人「日本人も驚愕する日本で新たに開発された電車の速度をご覧ください…」→「速過...
韓国人「日本に行くたびに不思議に思う事」
<メッツ2-4マーリンズ>◇27日(日本時間28日)◇ダブルヘッダー第2試合◇シティーフィールド
メッツ千賀滉大投手(30)は、今季最終登板で5回3安打2失点、3四球8奪三振と好投。勝敗はつかなかったものの、メジャー1年目で規定投球回数と年間200奪三振を達成した。
立ち上がりの初回、1番バーティーに先頭打者アーチを浴びた。千賀にとっては、今季29試合目で初めて「お化けフォーク」の被弾となった。それでも、2死を奪って規定投球回数の「162回」に到達した。
1回2死からは5者連続三振と積み重ね、3回2死から3番バーガーをフォークで空振り三振を奪い、年間200奪三振を達成。本拠地ファンから総立ちの祝福を受けた。
1年目の日本人メジャーで200奪三振超えは95年の野茂英雄(236個)、12年のダルビッシュ有(221個)、松坂大輔(201個)に続く4人目。
4回には、6番サンチェスにソロ本塁打を浴びたものの、2-2の同点で救援陣にマウンドを託した。
球数は96球。
メジャー1年目の千賀は、29試合に先発し、12勝7敗、現時点でリーグ2位の防御率2・98。計166回1/3を投げて202奪三振の好成績を残した。
あと1勝と迫っていた日米通算100勝(NPB87勝)は、来季へ持ち越しとなった。
(日刊スポーツ)
翻訳元:https://x.gd/RZeQC、https://x.gd/rvhIM、https://x.gd/OT3CH
海外の反応
<スレ主(メッツファン)>
2023年のMLBルーキーイヤーの千賀滉大の最終成績:
防御率2.98、ERA+141、29試合、12勝7敗、166.1回、202奪三振、WHIP1.22、bWAR4.4(2023年9月27日現在)
<メッツファン>
今年の数少ない明るい話題の一つだったよ
<メッツファン>
参考に千賀のフォークの空振り率は60%で、21年のデグロムのスライダーの空振り率は 58.1%.だった
<カブスファン>
これは特にルーキーとしてはとてつもなく印象的なシーズンだ
<メッツファン>
ウィー・ラブ・センガ
<楽天ファン>
千賀がハイレベルなプロ野球で10年間もプレーしていたのに、彼のルーキーぶりを強調するのは俺に取っては何ら奇妙でもないね
<カブスファン>
彼はプロ野球選手としてのルーキーではなく、MLBでのルーキーだから
<メッツファン>
イチローは新人王を受賞すべきではなかったと?
<楽天ファン>
彼らがルーキーであることは否定していないよ
俺が言いたいのは10年間も一流のリーグで圧倒的なプレーを披露してきた選手に対して「特にルーキーとしては」と強調するのは奇妙に感じるってことさ
<メッツファン>
日本で活躍していたことが新人賞の投票に悪影響を与えるんだろうな
<メッツファン>
投手と野手で新人賞を分けてほしいわ
もしそうなら、今年は満票で千賀が受賞するのに
<MLBファン>
千賀をルーキーとラベリングするのは厳密には正しいだろうけど、絶対に笑い話だわ
<ブレーブスファン>
彼は俺のお気に入りのメッツの選手だよ
<ブレーブスファン>
同じく俺も彼のファンなんだ
【海外の反応】メッツ入団の千賀滉大がSNSで米国人ファンのコメントに返信してしまう「こうした姿勢が好きだ」
<ブレーブスファン>
馬鹿げたようなシーズンだね
<ブレーブスファン>
ブレーブスファンとしてこの男は怖かった
<メッツファン>
お前らの打線の全員が怖かったわw
<MLBファン>
ナ・リーグの投手の中でWARが4位だと?
かなり素晴らしいね
<メッツファン>
彼はシーズン序盤でも決して大量失点を許してはいなかった
今年は5自責点が1度、4自責点が4度しかない
それ以外の試合では全てがそれ以下の自責点だ
彼は球界で最高の投手の一人だよ
【海外の反応】 アニメ「悪役令嬢転生おじさん」9話感想:まさかの銀河鉄道999特殊...
海外「こんなの日本でしか不可能だろ」 日本では一般的な卵料理が外国人の常識を覆す...
なんで野球って得点王表彰しないの?
【謎】三笘薫と久保建英ってどっちの方がサッカー選手として格上なのか…?
トランプ「貿易赤字は絶対に認めない。関税かければ輸入減る」←そんなにおかしなこと言...
【衝撃の結末】 日本一有名なDQNネーム『悪魔』のその後…あまりに壮絶すぎる運命
【速報】 パソコン、円高により緊急値下げされる
粗品、フジ調査報告書のタレントU氏に言及「かもめんたるの、う大さんとか今、肝冷えて...
【海外の反応】今永昇太さん、今度はファッションでシカゴ民を歓喜させる「彼の銅像を建...
xboxとかいうゲーム機、ガチで誰も知らない
【悲報】 水曜どうでしょう、老いる
韓国人「悲報:米国、韓国最大の塩田の塩を輸入禁止措置!その衝撃的な理由がこちらです...
韓国「韓国人が感動した日本の小学生が書いたポスターの文章がこちらです」→「単純な広...
韓国人「日本の日経、サーキットブレーカー発動 韓国のコスピ、サイドカー発動」→「マ...
<メッツファン>
個人的に彼に関して最も印象的なのはまさにこれだ
4~5自責点を「炎上」とカウントしない限り、彼は低調な試合でもほとんど炎上しなかったことになる
シーズン当初の彼に対するMLBでの批判の一つがいつも自責点を許していたことで、それが問題点だとされていた
しかし終わってみれば、防御率2.98の141ERA+はその逆のことを物語っている
ERA+:防御率にパークファクターなどを加えた数値のリーグ平均を100としたスタッツ
<メッツファン>
コーダイがベストだ
彼をチームに抱えることができて嬉しいよ
そして山本も連れて来てくれたら、さらに良いんだけど
<メッツファン>
彼と山本がローテを組めば、さらなる興奮をもたらしてくれると思う
【海外の反応】山本由伸が2年連続2度目のノーヒットノーランを達成!「日本史上最高の投手」
<シアトルファン>
彼がMLBに来るのにこれほど時間がかかったことが驚きだわ
<メッツファン>
彼は2度もポスティングを要請したが、彼がいたチームはそれを拒否したんだ
<MLBファン>
日本人選手はNPBで身動きが取れないという話はめちゃくちゃだとは思うが、千賀には関しては実際にそうだった
彼についての映像を見たことあるけど、彼は5年前くらいからMLBに来たがっていたが、彼の所属していたホークスはかなり良いチームで、選手をポスティングしたがらなかったんだ
<ジャイアンツファン>
疑いなく、かなり感銘を受けるシーズンだわ
<メッツファン>
これは俺の2023年のナ・リーグ新人王2位/サイ・ヤング賞3位
<MLBファン>
サイ・ヤング賞では誰が彼の上位にいると考えているんだ?
<カブスファン>
ジャスティン・スティール
<MLBファン>
千賀よりもスティールがサイ・ヤング賞で多くの票を集める理由が見当たらないんだが
彼はほぼ千賀と同じ投球回数で、奪三振はかなり劣り、わずかに防御率も悪い
それらのスタッツは過去数年間、サイ・ヤング賞の投票者に取っては最も重要な指標だった
加えてスティールは8月に失速し、9月にはひどいパフォーマンスも見せた
投票者は歴史的に終盤に調子を崩した選手に厳しく、シーズンを強い形で締め括った選手を支持してきたしね
俺はスティールは3位で確定していると考えている
<メッツファン>
今年は彼の投球を見るのが楽しみだった
おそらくはゴーストフォークが華やかだからだろうが、彼の98マイルの直球もリーグ内で最も見過ごされているボールの一つだよ
<メッツファン>
彼は本当に際立っていた
今後何年間にもわたって彼が何を成し遂げるのか楽しみだ
<ブレーブスファン>
今後10年間、この男がうちと対戦することを楽しむつもりはない
<メッツファン>
千賀はライバル関係を超越する可能性を秘めた能力を持っているように感じる
彼が君のチームと対戦していても、彼の野球選手としての実力をより高く評価できるかと思う
<メッツファン>
NPBでかなりの好投手は実際に(MLBでも)かなりの好投手であることが判明した
<メッツファン>
彼はうちで3番手の投手になるはずだったのに
<メッツファン>
彼はうちで3番手の投手となるはずが、1番手&2番手投手の合算よりも1.1bWAR分の価値があるという
<メッツファン>
残念ながら彼がシーズンを通して唯一信頼できる先発投手だった
その事実がシーズンの行方に影響を与えたと言えるだろうね
<メッツファン>
(来年の)開幕投手だな
【海外の反応】千賀滉大のお化けフォークと速球の映像を重ねてみた「ほんの直前で変化しやがる」